動物業界を目指すみなさんをサポートする、各種の就職プログラムをご用意しています。
◆インターンシップ
2年間で3回実施される、実際の業務を現場で一定期間体験する研修です。さらに、長期休みを利用したキャリアアップ実習も、希望制で実施しています。
◆合同企業説明会
春秋の年2回、動物業界のさまざまな企業担当者に来校いただき、仕事内容や採用したい人材などについて話を聞きます。就職活動を始めるにあたり動物業界の仕事を詳しく知ることができます。
|
![]() |
人と動物をつなぐ架け橋になりたい。 |
---|
動物は、私たち人間のパートナーとして欠かせない存在となっています。 日本ペット&アニマル専門学校は、これからの社会で求められる動物分野のスペシャリストを育成します。 \こんな方におススメ/ ■ペットビューティー・ケア科■ ・犬の気持ちを理解したい ・動物を助けたい ・自分のセンスを活かしたい ■動物飼育科■ ・いろいろな動物と触れ合いたい ・自然の中で仕事がしたい ・動物園で働きたい ■水族館・ドルフィントレーナー科■ ・海が好き ・水族館で仕事がしたい ・イルカと一緒に泳ぎたい \学校の魅力をご紹介/ −−7つのポイント−− ◆インターンシップ◆ 研修先選びから、就職につなげるためのバックアップまで、徹底的にサポート! ◆実習授業◆ 座学だけでなく、校内外で多くの実習・研修を行い、意欲向上や積極性を育みます。 ◆資格取得◆ 就職の武器となる各種資格を数多く取得できるカリキュラムです。 ◆一流の講師陣◆ 業界の最前線で活躍中の一流講師陣による専門教育を取り入れています。 ◆人間教育◆ 海外の動物業界を学ぶ海外研修を実施しています。 国内とは異なる知識を得て、グローバルで多角的な感性を養います。 ◆学費サポート制度◆ 特待生・奨学金など学費サポート制度をご用意しています。 \パンフレットを取り寄せよう/ 学校案内資料では、学科ごとの学び・就職サポート・キャンパスライフなど、学校の魅力をたくさんご紹介しています。 取り寄せは『資料請求』のボタンからお気軽にどうぞ! |
日本ペット&アニマル専門学校のパンフをもらおう! |
![]() |
目指す仕事や資格について、詳しい内容はパンフレットをご覧ください |
トリマー・グルーマー
/
ハンドラー(JKC公認)
/
ドッグトレーナー
/
愛玩動物飼養管理士
/
プロジェクトワイルド・エデュケーター
/
生物分類技能検定
/
潜水士
/
小型船舶操縦士
/
ビジネス能力検定
JKC公認アニマル衛生看護士 ![]() |
![]() |
||||||
トリマー・グルーマー /
ペットショップスタッフ /
ペットシッター /
動物園スタッフ /
訓練士(使役犬訓練士) /
ドッグトレーナー /
動物看護師 /
ハンドラー /
動物プロダクション /
水族館スタッフ /
ドルフィントレーナー /
ダイビングインストラクター /
ネイチャーガイド /
ビオトープ管理士
その他目指す仕事 ![]() |
提携学生会館(学生寮)をご紹介いたします。 |
〒175-0093 東京都板橋区赤塚新町3-17-17
◆地下鉄有楽町線・副都心線 ![]() |
日本ペット&アニマル専門学校のパンフをもらおう! |
![]() |
もっと最新の情報がよくわかる |
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。 また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。 |
関連項目 |
---|
更新日:2022/05/13 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報をスマホで見てみよう!
|
日本ペット&アニマル専門学校 |
![]() 学校案内[お届け時期:随時] ・資料・送料ともに無料です。 |
|
---|
![]() |
日本ペット&アニマル専門学校の周辺地図と、学校までの乗換案内・ルート案内です。 |
![]() |
|
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
日本ペット&アニマル専門学校では、学校説明会/学科別体験入学など、さまざまなイベントを開催しています。 ペット・動物・海洋生物関連の仕事に興味をお持ちの方、ぜひ一度ご参加ください。 |
![]() |
|
|
---|---|
日本ウェルネス歯科衛生専門学校 |
日本ペット&アニマル専門学校 のパンフをもらおう! |
![]() |
|
|
![]() |
![]()
【ベスト進学ネット】は、株式会社 日東システムテクノロジーズの登録商標です。
Copyright (C) 2006-2022 NITTO SYSTEM TECHNOLOGIES. All Rights Reserved. |