在校生からのメッセージ |
現場で働くプロの先生に教えていただけることが何よりの勉強 |
ブライダル総合科 ブライダルスタイリストコース
倉増 さん
|
|
|
兄の結婚式をきっかけにブライダル業界を目指すことを決意
|
中学生のとき、兄が結婚することになり、花嫁のドレス選びのために一緒にドレスショップに行きました。その時担当してくださったスタイリストさんに憧れたのが、この仕事を選んだきっかけです。小学6年生のときに出席した従兄弟の結婚式でも、披露宴の華やかさに惹かれたのを覚えています。高校の説明会でこの学校の紹介があり、新設校だったことと、設備の素晴らしさで選びました。
|
プロ講師によるリアルな現場での体験談は興味深いものばかり
|
授業では、実際に現場で働くプロの先生に教えていただけることが、何より勉強になります。失敗談を聞けるのも楽しいですし、「自分ならこうしよう」と前向きな考え方も養えます。2年生に進級する前の春休みに、「桂由美フランチャイジー ブライダルハザマ」で2週間のインターンシップを経験しました。スタイリストのアシスタントを担当させていただきましたが、現場では悪いところをその場で指摘されます。座学や実技で教わっていることばかりですが、いざ実践するとなるとなかなかうまく対応できませんでした。でも、失敗を経験することで対応力が身についたと実感しています。研修終了と同時に、インターンシップ先から内定もいただきました。将来は、出席する皆さん全員が喜んでいただける結婚式をコーディネートしたいと思っています。今、パーソナルカラーの勉強もしているので、新郎新婦様に一番似合ったドレスをスタイリングできるようにもなりたいです。
|
|
|
|