新潟情報専門学校では独自のカリキュラムと万全の国家試験対策に加え、一人ひとりにあった就職サポートで毎年高い就職決定率を誇っています。(2023年3月卒業生※就職者数÷就職斡旋希望者×100)
JOHO生は大手企業への就職がとても多いのです。他の専門学校はもちろん、大学生にも勝る豊富な実績があります。
\ここが違う!/
・校内企業説明会
・校内での採用試験
・インターンシップ
充実したサポート体制で安心の就職活動!
IT教育50年以上の伝統と実績。パソコン初心者でもスペシャリストになれる!
【JOHOでITを学べば夢は無限大】
ますます発展していくIT社会。私たちの生活はITによって支えられていると言っても過言ではありません。さまざまな業界でITのスペシャリストが求められている今、JOHOで最先端のITを学べば、活躍フィールドが無限に広がります。
【大学併修科なら大卒で就職できる】
JOHOの大学併修科は、姉妹校の北海道情報大学(経営情報学部)にも在籍し、新潟にいながら4年間で大学と専門学校を同時卒業できます。大学で理論を学び、専門学校で実務に即した技術修得と資格を取得。即戦力の大学生として企業が注目する人材になれます。
■□―――――――――――――■□
オープンキャンパス開催中
□■―――――――――――――□■
JOHOのことを知るにはオープンキャンパスへの参加が一番!
学校の雰囲気や授業を体験しよう!!
▼ご予約は【オープンキャンパス】ページよりご予約受付中!
━…━…━…━
◆お知らせ◆
━…━…━…━
新潟情報専門学校は、高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金)の対象校となりました!
オープンキャンパスでは【個別相談】を予定しております。
分からないことはお気軽になんでもご相談ください!
クラス担任の先生と就職指導のスタッフがきめ細かな個別指導やアドバイスを繰り返し行うことにより、毎年高い就職決定率を誇っています。
ITスキルがあれば、様々な業界で活躍できます!
<2020年3月〜2022年3月卒業生実績>
JR東日本情報システム、ZOZO、NECネッツエスアイ・サービス、ヤマトシステム開発、旭情報サービス、NS・コンピュータサービス[日本精機グループ]、インターネットイニシアティブ(IIJ)、第四コンピューターサービス[第四北越フィナンシャルグループ]、宇宙技術開発、USEN-NEXT HOLDINGS、エヌ・テイ・エス[BSNアイネットグループ]、TDCソフト、ミロク情報サービス、新潟フジカラー、新潟県労働衛生医学協会、鹿島建設、福田組 など他多数
新潟情報専門学校では独自のカリキュラムと万全の国家試験対策に加え、一人ひとりにあった就職サポートで毎年高い就職決定率を誇っています。(2023年3月卒業生※就職者数÷就職斡旋希望者×100)
JOHO生は大手企業への就職がとても多いのです。他の専門学校はもちろん、大学生にも勝る豊富な実績があります。
\ここが違う!/
・校内企業説明会
・校内での採用試験
・インターンシップ
充実したサポート体制で安心の就職活動!
【県内No.1の抜群の情報処理国家試験合格実績!】
就職に断然有利な情報処理国家試験。本校では、充実した対策授業と先生方の熱心な指導により、初級レベルから超難関の上級レベルの試験まで毎年たくさんの合格者を輩出しています!
【2022年度 情報処理国家試験合格実績(春期・秋期)】
●応用情報技術者試験(レベル3)
新潟県内大学・専門学校生合格者32名中JOHO生が26名合格!(占有率81.3%)
●情報処理安全確保支援士試験(レベル4)
新潟県内大学・専門学校生合格者はJOHO生7名のみ!(占有率100%)
●データベーススペシャリスト試験(レベル4)
新潟県内大学・専門学校生合格者はJOHO生3名のみ!(占有率100%)
●エンベデッドシステムスペシャリスト試験(レベル4)
新潟県内大学・専門学校生合格者はJOHO生1名のみ!(占有率100%)
※情報処理推進機構 統計情報より
※基本情報技術者試験(レベル2)は、2020年度の試験より各都道府県の大学・専門学校別の合格者統計情報が公開されなくなったため、掲載していません。
なお、2019年度の基本情報技術者試験では、新潟県内の専門学校生合格者147名中JOHO生合格者は101名(占有率68.7%)で県内No.1の合格実績でした。
本校は「認定講座開設者」なので、一定の条件を満たすことで基本情報技術者試験の一部が「免除」になります。
【さまざまな業界でITは大活躍】
コンピュータを使った仕事で活躍するのはIT業界だけではありません!ITを学べば、さまざまな業界で活躍できるチャンスが生まれます!
たとえば、ホテルや旅館。インターネットで宿泊予約ができるホテルでは「宿泊予約システム管理」、Webサイトの修正や最新情報の更新を行う「Webサイト管理」、お客様に情報を配信する「メディア管理」など、パソコンスキルを求められる仕事がたくさんあります。
【世の中を便利にする人気のシステムエンジニア】
IT社会では、JRの座席予約システム、コンビニのレジ、銀行のATM、自動車や家電製品など、あらゆるものにコンピュータのシステムが利用されています。それらのプログラムを考えるのがシステムエンジニアの仕事です。お客様の要望をかなえる最適なコンピュータシステムを創り上げ、世の中を便利にするやりがいのある仕事です。
入学後、アパートやマンション等で一人住まいを希望される方を対象に、地元の信頼できる斡旋業者を紹介しています。
〇サークル名:活動内容 (2022年10月現在)
ボードゲームサークル:ボードゲーム
プロテア(プログラミングサークル):プログラミング・勉強会
AI ドローン部:ドローン体験・AI体験、AIプログラミング体験
S-pro(スポーツ部):スポーツ
マルチメディアサークル:マルチメディア作品制作
写真部:写真撮影
外国語サークル:外国の語学、文化の学習
JOCO部:ゴミ拾いボランティア・校内イベント企画
更新日:2023/11/19 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
新潟情報専門学校 |
請求無料
学校案内 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
<人気のオーキャンに参加しよう!> JOHO新潟情報専門学校の特長や学びについて詳しく聞ける学校説明会を開催。JOHOの学びや設備見学、入試制度についても分かりやすく紹介します。 学生スタ... |
もっと見る
|
資料・送料ともに無料です。