1. TOP
  2. 神奈川 専門学校
  3. 神奈川衛生学園専門学校
  4. メッセージ
専修学校(専門学校)・私立  神奈川県横須賀市
学校法人 衛生学園

神奈川衛生学園専門学校

(厚生労働大臣認定・専修学校認可  (財)日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー適応コース承認校)

在校生からのメッセージ

患者さんに寄り添い、適切な判断ができる看護師を目指しています

看護学科
桐生 ひなた さん

プロフィール


社会人から入学

神奈川衛生学園に入学を決めた理由は何ですか?

元々は病院で看護助手として、患者さん一人ひとりのリハビリを援助するなど、病院施設を歩くサポートをしていました。その経験もあって、リハビリの職種やマッサージに興味があり、リンパドレナージを学ぶことができる、神奈川衛生学園に入学を決めました。また働きながらの入試対策に不安がありましたので、社会人推薦入試があることが、とても大きかったです。9月や10月の早い時期に入学すると準備期間があるので安心できました。入学前学習は仕事(夜勤)しながら大変でしたが、入学後の学習イメージがついたので、入学後のギャップを埋めることができました。


実際に学んでみてどんなことを感じますか?

知識や技術も大事なことではありますが、職種間での連携など、何より患者さんに寄り添わないとケアができないと感じています。患者さんがいるシーツ交換では、何気ない声掛けや顔色などの様子を見ながら、患者さんを想って交換をすることで、安心や心を開いてもらえます。知識や技術のうまさだけでない看護について学んでいます。


昼休みや放課後はどのように過ごしていますか?

普段は自宅で毎日欠かさず勉強しています。課題や小テストがあるので、必然的に学習時間が必要で、1時間半から2時間は勉強時間を確保するようにしています。技術試験前では、朝早くに登校し授業前や昼、放課後もベッドメイキングの練習をしています。試験後は友達と一緒に過ごしたりしています。人と話をすることで発散できるので、社会人時代の医療職の友達と今も連絡を取り合ったりしています。


看護学科の魅力を教えてください。

1年生と2年生は、教室が隣り合っているため、何かあったら聞きに行ったり、声を掛けてもらったりしています。最初に2年生の先輩から仲良くなりたいと声を掛けてもらい、今では勉強方法やベッドメイキングの練習、テスト勉強の方法などをアドバイスしてもらっています。5月の交流戦(ソフトバレーボール大会)では同じチームになり、さらに仲良くなりました。


神奈川衛生学園専門学校の在校生からメッセージ!


これからの目標を教えてください。

患者さんに寄り添い、適切な判断ができるように、経験を積んでいきたいです。




神奈川衛生学園専門学校のオープンキャンパスに参加しよう!
もっと在校生についてよくわかる
更新日:2023/11/28

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

神奈川衛生学園専門学校
請求無料

東洋医療総合学科(2024年版)

2024年4月入学用
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
請求無料

看護学科(2024年版)

2024年4月入学用
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス イベント 学校説明会
\さまざまなプログラムをご用意してお待ちしています!/

神奈川衛生学園専門学校で、一生ものの国家資格【鍼灸マッサージ師・看護師】を目指そう!

確かなカリキュラムとサポートでアナ...
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

茅ヶ崎看護専門学校
茅ヶ崎看護専門学校 湘南茅ヶ崎で看護のプロフェッショナルを目指す
横浜中央看護専門学校
横浜中央看護専門学校 看護師国家試験 合格率97.1%(令和4年度)!
たまプラーザ看護学校
たまプラーザ看護学校 綺麗な校舎とタブレットを活用した学習環境が特徴です!
横浜実践看護専門学校
横浜実践看護専門学校 『新横浜駅』から徒歩3分のキャンパスで実践力を備えた看護師に
横浜市医師会聖灯看護専門学校
横浜市医師会聖灯看護専門学校 聖なる灯を胸に私は看護師をめざす
関連サイト
看護師になろう