専修学校(専門学校)・私立  東京都中央区
学校法人 常陽学園

東京医療福祉専門学校

(厚生労働大臣認定)

在校生からのメッセージ

身体全体の調子を整える、はりの可能性を広げていきたいです!

はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧科
ゆみ さん

プロフィール


東京都 富士見丘高校 卒(新卒)

目標とする資格

あん摩マッサージ指圧師
はり師
きゅう師

目指している仕事

はり師
あん摩マッサージ指圧師
きゅう師

学校で学んでいること・学生生活

一コマ一コマの授業が濃厚です。座学は覚えることが多いし、実技は毎日やって身体にたたき込まないと、すぐに腕が鈍ります。社会に出た後でもう一度学び直している仲間も多くてみんなモチベーションが高いから、放課後の図書室は勉強する人でいっぱい。私も家では、鍼灸師の父を先生兼実験台に、実技の復習をしています。


これから叶えたい夢・目標

直接顔に刺さない美容鍼などの、はりの可能性を広げていきたいです。父の影響で、「古典鍼灸」に興味を持っています。はりと聞くと、たくさん刺す怖いイメージを持っている人も多いですが、古典鍼灸では少数のはりで身体全体のサイクルを整えます。この技術は、美容やケガなど、いろいろな場面で応用が利くはずです。


この分野・学校を選んだ理由

高3の9月まで、大学に進学するか鍼灸師を目指すかで悩みましたが、笑顔を作る仕事につながるこの道を選びました。はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の受験資格を3年間で取れることが選んだ決め手です。


分野選びの視点・アドバイス

授業外の時間でも、自分の興味がある分野の研究会に入り、専門知識を高められるのがこの学校の強み。私も自分の理想の鍼灸師を目指して、それぞれ日本鍼灸、中医薬学、スポーツトレーナーの研究会で勉強しています。


東京医療福祉専門学校の在校生からメッセージ!


いま力を入れていること

目標は、顔に直接刺さない美容鍼で、鍼が怖いと感じる方にも親しんでもらうこと。授業以外にもいろいろな研究会に入って、将来に向けて日々研究しています。


東京医療福祉専門学校の在校生からメッセージ!


東京医療福祉専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
もっと在校生についてよくわかる
更新日:2023/03/27

line
LINEで
資料請求
最近見た学校
東京医療福祉専門学校

資料請求できるパンフレット

東京医療福祉専門学校
請求無料

パンフレット・募集要項

■はり・きゅう・あん摩マッサージ指圧科
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

パンフレット・募集要項

■はり・きゅう科
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

パンフレット・募集要項

■柔道整復科
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

パンフレット・募集要項

■鍼灸マッサージ教員養成科
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
東京医療福祉専門学校は、開校70年の伝統で培った教育ノウハウで、全学科とも国家試験合格率は全国トップクラス!
卒業生の就職にも万全の態勢を備え皆さんの夢の実現をバックアップしています...

グループ校を見てみよう!

専門学校 東京医療学院
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

東京医療専門学校
東京医療専門学校 東京医療専門学校で柔整、鍼灸、マッサージの国家資格を目指す!
首都医校
首都医校 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら首都医校
東京衛生学園専門学校
東京衛生学園専門学校 理学療法士・鍼灸マッサージ師・看護師をめざす伝統校
日本医学柔整鍼灸専門学校
日本医学柔整鍼灸専門学校 スポーツ・美容の業界で活躍する「柔道整復師・鍼灸師」を目指す
新宿医療専門学校
新宿医療専門学校 SSJSでみんなを笑顔にする医療人になろう!四谷三丁目駅2分
関連サイト
看護師になろう