卒業生からのメッセージ |
アドリブ撮りでテレビはもっと面白く |
放送学科
辻 稔 さん
|

1988年東京ビジュアルアーツ卒業。株式会社ニューテレス、株式会社スウィッシュ・ジャパンなどのテレビ番組制作技術会社でTVカメラマンとして活躍、2005年にフリーへ。『アメトーーク』『めちゃ2イケてるッ!』『ロンドンハーツ』『やべっちF.C.』など現在オンエア中の人気バラエティにて、チーフカメラマンとしてカメラを握る。 |
|
|
仕事内容は?
|
演出家の手となり足となり動くのがカメラマンの仕事。演出に対する意識も半分持ちながらカメラを回しています。台本や立ち稽古で動きや位置は分かりますが、お笑い番組では本番が同じようになるとは限りません。タレントさんが予想外のアドリブをすることもありますから。番組の趣旨と狙いを把握して、あとはアドリブ対応です。 だから僕が大事にしているのは、本番前の打ち合わせよりも、その前のディレクターのプレゼンなんです。今回のネタでやりたいことがすべてそこにありますから。1台ではなく複数のカメラを仕切っているので、収録中はまるで戦場のようです。
|
どうやってこの仕事に就いたのですか?
|
学生時代にはじめの会社に内定をもらってから、研修もかねてバイトに入りました。厳しかったけど、入社した4月にはアシスタントチーフになっていました。大卒で入社した同期は1からのスタートで、2年得したなと思いましたね。 その半年後、初めてカメラを握るチャンスが巡ってきました。練習でカメラを回しているとディレクターに「やってみろ」と声を掛けてもらったんです。そうしてアシスタントチーフ兼一番下のカメラマンになりました。人それぞれだと思いますが、チャンスは必ず巡ってくるものだと思います。それをしっかりとモノにできるかどうかでしょう。
※こちらのコンテンツの写真・文章は、2013年度学校案内より転載しております。
|
|
|
|