世界のファッション界で活躍する、優れた人材を育成!
世界で通用する人材を育成。
ファッション産業界の全領域をカバー!
◎世界で評価される文化服装学院
その理由は・・・
⇒日本のファッションの先頭を常に走り続けているから
文化服装学院は、2023年に創立100周年を迎えます。日本のファッション産業界とともに歩みを進め、発展を続けるため、優秀人材の育成に努めています。卒業生はこれまでに30万人以上。
国内はもとより海外でも活躍する多くのファッションクリエイターを輩出し続けています。
★学生の90%が初心者!
ゼロからスタートしファッション業界へ
ファッション業界の基軸である文化服装学院のカリキュラムで、基礎をしっかり身につけていきます。
初心者からのスタートでもスムーズに社会で活躍できるよう、日々学びを重ねていきます。
多くの仲間や講師、卒業生とともに、ファッションに対して真剣に取り組む学生生活を送ることができます。
★実力を育てる納得の設備
総合校舎は【地上20階/地下1階建て】
15のフロアーは、フロアーごとに機能を統一しています。
企画からデザイン、製作、流通にいたるファッション産業界での流れを実現するとともに、各実習室には業界の現場に即した設備機器を完備しています。
★世界で学ぶ、世界を学ぶ
文化服装学院はノッティンガム・トレント大学<イギリス>と学術交流協定を結んでいます。
ほかにも、海外の提携ファッションスクールが多数あります。学園内に「国際交流センター」を設置し、海外留学の情報提供を行っています。
★新宿で始まる学生生活を支援
文化服装学院へ通うのに便利な新宿は、JR中央線や埼京線、小田急線、京王線など、さまざまな路線が乗り入れ、東京の中でも特に大規模な商業エリアを抱える大都市です。
文化服装学院の専用寮や指定寮は、ほとんどの物件が1時間以内で通学できる安心で快適な環境です。
初めての住まい探しや東京での暮らしをしっかりサポートしています。
デザイナーやパタンナーなどの服作りの技術職はもちろん、ショップスタッフ、バイヤー、スタイリストなどの流通職、小物技術職(バッグ・シューズなど)自分の適性に合わせ、ファッション業界で活躍するための専門学科が設置されています。
★資料請求も受付中★
本校の魅力が満載の〔パンフレット〕もぜひチェックしてみてください!
文化服装学院のパンフをもらおう!
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください
目標とする資格
パターンメーキング技術検定
/
フォーマルスペシャリスト検定
/
ファッションビジネス能力検定
/
ファッション販売能力検定
/
色彩検定(R)
/
ファッション色彩能力検定
/
繊維製品品質管理士(TES)
/
ジュエリーコーディネーター
/
シューフィッター
■フォーマルスペシャリスト検定
目指す仕事
パタンナー /
商品企画・開発(ファッション) /
靴職人 /
バッグデザイナー /
帽子デザイナー /
ジュエリーデザイナー /
アクセサリーデザイナー /
マーチャンダイザー /
ファッションコーディネーター /
ファッションバイヤー /
ショップ店員 /
服飾販売店店員 /
プレス /
スタイリスト /
ファッションデザイナー /
ファッション雑誌記者・編集者 /
ファッションショープランナー /
テキスタイルデザイナー /
靴デザイナー /
雑貨デザイナー /
アパレルメーカー勤務
学生マンション・寮・アパートについて
文化服装学院へ通うのに便利な新宿は、JR中央線や埼京線、京王線、小田急線など、さまざまな路線がクロスし、東京の中でも特に大きな商業エリアを抱える大都市です。文化服装学院では、ほとんどが1時間以内で通学できる安心で快適な専用寮や指定寮はもちろん、初めての住まい探しや東京での暮らしもきめ細かくサポートしています。
|
問い合わせ先・電話番号
TEL 03-3299-2211(代表)
TEL 0120-900-850(入学相談専用フリーダイヤル)
アクセス・最寄り駅・住所
〒151-8522 東京都渋谷区代々木3-22-1
■JR「新宿」駅南口、小田急線・京王線「新宿」駅から徒歩 7〜8分
■都営新宿線「新宿」駅から徒歩 3分
文化服装学院のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
資料・送料ともに無料です。