高い合格率!国家資格<作業療法士>取得をサポートします。

  • 彰栄リハビリテーション専門学校
  • 彰栄リハビリテーション専門学校
  • 彰栄リハビリテーション専門学校

彰栄リハビリテーション専門学校は、新板橋駅から徒歩3分。
作業療法士を目指すリハビリの専門学校です。

リハビリの就職に強い!
高い就職率のShoeiは最後までしっかり作業療法士になる夢をサポートします。

\本校の特色/
◎作業療法士養成に特化した1学年1クラスの小さな学校です。
◎担任、副担任を置き、学生一人一人と向き合っています。
◎早期から職場見学があるので、作業療法のイメージがわきやすいです。
◎1年時からグループ学習を積極的に取り入れることで、「支えあう」という精神も養えます。
◎各授業に関連した国家試験問題を基にした振り返りもあり、安心です。

\社会人・大学卒・短大卒の方も学びやすい環境/
リハビリテーションの需要拡大に伴い、作業療法士の活躍の場も拡大していくこれからの社会において、開かれたリハビリ教育の場を提供します。高校を卒業したばかりの方はもちろん、社会人・大学卒・短大卒の方など、多くの方々が学びやすい環境づくりに努めているリハビリ国家資格の作業療法士専門学校です。

\高等教育無償化 対象校/
◎2021年度より対象です。
くわしくは、お問い合わせください。


オープンキャンパス開催中>
本校が選ばれる理由をズバリ説明します!!
詳しい日程・お申し込みは…
オープンキャンパスページをタップ。

主な就職先・卒業後の進路

【人手不足で就職が安心な作業療法士!】

★求人倍率は約100倍!★
 さまざまな施設での活躍が期待できます。

就職については、作業療法士はまだまだ人手不足の職種なので、必ず就職できます!
彰栄リハビリテーション専門学校は、特に福祉関係に強い専門学校であり、800件を超える求人件数ですので、安心してください。
また、彰栄リハビリテーション専門学校では多くの学生たちを社会に送り出してきた彰栄学園グループの実績を活かし、就職に際して担任との連携によるカウンセリング・就職指導を行います。
もちろん求人の最新データを自由検索できるIT環境の整備や、各種オリエンテーションも実施。きめ細かに個々の学生に対応いたします。

就職に強い理由
就職に強い理由
抜群の就職率!

保育・福祉・リハビリ関係の求人を多く頂いており、リハビリ分野でも就職には大変強いリハビリ専門学校です!!


【チーム医療・生涯学習】
リハビリの仕事は、チーム医療です。
よって、彰栄リハビリテーション専門学校で学んだグループ学習が必ず活かされます。

彰栄リハビリテーション専門学校のパンフをもらおう!
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください

みんなの感想

入学を決めた理由
仕事をしながら通えるし、奨学金を借りず親に負担をかけないで通うことができるにも関わらず、なりたい職種を目指せるから。
入学を決めた理由
学校見学・面接で、雰囲気がいいと感じたから。 こじんまりとした校舎で、落ち着いて勉強できそうだったから。
『みんなの感想』は投稿された方の個人的な感想です。感想の内容は投稿された時点のものです。

サークル・部活動について

ハーモニー部など、学生がやりたいサークルを随時発足してます。
自分たちで発足できるのが、魅力です!

問い合わせ先・電話番号

彰栄リハビリテーション専門学校 HP
電話番号:03-5943-0411
FAX番号:03-5943-0412

事務局

アクセス・最寄り駅・住所

〒173-0004 東京都板橋区板橋1-42-15

■都営三田線  新板橋駅「A3出口」徒歩3分
■JR埼京線 板橋駅「西口」徒歩5分
■東武東上線  下板橋駅 徒歩3分


彰栄リハビリテーション専門学校のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
関連項目
更新日:2023/03/20

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

彰栄リハビリテーション専門学校
請求無料

学校案内一式

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
彰栄リハビリテーション専門学校では、【来校型】オープンキャンパスを毎月開催してます!

【Shoeiが選ばれる5つの理由!】
【国家試験に合格するには!】を中心に、詳しい説明を聞い...

グループ校を見てみよう!

彰栄保育福祉専門学校
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

東京福祉専門学校
東京福祉専門学校 <福祉・保育・リハビリ・心理>学びのすべてに“ワクワク”を
日本リハビリテーション専門学校
日本リハビリテーション専門学校 即戦力として活躍する作業療法士・理学療法士を養成します
首都医校
首都医校 医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら首都医校
専門学校 社会医学技術学院
専門学校 社会医学技術学院 作業療法士・理学療法士を養成する専門学校〜社医学〜
東京YMCA医療福祉専門学校
東京YMCA医療福祉専門学校 介護福祉士・作業療法士の養成校です。
関連サイト
看護師になろう