学費について
- 初年度納入金
- 約124万円〜約168万円
- 学費総額
- 約332万円〜約464万円
-
歯科衛生学科 〔3年制〕 ※2022年4月新設 ≪女子のみ≫
-
歯科衛生学科 〔3年制〕 ※2022年4月新設 ≪女子のみ≫
- 初年度納入金
- 1,240,000円
- 学費総額
- 3,320,000円
初年度納入金内訳:入学金/授業料 ※白衣・実習用品・学友会費・校友会費(1年次:約201,000円)、教科書、タブレット(ノートPC)、実習消耗品等の費用が別途必要です。
このコースの詳細を見る
-
-
東洋医療学科 〔3年制〕
-
東洋医療学科 〔3年制〕
- 初年度納入金
- 1,680,000円
- 学費総額
- 4,640,000円
初年度納入金内訳:入学金/授業料 ※白衣・実習用品・学友会費・校友会費(1年次:約131,000円)、教科書等書籍の費用が別途必要です。
このコースの詳細を見る
-
-
東洋医療鍼灸学科 〔3年制〕
-
東洋医療鍼灸学科 〔3年制〕
- 初年度納入金
- 1,400,000円
- 学費総額
- 3,800,000円
初年度納入金内訳:入学金/授業料 ※白衣・実習用品・学友会費・校友会費(1年次:約131,000円)、教科書等書籍の費用が別途必要です。
このコースの詳細を見る
-
-
柔道整復学科 〔3年制〕
-
柔道整復学科 〔3年制〕
- 初年度納入金
- 1,400,000円
- 学費総額
- 3,800,000円
初年度納入金内訳:入学金/授業料 ※白衣・実習用品・学友会費・校友会費(1年次:約131,000円)、教科書等書籍の費用が別途必要です。
このコースの詳細を見る
-
-
理学療法学科 〔3年制〕
-
理学療法学科 〔3年制〕
- 初年度納入金
- 1,600,000円
- 学費総額
- 4,400,000円
初年度納入金内訳:入学金/授業料 ※学友会費・校友会費(入学手続き時:51,000円)、教科書等書籍が別途必要です。 ※白衣、実習器具等の教材は無償で支給します。
このコースの詳細を見る
-
この学校独自の学費免除

経済的な学費設定に加えて、学費免除制度あり。
最大100万円免除!学費免除のご紹介
関西医療学園専門学校では、独自の学費免除制度があるので安心して学ぶことができます。
自分が受けられるものがあるか確認してみてください。
・Wライセンスに向けて、医療資格者や内部進学者には、授業料最大100万円を免除
・総合型選抜(柔道AO入試)の入学で授業料40万円を免除
・学校推薦型選抜(指定校)の入学で授業料20万円を免除
・特待生制度の利用で授業料10万円を免除
・総合型選抜(スポーツAO入試)の入学で授業料5万円を免除
適用学科や入試についての詳細は、パンフレットをご請求ください。
※掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
学費・費用の詳細


高校3年生の方にオススメ!
■予約採用制度
日本学生支援機構奨学金については、高校3年生の方が、進学先が確定する前に申し込みができる「予約採用制度」があります。
入学前に奨学金の採否が決まるので安心して進学できます。
\通いやすい学費設定!/
関西医療学園専門学校では、学費以外に実習費・施設費などの徴収はありません。
奨学金・その他制度について
【特待生制度】
関西医療学園専門学校では、優秀な学生を経済面から支援することを目的に、学費を減免する特待生制度を導入しています。
●理学療法学科(入学時)
推薦入試(指定校受験は除く)・一般入試(専願受験に限る)の成績優秀者
免除額:100,000円
●全学科(2・3年次)
前年度の成績・出席状況ともに優秀な方
免除額:100,000円
【学費減免制度】
医療資格者(取得見込み者も含む)が、本校東洋医療鍼灸学科・柔道整復学科へ再進学する場合、学費を減免します。
●Wライセンス学費優遇制度
対象学科:東洋医療鍼灸学科、柔道整復学科
免除額:在学中、授業料を毎年30万円減免、さらに本学園出身者(在学生含む)は入学金を半額に減免
※Wライセンス入試以外の入試は、Wライセンス学費減免の対象とはなりません。(内部進学を除く)
その他に学費減免のある入試として、特別指定校推薦・スポーツ(クラブ)AO・柔道AOなどがあります。
【奨学金制度・教育ローン】
奨学金制度については、本学園独自の関西医療学園奨学金をはじめ、日本学生支援機構の奨学金も利用することができます。
その他、大手銀行と提携した教育ローンの他、国や信販会社の教育ローンなどもご案内します。