入学時から、学生一人ひとりを就職専任と担任の先生がサポート。
身だしなみや挨拶、正しい敬語と言葉遣い、電話のかけ方・受け方などを身につけるビジネスマナートレーニング、企業の人事担当者を招く業界研究セミナー、コミュニケーション能力を養う面接トレーニングを行います。
公務員試験合格のためにベストな環境で学べる!
公務員1次・筆記試験合格率96.2%!
大原は警察・消防・公務員に強い!
警察官、消防官、公務員上・中・初級、都庁・県庁・市区町村職員等多彩なコースを設置。
高校の復習からスタートし、無理のないカリキュラムでレベルアップしていきます。
=====目指せる職業=====
◆警察官・消防官
◆国家・地方公務員
◆民間企業
===============
合格率は首都圏・東北専門課程実績
2022年3月31日現在
受験者2,625名中合格者2,511名
※首都圏・東北専門課程とは、東京校、池袋校、立川校、町田校、横浜校、千葉校、津田沼校、柏校、大宮校、水戸校、宇都宮校、高崎校、甲府校、長野校、松本校、山形校、盛岡校です。
―――――――
問題演習・答案練習と余裕のある合格システムを採用!
また体力検査に備えたトレーニングルームなど設備も充実!
試験傾向や過去問を分析したオリジナルテキストでの学習や、万全の面接トレーニングで公務員合格を目指せます。体力検査対策のトレーニングルームなど設備も充実しているので安心です。
また、途中で民間企業就職への進路変更も可能です。全国107の姉妹校から試験情報、企業の採用動向など詳しい情報を全国ネットで共有!全国の求人企業の求人票がファイリングされた就職資料室やパソコン教室なども完備。必要な情報をいつでも入手できます。
―――――――
大原学園は【教育費無償化対象校】として認定されています
高等教育の修学支援新制度(授業料等減免+給付型奨学金)は、住民税非課税世帯及びこれに準ずる世帯を対象とした国の支援制度です。
制度の内容や申込み方法、対象者についてなど詳しくお教えする説明会を開催しておりますので、お気軽にご参加ください。
―――――――
★オープンキャンパス開催中★
大原では毎月オープンキャンパスを開催中!
気になるコースの授業体験や、コース選択・学校生活から入学に関することまで、しっかり分かります!
また、在校生や専門のスタッフがご案内するので、学校の雰囲気も分かります。
来校・オンラインそれぞれ実施していますので、希望のスタイルでお気軽にご参加ください。
【公務員系】
国税専門官/厚生労働省/経済産業省/国土交通省/海上保安庁/千葉地方検察庁/関東管区警察局/東京法務局/さいたま地方法務局/東京労働局/東京国税局/裁判所/衆議院事務局/皇宮護衛官
東京都庁/千葉県庁/茨城県庁/山形県学校事務/警視庁警察事務/東京消防庁消防事務/埼玉県学校事務/つくば市役所/伊勢崎市役所/草加市役所/横浜市役所/品川区役所
警視庁警察官/神奈川県警察官/千葉県警察官/埼玉県警察官/東京消防庁消防官/横浜市消防局消防官/宇都宮市消防局消防官
※2021年度卒業生 大原学園首都圏・東北専門課程実績
入学時から、学生一人ひとりを就職専任と担任の先生がサポート。
身だしなみや挨拶、正しい敬語と言葉遣い、電話のかけ方・受け方などを身につけるビジネスマナートレーニング、企業の人事担当者を招く業界研究セミナー、コミュニケーション能力を養う面接トレーニングを行います。
公務員1次・筆記試験のべ合格者
20,202名
(2022年3月31日現在 全国専門課程実績)
<試験区分別>
・国家(大卒程度)・地方上級・地方中級等 ・・・1,331名
・国家(高卒程度)・地方初級等・・・18,871名
<職種別>
・都道府県庁等職員・・1,442名
・市役所・区役所等職員・・・3,335名
・警察官・消防官・自衛官等・・・12,580名
・国家公務員等・・・2,845名
皇宮護衛官 / 衆・参議院事務局衛視 / 財務専門官 / 衆議院事務局一般職 / 参議院事務局一般職
提携寮があります。
詳しくは入学相談室までお問い合わせください。
更新日:2023/06/05 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
大原法律専門学校 |
請求無料
公務員系パンフレットセット |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
学校のこと、就職のこと、もっと知りたくなったら! 大原法律専門学校のオープンキャンパスに参加しよう☆ 【オススメ】 ★在校生や専任スタッフが対応 ★参加費は全て無料 ★保護者の方や友... |
もっと見る
|
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。