-------
【第29回 国家試験合格率 (2021/3発表)】
・あん摩マッサージ指圧師
【本校合格率】97.6%
【全国合格率】94.0%
・はり師
【本校合格率】91.8%
【全国合格率】87.8%
・きゅう師
【本校合格率】93.2%
【全国合格率】89.1%
・柔道整復師
【本校合格率】87.1%
【全国合格率】85.6%
-------
●日本の東洋医学業界を牽引!
90年以上の歴史を誇る呉竹学園の卒業生は2万5千人に及びます。
卒業生の多くは、地域医療の一躍を担い、日本の東洋医学業界を牽引してきました。
●教員として活躍する卒業生も多数!
日本で最も早く鍼灸マッサージ教員養成科を設置したため、
卒業生の多くが全国の養成施設で教員として活躍しています。
●呉竹学園3校で学術大会を開催!
在校生、卒業生で構成される同窓会組織「呉竹会」では、年に一度、
学術研究の発表の場として「呉竹医学会」を開催しています。
「呉竹医学会」では、呉竹学園3校(呉竹鍼灸柔整専門学校・呉竹医療専門学校)で
学術交流を行い、研鑽に励んでいます。
●上海中医薬大学との交流は30年!
30年にわたり中国との学術交流を続け、中国伝統医学の修得にも積極的に取り組んでいます。
上海中医薬大学の短期留学には、毎年50名ほどが参加しています。
●90年以上の実績と経験から蓄積されたノウハウにもとづき、重点的な内容を凝縮させた効率的でコンパクトなカリキュラム構成となっています。
≪授業時間≫
T部(鍼灸マッサージ科・鍼灸科・柔道整復科)9:30〜12:40
夜間特修コース(鍼灸科)18:00〜21:10
授業以外の時間は、自己学習、補習補講の受講、各種セミナー参加等のみならず、お仕事やアルバイト、家事育児等、各々のプライベートを充実させる学生生活を過ごしながら国家資格の取得を目指すことが可能です!
※「鍼灸マッサージ科T部」「柔道整復科T部」は週に1日のみ授業時間が9:30〜16:40となります。
※上記以外の時間帯にも、授業や実習などが行われる場合があります。
●1年次から3年間にわたり、学内の附属施術所、学外の協力施設での臨床教育を実施。卒業後に医療のどの分野に進んでもすぐに活躍できる現場力を3年間で身につけることができます。
臨地実習先は140施設以上!(2022年3月現在)
病院・クリニック、鍼灸・接骨院、介護・福祉施設、スポーツ施設・スポーツイベント、美容・婦人科系治療院など、幅広い分野を網羅。将来の目標に合わせた施設で実業務に触れながら、実務力を身につけます。
東洋医学のニーズが多様化し、進路が多岐にわたる現在。3年間で「基本的臨床能力(技術・知識・ホスピタリティ)」をしっかりと身につけましょう!
本学園は、3つの学校(東京校・横浜校・大宮校)と2つのクリニック(病院・診療所)、1つの研究所を備えており、それぞれが情報交換をしながら、教育の現場に最新の医療を還元しています。
≪3つの学校≫
神奈川・埼玉にお住いの方は、姉妹校にも資料請求をおすすめ致します。
●東京医療専門学校 (東京/四ッ谷、代々木)
●呉竹鍼灸柔整専門学校 (神奈川/新横浜)
●呉竹医療専門学校 (埼玉/大宮)
≪2つのクリニック≫
●呉竹メディカルクリニック(埼玉/大宮)
--内科・漢方内科・消化器内科、整形外科・リハビリテーション科、婦人科、皮膚科、美容皮膚科 で外来治療を行っています。
●ベテル南新宿診療所 (東京/代々木)
--外科、整形外科、血管外科、形成外科の診療科を設けています。特にリンパ浮腫、下肢救済足病などの専門診療を行い、在校生、卒業生の研修施設としての役割も担っています。
≪その他の施設≫
●東洋医学臨床研究所 (東京・四ッ谷)
--スポーツ鍼灸の学術研究を行う研究所です。アマチュア、プロフェッショナル問わずスポーツ大会や合宿等に帯同し、治療やコンディショニングを行っています。研究所では外来患者も受け付けています。
円グラフは、それぞれ鍼灸科・鍼灸マッサージ科と柔道整復科の年齢別割合(2022年)。
●鍼灸科・鍼灸マッサージ科:年齢層が幅広く、10-20代で約6割、30代が約2割弱、残りの約2割強が40-60代です。就職してからの進路変更や、年齢を重ね社会での経験を積んでから「健康、特に薬に頼らず自然治癒力を高める東洋医学」に携わりたいという志願者が見られます。
●柔道整復科:スポーツ(部活動等)での接骨院との関わりから、高校卒業後そのまま進学する方が多く見られます。在校生のうち9割弱ほどが10-20代、残りの約1割が30-50代となっています。
●スタートに早い遅いはありません。医療の現場に出れば、子供からお年寄りまで多くの方と接することが仕事になります。在学中から様々な年齢層の学友と接し、実技授業でその身体に触れ、一緒に国家試験を目指すことで生涯の友人となります。こういった経験は、あなたにとって大きな財産となるでしょう。
更新日:2023/01/28 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
東京医療専門学校 |
請求無料
学校案内・募集要項 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
オープンキャンパス・学校説明会では、模擬実技や体験授業を中心に、学科の特徴・目指す資格・カリキュラム・就職実績・学校生活などをご説明いたします。 また、個別のご相談もできますので... |
もっと見る
|
グループ校を見てみよう! |
---|
呉竹鍼灸柔整専門学校呉竹医療専門学校 |
資料・送料ともに無料です。