在校生からのメッセージ |
地元の人に愛されるカワイイお店を作りたい |
パティシエ科
大ア 富美 さん
|

都内の女子高出身。ものづくりが好きだったので、ケーキを作るのは楽しかった。小学校4年生の時に初めて本格的にクッキーを作って家族に食べてもらい喜ばれたのがケーキ作りを好きになったきっかけ。 |
|
|
体験入学で一目惚れ
|
夏までは短大に行こうかと考えていたが、携帯のサイトでベルエポックを知りました。その後すぐにホームページでチェック。ためしに体験入学に参加してみたら一目惚れ!実は短大はあまり楽しくなさそうと思っていたので・・・。 校舎や先生、先輩が明るく元気!体験授業では現役パティシエの先生がわかりやすく、楽しく教えてくれて感激!きっと楽しく2年間を過ごせて、製菓衛生師の資格をもったプロのパティシエになれるんだって思いました。
|
一番は実習!
|
今はやっぱり実習が一番楽しいです!ケーキ作りはもちろん、パン作りも楽しいですね。色々な実習が出来るところも魅力ですね。授業は自分の興味のあることばかりで、毎日充実しています。 在校生スタッフとして体験入学に来てくれた方に、お菓子作りのお手伝いをしています。人と話すのが好きなので、体験入学に来てくれたら声をかけますね。
|
将来の夢は、地元で愛されるパティスリーを開くこと!
|
地元にある大好きなパティスリー「いちごや」で、毎年必ず誕生日ケーキを作ってもらっています。将来は「いちごや」のように、地元の人から愛されるパティスリーを開くのが夢。大きなお店じゃなくて、こじんまりしたカワイイお店にしたいです。 ちなみに「いちごや」一番のオススメは栗ロール。自分のお店の一番のオススメは何にしようか考え中です。
|
|
|
|