願書・入学試験 |
【募集学科・定員】 ■作業療法学科(全日3年制): 40名 ■理学療法学科(全日3年制): 40名
★阪奈中央リハ校の合否基準について 一言で言うと、「面接重視」です。すなわち『人間性』を重視して 合否判定を行っています。なぜなら、この職業は人相手の仕事だからです。 いくら学力があっても、第三者の立場に立って考えられなかったり、職場の 雰囲気を乱すような自分勝手な行動をする人は、適性がないと考えています。 従って、当校の筆記試験は基礎学力を見るためのものですので、6割得点 できれば十分です。中には、筆記試験で5割ほどの得点でも、面接点が高くて 合格されている方もいます。 人間性を変えるのは非常に難しいですが、学力は努力次第でいくらでも伸びる ことから、面接ではやる気(動機)と適性を見ています。 とにかく、コツコツ毎日勉強していける方、まじめに授業を休まず集中して 聞ける方、教員の指導を素直に受けとめることができる方、積極的に物事に 取り組める方、協調性のある方…etc に入学いただきたいと考えています。
★受験生宿泊支援制度【当校より半径70q圏外にお住まいの方対象】 入試前日の宿舎を無料で利用できます。また入試当日は宿舎まで お車でお迎えに上がります。
詳しくは、説明会等におこしいただいて、ぜひ直接お尋ねください!
|
一般入試
|

|
受付:
2018年10月31日(水) 〜 2019年03月21日(木)
試験:
2018年11月18日(日) 〜 2019年03月21日(木)
種類:
一般入試
|
■試験日程 第1回(11/18)、第2回(12/22)、第3回(1/20) 第4回(2/9)、第5回(2/23)、第6回(3/10)、第7回(3/21) ※第4〜7回入試は、第3回で定員を充足した場合は実施いたしません。
■試験科目 ○選択科目(50分):国語(古文・漢文除く)・英語・数学・生物より1科目選択 ○個人面接
※一般入試は、専願でも併願でも受験することができます。 専願にした場合、合格した場合は必ず入学手続きいただくことになるため、 合格の優位性は併願よりも高まります。
願書請求は無料です。
|
|
|

|
●受験生宿泊支援制度 遠方にお住まいの方が当校を受験される場合、入試前日の宿舎を 無料でご用意するだけでなく、入試当日はお車で宿舎までお迎え!
【資格要件】本校より半径70q圏外にお住まいの方 【申込方法】指定の申請用紙に必要事項を記入して、 試験日の7日前までにご提出ください。 ※1)利用できるのは、受験生本人に限ります。 ※2)その他詳細は、お問い合わせください。
○入試について詳細を知りたい方は、ぜひ体験授業、学校見学説明会に ご参加ください。 ※詳しくは「オープンキャンパス」ページでご確認ください。
|
|

|
電話番号:0743-78-8711 FAX番号:0743-78-9232 (入試事務局)
|
|