専修学校(専門学校)・公立  千葉県木更津市

君津中央病院附属看護学校

社会に貢献できる看護実践者を育成します

  • 君津中央病院附属看護学校
  • 君津中央病院附属看護学校
  • 君津中央病院附属看護学校

君津中央病院附属看護学校は、人間愛に基づいた豊かな感性を持ち、看護職としての責任を自覚し、専門的知識・技術を身につけ、社会に貢献できる看護実践者を育成することを目標に、1クラス30名の少人数制ならではのきめ細やかな看護教育を行っています。

昭和46年(1971年)の創立以来、多くの卒業生を輩出し、医療をはじめ保健・福祉・教育等の分野で活躍しています。平成26年(2014年)には校舎を新築して1学年の定員を2クラス60名に増員し、平成28年(2016年)には全室ワンルームマンションタイプの新学生寮が完成しました。

本校は、地元4市を構成団体とする君津中央病院企業団が運営する公立の看護専門学校であるため学費等の負担が少なく(初年度納入金519,000円※令和4年度実績)、君津中央病院企業団看護師等奨学資金支給制度、高等教育の修学支援新制度等の各種奨学金制度が利用可能です。

母体病院であり、ほとんどの実習を行う君津中央病院は、千葉県南部の公立基幹病院として地域連携体制の中核を担っており、県内2番目のドクターへリ基地を有する救命救急センターとして、県内広域をカバーし救急医療を支えています。

教員との距離の近い担任制による丁寧な教育指導と、設備の整った環境での学習、隣接する君津中央病院での実習では急性期から緩和ケアまで幅広い臨床現場を体験でき、看護学生として充実した学生生活を送ることができます。

看護とは、あらゆる人々が健全に生活を送れるよう力添えしたり、心のケアをすることと言い換えることができます。患者さんやその家族の一番近くにいる看護師は、チーム医療の一員として多職種と連携し共に問題を解決していくことが求められます。ケアのエキスパートとしてやりがいがあり、自身を成長させてくれる職業です。社会の高齢化が進む中で看護師の果たす役割はますます重要となっており、看護師に対する社会の高いニーズは今後も続くものと予想されます。

看護師を志す皆さん、“君看”で共に看護を学び、社会に貢献するスペシャリストとして羽ばたいてみませんか。

主な就職先・卒業後の進路

・卒業生の多くは看護師として母体病院である君津中央病院をはじめとする構成4市(木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市)内病院、千葉県内病院または県外病院へ就職し活躍しています。

・助産師・保健師課程、大学(編入学)へ進学することができます。

就職に強い理由
就職に強い理由
キャリア講座を実施

将来の看護師像を意識出来るようにキャリア講座を設けています。
◎1年次
将来の就職を意識できるように社会人基礎力の開発
◎2年次
興味関心のある施設の調査や先輩看護師とのグループワークで自分がどんな看護師を目指すのか、キャリアプランを改めて考える時間を設けています。

キャリアサポート担当教員が、進路指導・面接指導等を実施して個人にマッチした進路を共に考えます。

君津中央病院附属看護学校のパンフをもらおう!
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください

目標とする資格

看護師

保健師学校、助産師学校の受験資格


学生マンション・寮・アパートについて

閑静で快適な学習環境である敷地内の緑豊かな丘の上に立地する学生寮は、
平成28年(2016年)に移転新築しました。
プライバシーに配慮したワンルームマンションタイプで、
男女を問わず入居可能です。

建物構造:鉄筋コンクリート造地上5階建て(平成28年3月竣工)
延床面積:1944.70u
居    室:各階12室(全60室)各居室26.07u
     洋室8畳にバス、トイレ、IHヒーター付キッチン、クローゼット、エアコン等を  
     完備しています。
寮    費:18,000円(光熱水費別途)

※入寮希望者が空室数を上回った場合は通学距離等を考慮して審査選考します。

問い合わせ先・電話番号

君津中央病院附属看護学校 HP
電話番号:0438-53-8767/0438-53-8768
FAX番号:0438-37-6285

アクセス・最寄り駅・住所

〒292-0822 千葉県木更津市桜井1010番地

■車をご利用の場合
 館山自動車道・木更津南ICから木更津市街方面1分

■電車をご利用の場合
 JR内房線「木更津駅」下車、路線バスに乗り換え

■アクアライン高速バスをご利用の場合
 「東京駅」〜「木更津駅西口」約60分
  バスターミナル東京八重洲11番のりば「イオンモール木更津・君津製鐵所」行き
 「木更津駅西口」下車、路線バスに乗り換え

 東京駅(バスタ東京八重洲)発以外に、下記の「木更津駅」行きの路線が
 ご利用いただけます。
 「品川駅」、「羽田空港」、「川崎駅」、「横浜駅」発「木更津駅東口」行き
 「バスタ新宿」、「渋谷駅」発「木更津駅西口」行き
 ※運行情報は最新の時刻表等でご確認ください。

■JR内房線「木更津駅」から路線バスをご利用の場合
 木更津駅東口より路線バスで約10分
  ・シーアイタウン線/八幡台ニュータウン線(1番のりば)
   ※真舟経由を除く、10:30〜20:05発は循環B(左廻り)
  ・君津中央病院行き(1番のりば)
 木更津駅西口より路線バスで約10分
  ・三島線(5番のりば)
  ・畑沢線(6番のりば)


君津中央病院附属看護学校のパンフをもらおう!
もっと最新の情報がよくわかる
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
関連項目
更新日:2023/08/25

line
LINEで
資料請求

資料請求できるパンフレット

君津中央病院附属看護学校
請求無料

学校案内パンフレット

[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。
ページトップへ戻る

他にもこんな情報が見られているよ!

山野美容専門学校
山野美容専門学校 自分が変わったと思える瞬間に出会ってください。
東京モード学園
東京モード学園 希望者就職率100% 『完全就職保証制度』は自信の証明です。
東京こども専門学校
東京こども専門学校 「保育士」「幼稚園教諭」「短期大学卒業」の資格がとれる。
東京ビューティー&ブライダル専門学校
東京ビューティー&ブライダル専門学校 ★立川で“美容・ブライダル”のプロをめざすならB×br★
東京ビューティーアート専門学校
東京ビューティーアート専門学校 ★美容業界の第一線で活躍したいならB×artへ!★
関連サイト
看護師になろう