就職活動が本格化するのは卒業学年の前期半ばからです。
「就職説明会」「就職希望調査」「就職模試」「論作文基礎講座」「論作文演習」「個別相談」「勤務の仕方指導」などを実施し、就職希望者の個々の希望に配慮した指導を行っています。
子どもを豊かに育む力や困っている人を助ける力、人をいたわる愛情はみんな、思いやりの心の中にあります。
人をやさしく抱きしめてあげるやさしい心。
相手の気持ちを和ますやさしい笑顔。
そんな明るくてやさしい人への第一歩を、同じ夢をもつ仲間と共に歩みたい。
ここ道灌山学園保育福祉専門学校には、そんなやさしい心を育む道があります。
同グループ内には道灌山幼稚園・高松幼稚園などがあり、実習重視のカリキュラム構成で保育の学びを深めていきます。
駅からも近く、学費が安いことも特徴の一つです。
■幼稚園教員・保育士養成科
幼稚園・保育園の先生を目指す!
<夜間部(3年制)/昼間部(2年制)>
ライフスタイルに合わせて選べる!
<幼稚園教諭2種免許状/保育士>
卒業と同時に2つの資格を無試験で取得できます。
−−−−−−−−−−−−−−
\働きながら保育者を目指す/
−−−−−−−−−−−−−−
U部<夜間部>3年制
−−−−−−−−−−−−−−
昼間は幼稚園の保育助手として勤務し、生活即実習になるとともに実践経験も充分に積むことができます。
〜〜U部<夜間部>の特色〜〜
・働きながら学ぶことができる
・幅広い層の友と接することができる
・T部U部とも全く同一の教育内容
・経験が活かされる
・経済的にも自立が可能
■介護福祉士専攻科
日常生活に援助を必要とする利用者をサポートする!
卒業と同時に『介護福祉士』の資格を無試験で取得できます。
対象:養成校で保育士資格を取得した方
学科の詳細など、学校案内パンフレットにてご確認いただけます。
お取り寄せは、資料請求のボタンからどうぞ!
本校は昭和27年から幼稚園教育を行い、昭和41年から文部省の指定を受け幼稚園教諭を養成、昭和45年から厚生省の認可を受け、幼稚園教諭2種免許状・保育士の2つの資格を2年間で取得できる専修学校です。
また平成11年4月より厚生労働省の認可を受け、介護福祉士専攻科を新たに開設し、国家試験受験資格も取得することができます。
学校から徒歩3分の閑静な住宅街に、ひぐらし寮(定員40名)とやまぶき寮(定員30名)があります。
入試係
更新日:2023/01/27 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
道灌山学園保育福祉専門学校 |
請求無料
学校案内 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
学校をよく知っていただくための「学校説明会」、介護福祉士の仕事や資格に興味のある方に、仕事を理解していただく「介護体験授業」、学校についてのご質問やご相談を個別にお受けする「個別相... |
もっと見る
|
資料・送料ともに無料です。