2022年4月、国際医療専門学校は国際的に活躍できる医療人の育成を目指して新しくスタートしました!
看護学科では旧浦和学院専門学校看護学科29年の歴史を、臨床検査学科では旧東武医学技術専門学校臨床検査科50年の歴史を受け継ぎ開講しました。すでに全国の医療現場で、数多くの卒業生が活躍しております。ひとりひとりに合った丁寧なキャリアサポートを通じて、希望の就職先へと導きます。また国家資格対策や、その他にも手厚いサポート体制がございます。
2022年4月、30年近く看護師を養成してきた浦和学院専門学校と、
50年以上臨床検査技師を養成してきた東武医学技術専門学校を統合し、
★☆「国際医療専門学校」が誕生☆★
両校の高い実績、培ってきた国家試験対策やキャリア教育を受け継いでいることが
最大の強みとも言えます。
これからの社会を生き抜く医療人を育成するため、
これまでの実績・歴史に加え国際教育も実施し、
幅広い視野を持った医療人を育てていきます!
ぜひ一緒に国際社会へ羽ばたく看護師・臨床検査技師を目指しませんか?
■看護師国家試験合格率(2021年)
100%(受験者数34名・旧浦和学院専門学校・新卒)/96.5%(全国平均・新卒)
■臨床検査技師国家試験合格率(2021年度)
91.3%(旧東武医学技術専門学校・新卒)/86.4%(全国平均・新卒)
☆-------------------------------------☆
2022年4月、校舎を全面リニューアル!!
ぜひ一度見学にお越しください!
☆-------------------------------------☆
国際医療専門学校では、丁寧なキャリアサポートを通じて毎年高い就職内定率を出しています。現在、看護師・臨床検査技師の活躍の場は医療機関だけでなく、本学の卒業生は全国の社会福祉施設、行政機関、教育・研究所機関、一般企業等、様々な場所で活躍しております。
2022年4月、国際医療専門学校は国際的に活躍できる医療人の育成を目指して新しくスタートしました!
看護学科では旧浦和学院専門学校看護学科29年の歴史を、臨床検査学科では旧東武医学技術専門学校臨床検査科50年の歴史を受け継ぎ開講しました。すでに全国の医療現場で、数多くの卒業生が活躍しております。ひとりひとりに合った丁寧なキャリアサポートを通じて、希望の就職先へと導きます。また国家資格対策や、その他にも手厚いサポート体制がございます。
看護学科:卒業後の資格として、看護師国家試験の受験資格および保健師、助産師学校養成所への入学受験資格が得られます。
●国際医療専門学校 西浦和学生寮(女子寮)●
・JR武蔵野線「西浦和駅」より徒歩約1分
・学校まで徒歩約5分
とアクセスもバッチリ!
寮母さんもいるので、初めての一人暮らしでも安心して学生生活を送れます♪
【設備】
共同(洗濯機、乾燥機、キッチン、パソコン、冷蔵庫、電子レンジ)
居室(全室冷暖房・バス・トイレ完備、Wi-Fi設備)
【食事】
朝・夕2食付き(日曜日・祝日・第2第4土曜日は除く)
■費用
寮 費 60,000円/月額(1人部屋・水道光熱費・Wi-Fi使用料・食事代込み)
入寮費 無料
------------------------------------------------
月〜土曜日 9時00分〜17時00分
------------------------------------------------
更新日:2023/01/18 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
国際医療専門学校 |
請求無料
学校案内2023・募集要項 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
「医療系の仕事に興味がある!」 「自分に合うか確かめたい!」 「専門学校ってどんなところ?」など… 国際医療専門学校では、こんな皆さんにオススメのイベントを開催しております♪ 〇●... |
もっと見る
|
資料・送料ともに無料です。