みんなの感想 (94件)

イベントに行った感想 (39件)

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2023年
テーピングの体験実技を受講して良かった。かかとにしっかり固定して巻く巻き方は知らなかったので、プロの人の方法が部活で教わった方法とは全くことなり、フィット感が違うことを経験出来て良かったです。
0人の方がいいね!しました。

保護者

総合評価★★★★★5
保護者
投稿:2023年
子供と一緒に夫婦で参加させて頂きました。先生方の教育方針と学生指導に対するポリシーをお伺いすることが出来て安心できました。柔道整復師としての勉強だけでなく、人間としての成長も考えて教育して下さる学校だと思います。入学に向けて、サポートしようと決めました。ありがとうございました。
0人の方がいいね!しました。

社会人

総合評価★★★★★5
社会人
投稿:2023年
現在はサービス業で働いているが、父親が医療の中で活躍している姿には昔から憧れがあった。しかし、同じ仕事はどうもと敬遠していた。コロナ禍を経験したことで、医療の必要性を間の当たりにし飛び込む決意が出来た。その父に相談したところ、この学校は大変だが技術が身に付くと言われ見学に来た。納得して入学できる説明を聞け満足している。
0人の方がいいね!しました。

高校生

総合評価★★★★4
高校生
投稿:2023年
ATを取れる学校を中心にオープンキャンパスに参加してきた。ATの資格だけでは予防しか出来ず安定した活動が難しいことを知って国家資格と国際資格が取れるこの学校の見学に来ました。今回はなぜ安定していないのかの理由を知ることが出来たので参加してよかったと思う。もう一度別の企画で参加する予定です。
0人の方がいいね!しました。

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
入試を受ける前提で参加しました。AO入試のコツと予習点を教われて参加して良かったです。検定料も無料になったので嬉しいです。
1人の方がいいね!しました。
大阪府柔道整復師会医療スポーツ専門学校に行ってみよう!
オープンキャンパスの日程をチェック

パンフレットの感想 (15件)

保護者

総合評価★★★★4
保護者
投稿:2023年
国際トレーナーの資格取得が目指せることを知れて良かったです。あと、高度専門士についても何がどう異なるかを具体的に知れて良かったです。企業と多く連携されているところが大変好印象でした。
0人の方がいいね!しました。

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
スポーツトレーナーというと資格の名前で職業を指すと思っていたけど、柔道整復師などの国家資格者がその活動をしていて支えている現実が分かって良かった。
0人の方がいいね!しました。

大学生

総合評価★★★★4
大学生
投稿:2022年
大きな複数の総合科を持つ学校とは異なり、比較的ページ数は少なく感じたが、柔道整復師については非常に詳しく丁寧に記載があり、将来どのように活躍することが出来るのかを具体的に卒業生のコメントを交え紹介してくれていたりしたので、不安なく道を目指せる内容になっているなと感じました。
0人の方がいいね!しました。

高校以外の教職員

総合評価★★★★★5
高校以外の教職員
投稿:2022年
カリキュラムや実習の詳細が書かれていて、何を目的として、どのようなことを身につけることができて、将来どういう分野で働けるようになるのかが分かりやすかったです。この内容であれば、うちの学生を紹介しても良いと思えました。個人的には、学校法人ではないところが魅力だと思います。公益社団は就職に強いので。
1人の方がいいね!しました。

高校の教職員

総合評価★★★★★5
高校の教職員
投稿:2022年
在校生の元気いい写真が満載で、学校の雰囲気の良さがとても伝わる。同じ教育関係者だからこそ本当に良く分かるが、カメラを向けた時に生徒がどう反応するかは、先生達の日頃からの努力と信頼関係がないとこの笑顔は生まれない。先生達の教育成果の賜物です。他校がモデルを使う理由は、我々も同感で理解できる。そこを皆さんが評価して欲しいですね(笑)。
1人の方がいいね!しました。
大阪府柔道整復師会医療スポーツ専門学校に資料請求しよう!

入学を決めた理由 (40件)

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2023年
通院していた接骨院の先生に投球フォームやトレーニングを指導してもらい愛媛県の大会で準優勝することが出来ました。翌年には第104回高等学校野球選手権愛媛大会で優勝し甲子園に出場することが叶いました。この経験から私は、選手のコンデショニングを支える側になりたいと思い柔道整復師を目指そうと思いました。開業も将来の夢である僕にとって、4年制で高度専門士柔道整復師となれるこの学校は、自分の夢実現に最適な学校であると魅力を感じ入学を決めました。卒業後即戦力となれるよう頑張りたいです。
0人の方がいいね!しました。

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2023年
柔道整復師の業界団体が経営している学校なので、常に最新の技術と知識、情報を得ることができるため入学を決めました。私は徳島県出身ですが、高校2年生に一度見学に来て無料体験宿泊で大阪に泊まってみました。学校周辺は住みやすく良い環境だなと感じたのも進学を決めた理由です。高校3年生になった私は、再度母親とオープンキャンパスに参加して、地域に貢献できるカリキュラムだと確信をもって入学を決めました。
0人の方がいいね!しました。

社会人

総合評価★★★★★5
社会人
投稿:2023年
父が柔道整復師で、どの学校がお薦めかと聞いたらこの学校と言われた。しかし、自分でも比較したい気持ちがあり、他校を3校見学した。結果、柔道整復師に対しての知識量や具体的な説明が全く異なり、商業的な感じが一切しないところが非常に好印象で、しかもあえて全国的にもない4年制に挑戦しているところがに魅力を感じました。私は筆記試験がある「特別推薦入試」で受験をさせて頂きました。これからが楽しみです。
0人の方がいいね!しました。

予備校生

総合評価★★★★★5
予備校生
投稿:2022年
就職を意識して学校を選ぶと決めていた。運営しているのが業界そのものの柔道整復師会であることが、就職を考えると一番強いことが分かり入学を決意しました。豊富な求人と、卒業後の独立まで支援してくれるので、資格をしっかり取って就職先にて貢献を果たせるように成長したいです。
0人の方がいいね!しました。

高校生

総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
理学療法士の学校とかなり迷っていて、理学療法士の大学と専門学校を見学してからこの学校を見学しに来た。1度目の見学で理学療法士の得意分野と仕事、柔道整復師の得意分野と仕事をかなり丁寧に教わることができ、柔道整復師にかなり興味を持つことになった。2度目の見学では、柔道整復師になると決めた上で見学し、実際の授業に参加、教える先生の教え方、話し方、生徒を知り僕に合っていると確信して入学を決めました。
0人の方がいいね!しました。
みんなの感想は、ベスト進学ネットもしくは学校が実施したアンケートに答えていただいた
個人の感想です。口コミ、評判の内容は投稿された時点のものです。予めご了承ください。

感想を投稿するには?

ベスト進学ネットへの会員登録(無料)が必要になります。
資料請求後もしくはイベント参加後に、会員ページにて感想を投稿することができます。
大阪府柔道整復師会医療スポーツ専門学校のパンフをもらおう!
もっとこの学校がよくわかる
更新日:2023/05/27

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

大阪府柔道整復師会医療スポーツ専門学校
請求無料

学校案内パンフレット・入試募集要項

「4年制」の本校の魅力が満載です
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
AOシーズンに向けて一足先に春の体験入学!
スポーツトレーナーや柔道整復師についてもっと知りたくなる!

『世界に通じるスキルとトリプル資格でスポーツ現場のプロになろう』
 
●スポ...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

大阪医専
大阪医専 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら大阪医専
近畿医療専門学校
近畿医療専門学校 スポーツトレーナー治療家の設立した柔整・鍼灸師の専門校
関西医療学園専門学校
関西医療学園専門学校 2022年4月、歯科衛生学科新設!
明治東洋医学院専門学校
明治東洋医学院専門学校 社会に貢献できるスポーツトレーナー・鍼灸師・柔道整復師へ!
大阪社体スポーツ専門学校
大阪社体スポーツ専門学校 大阪でスポーツトレーナー・警察官・消防士を目指せる専門学校
関連サイト
看護師になろう