在校生からのメッセージ |
自然あふれるキャンパスが好き! |
動物管理科 ドッグトレーナーコース
菅原 茉莉 さん
|

千葉県立松戸向陽高等学校 出身 |
|
|
入学の決め手になったのは、どんなところですか?
|
いちばんの決め手は、施設がきれいで広かったこと。ドッグトレーナーコースは実習がとても多いので、犬を扱うには、狭い教室や狭いフィールドではなく、広々としているほうがいい!と思いました。
|
学校選びで決め手になったのはどんなところ?
|
先生方、研修生、学生、みんなが仲が良いところです。いつも笑顔があふれています。授業がとても楽しいので自然に誰もが笑顔になっている気がします。ドッグトレーナーとして大切な挨拶も、自然に行われていて、自慢のクラスです。
|
一番楽しい授業を教えて!
|
グルーミングの授業です。シャンプー・ブロー・爪切り・耳掃除などを行っています。動物たちと触れ合い、心を通わせ、しつけの授業でも頑張っているお礼を込めて行っています。キレイになった時の達成感がたまりません!
|
在学中に取得を目標としている資格は?
|
学校認定のドッグトレーナーはもちろん、愛玩動物飼養管理士資格、そしてマナーハンドラーテスト(資格)を取得するつもりです。犬に関する資格なら、なんでも取りたい!好きなことを学んでいるからか、勉強が楽しいので、先生にも相談しながら取れる資格はみんな取りたいと思っています。
|
将来の夢を教えて!
|
今まで私の夢は警察犬訓練士になることでした。ですが、入学してから色々と勉強する中で、他にもたくさんのお仕事があると知り、色々なお仕事に挑戦してみたいと思うようになりました。今は、どんな犬にでも好かれ、またどんな方にも好かれ、飼い主さんから信用されるようなハンドラーになりたいと思っています。
|
|
|
|