専門学校 医学アカデミー 理学療法学科はさまざまな学業支援をおこなっています。
◎授業料をサポート
《学外実習費用は別途いただきません》
3年間で約150日間の臨床実習に必要な宿泊費・交通費は学費に含まれます。
《特待生制度》
単願で当学の入学を希望される方のうち、入学規定により特待生と認められた場合、初年度の授業料が一部免除されます。
《奨励制度》
各学年の終業時には、当学の成績評価規定により、各クラスより数名に奨励金を付与します。
◎学生寮
通学困難な学生のために学生寮を用意しています。
敷金・礼金は不要です。
専門学校 医学アカデミー 理学療法学科は、3年制の2つ課程があります。
<昼間課程>
しっかり学べる充実の100分授業
専門学校だからできる3年間の養成カリキュラム。
医療人として最も大切な対人能力を向上させるために、演習や実習に多くの時間を割り当てています。
また、関連施設を活用し、より実践的な臨床に近い環境での教育を行っています。
<夜間課程>
働きながら学べる夜間3年制
社会人にとって学びやすい夜間時間帯の授業。
土曜日は午後から行われる集中講義により、最短での資格取得を目指します。
また授業は要点をまとめたカリキュラムで働きながら学べる環境での教育を行っています。
※一部授業や学校行事、臨床実習は昼間に行います。
1.能力に合わせた個別指導!
2.個別指導教員以外のセミナーも出席可能!
3.昼間・夜間課程の教員連携により、自習室の長時間利用可能!
4.学年ごとの臨床実習に合わせた学内演習を実施!
卒業してからも安心の教育!
1.臨床での相談事の窓口!臨床以外のお話も!
2.図書室の利用可能!最新の書籍や文献があります!勉強会や研修、学会等での調べごとに!
3.卒後勉強会の開催!卒業してからもスキルアップや情報交換の場に!!
雰囲気
・昼間課程
現役入学が多く、入学時平均年齢は18歳で、男女比は1:1です。
半数の学生が2回/週程度2〜3時間/日のアルバイトを行っています。
雰囲気は明るく、元気で優しい学生が多いです。
・夜間課程
大卒・社会人が多いですが、今年度入学生の約2割は現役生です。
そのため、入学時平均年齢は26.7歳。また、男女比は2:1です。
ほとんどの学生が、昼間に常勤や非常勤で働いています。
雰囲気は落ち着いていておとなしい感じで、自立心の高い学生が多いです。
本校 全国平均
第42回(平成18年度) 96.8% 93.2%
第43回(平成19年度) 97.2% 86.6%
第44回(平成20年度) 100 % 90.9% (56名)
第45回(平成21年度) 100 % 92.6% (52名)
第46回(平成22年度) 83.5% 74.3%
第47回(平成23年度) 90.7% 82.4%
第48回(平成24年度) 88.2% 88.6%
第49回(平成25年度) 96.8% 90.2%
第50回(平成26年度) 88.8% 89.1%
第51回(平成27年度) 74.0% 74.1%
第52回(平成28年度) 100% 96.3%
第53回(平成29年度) 81.1% 81.4%
第54回(平成30年度) 80.7% 85.8%
第55回(令和 2年度) 100% 86.4%
更新日:2023/01/26 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
専門学校 医学アカデミー 理学療法学科 |
請求無料
学校案内 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
在校生に直接学校での学びを聞いたり、体験授業で実際に学ぶ内容を感じたりすることができます。 医療系の職種や入学してからの勉強のこと、学費など、個別相談にてお気軽にご相談ください。 ... |
もっと見る
|
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。