• 専門学校や大学・短期大学を仕事や学問から見つけよう|ベスト進学ネット
  • LINEで送る
  • 非会員マイページ(ログイン)
専門学校・私立
東京都豊島区

武蔵野調理師専門学校

お気に入りに追加
  • 武蔵野調理師専門学校
  • 武蔵野調理師専門学校
  • 武蔵野調理師専門学校
資料請求(無料)
資料をもらう
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
パンフレット
無料
学校案内
お届け時期
随時
請求費用
資料・送料ともに無料です。
請求リストに追加
今すぐ請求する
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
武蔵野調理師専門学校
共有
  • 資料請求
  • 基本情報
  • 入学方法
  • 学費・奨学金
  • 学科コース
  • 願書入試
  • オープンキャンパス
  • NEWニュース
  • わが校のココが一番
  • みんなの感想
  • 社会人の方へ
  • 高校生の方へ
  • 留学生の方へ
  • 在校生からのメッセージ
  • 卒業生からのメッセージ
  • アクセス

料理人への第一歩は、ここから始まる!「食」のプロをめざそう!

調理師・パティシエを目指す方へ
武蔵野調理師専門学校は「食」のプロを育てる、総合カレッジ!

毎月、来校型・オンライン型オープンキャンパス開催中!
推薦入試の対象者に向け、【コロナ対策の特別減免制度】もご用意しています。

現代社会で求められている「食」のプロは、調理ができるだけでなく、食の安全性、栄養学、食育、マネジメントなど幅広い知識と経験が求められています。
武蔵野調理師専門学校は、時代が求めるニーズに対応しながら「食」のプロを育てます!

★3つの段階的カリキュラム★
武蔵野調理師専門学校では入学から卒業まで段階的に成長できるよう、初歩的な知識・技術から専門的で実践につながる学びへと、着実に積み重なるカリキュラムを用意しています。

@基本調理技術実習
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
調理師に必要な知識や技術を初歩から学ぶ!
調理師として最も重要な基礎をしっかり身につけるための実習です。調理師の基本的な知識や業務内容、役割などを理解すると共に、包丁の研ぎ方や切り方などの調理するために必要な基本の調理操作を繰り返し練習していきます。

Aグランドステージ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各料理ジャンルの基礎を身につけ、応用力も学ぶ!
西洋料理、日本料理、中国料理、製菓・製パン、それぞれの基礎を学びます。「1人1台」の調理台を使った実習をはじめ、さまざまな授業を通して個人の技術力の向上や調理師としての心がけなど、心技両面で料理技術を磨いていきます。

Bスキルアップステージ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実践力へとつながる、専門的な知識や技術を学ぶ!
より高度な技術とスピードが要求される献立を盛り込んだ実習を通して、各ジャンルの料理を専門的に学んでいきます。お客さまを意識した取り組みや料理の歴史的背景を学ぶ授業や、有名料理人を講師に招いた調理実習なども行います。

■基本知識から専門知識まで■
調理や衛生管理に必要な知識がしっかりと学べる授業のほか、学科ごとに専門知識を深める授業も開講。将来への土台をつくり、活躍の場を広げます

■実習990時間■
即戦力を身につけるために実習が中心のカリキュラムを実施。コースによっては990時間も設けています。成長の秘訣は実習時間の多さにあります。


おいしい料理で、あの人を喜ばせたい。
料理人をめざす人なら、誰でも一度はそう思うでしょう。
あなたも、武蔵野調理師専門学校で学びませんか??

詳しくはパンフレットをご覧ください。

-----------------------------

調理師をめざすなら!
武蔵野調理師専門学校に来てみよう♪

お申し込みは【オープンキャンパス】ページをチェック!

-----------------------------
つづきを見る 
  • 学校/会場で開催
    オープンキャンパス
    申し込み受付中!あと14時間
    2/5(日) 卒業作品展
  • 学校/会場で開催
    オープンキャンパス
    2/18(土) 1人1台の調理台でチャレンジ✨2023
    イベント参加で入学考査料2万円を免除!
  • 学校/会場で開催 AOエントリーの資格が得られる
    オープンキャンパス
    3/3(金) 🌛夕方からの学校説明会⭐短い時間で入学前の疑問を解決!
  • 学校/会場で開催 AOエントリーの資格が得られる
    オープンキャンパス
    3/11(土) 【来校型】短時間でわかる業界・分野情報が聞ける説明会2023
    イベント参加2回以上で入学考査料2万円を免除!
  • 学校/会場で開催
    オープンキャンパス
    3/25(土) 【来校型】4ジャンルを自由にまわってチャレンジ✨2023
    イベント参加で入学考査料2万円を免除!

この学校独自の学費免除

この学校の学費免除
充実した支援制度で、学生生活をサポートします!
武蔵野調理師専門学校では、悔いのない学園生活を送れるよう、さまざまな制度を設けています。

■後藤学園同窓生推薦制度(入学金減免制度)
後藤学園【専門学校武蔵野ファッションカレッジ(旧武蔵野服飾美術専門学校)・武蔵野調理師専門学校・武蔵野栄養専門学校・武蔵丘短期大学】卒業生の子女・兄弟・孫等(4親等以内)が本校に入学する際に、入学金の一部(10万円)を免除する制度です。

■武蔵野学費サポート制度
...
学費免除の情報をもっと見る>

みんなの感想

イベントに行った感想
高校生
高校生
調理実習の体験をするときに在校生が必ず1人隣にいてくれるので、少し難しい作業があっても安心して実習することができました...
パンフレットの感想
高校生
高校生
とてもわかりやすいグラフなどがあってよかったあるひとりの生徒の一日を例としてあげてるのもいいよかった
入学を決めた理由
高校生
高校生
オープンキャンパスのときに、在校生が先生の説明を聞きながらちゃんと返事をしたり、あいさつをちゃんとしたりしているのを...
みんなの感想をもっと見る>

学科・コースの一覧

  • 調理師科 専門課程・昼間部・1年・160名・男女
    技術はもちろん、栄養学や食品衛生学・ 公衆衛生学など、現場で必ず求められる知識を しっかりと養う講義も充実。
    初年度納入金:約138万円
    ・もっと見る
  • 高度調理経営科 専門課程・昼間部・2年・200名・男女
    西洋料理・日本料理・中国料理を極める2年間。より専門的で高度な実習でスキルアップ。
    初年度納入金:約142万円
    ・もっと見る
  • 高度調理製菓科 専門課程・昼間部・2年・120名・男女
    製菓業界はもちろん調理師免許を活かした就職も可能で、パティシェやフードコーディネーターなど将来の可能性を大きく広げる2年間のコースです。
    初年度納入金:約140万円
    ・もっと見る
学科・コースの情報をもっと見る>

主な就職先・卒業後の進路

帝国ホテル/ホテルニューオータニ東京/ホテルオークラ東京/ザ・リッツ・カールトン東京/ザ・ペニンシュラ東京/マンダリンオリエンタル東京/ホテル椿山荘東京/ウェスティンホテル東京/グランドハイアット東京/ヒルトン東京/東京ドームホテル/リーガロイヤルホテル東京/セルリアンタワー東急ホテル/シェラトン都ホテル/浅草ビューホテル/富士屋ホテル/グランドプリンスホテル高輪・新高輪/ザ・プリンスパークタワー東京/品川プリンスホテル/川越プリンスホテル/軽井沢プリンスホテル/東京ディズニーランドホテル/明治記念館/東京會舘/リビエラ東京/乃木会館/八芳園/吉兆東京/なだ万/たん熊北店/料亭 金田中/京料理 菊乃井/関西割烹料理 本店浜作/とく山/分とく山/京味/青柳/BEIGE TOKYO/レ・クレアシヨン・ド・ナリサワ/レストランひらまつ/タテル・ヨシノ/オテル・ドゥ・ミクニ/マキシム・ド・パリ/ラ・ロシェル/イレール/銀座アスター/赤坂璃宮/赤坂四川飯店/聘珍樓
など
つづきを見る 
就職に強い理由
企業との連携で高い就職実績を実現
就職に強い理由
武蔵野調理師専門学校には毎年、全国の一流ホテルから有名レストラン、各料理の専門店まで多数の求人が寄せられます。

本校には卒業生の情報をデータ化した就職試験報告書があります。各ホテルやレストランの就職試験の特徴を把握したうえで、履歴書の書き方から面接まで個別に指導しています。
過去のデータをもとに、履歴書の書き方から面接の練習まで的確にサポート!

就職に強い理由について詳しくはパンフレットをご覧ください。

目標とする資格

調理師 / 専門調理師・調理技能士 / 調理師養成施設助手 / レストランサービス技能士 / フードコーディネーター / 日商簿記検定 / 税務会計能力検定 / 食品技術管理専門士 / その他(調理・栄養・製菓系)
目標とする資格の詳しい情報はパンフレットで!資料請求はコチラ
★卒業と同時に取得できる「調理師国家資格」のほか、社会で役立つ多彩な資格の取得サポートにも力を入れています。

目指す仕事

調理師 / 料理人(シェフ・コック・板前) / パティシエ / パン職人(ブランジェ・ブーランジェ) / フードコーディネーター / フードスペシャリスト / ウェイター・ウェイトレス / すし職人 / そば職人 / 料理教室の先生 / ショコラティエ / 菓子店オーナー / 菓子店スタッフ / カフェオーナー / カフェスタッフ / 店長・マネージャー(フード) / ホテルレストランスタッフ / レストランサービス / レストラン・バンケットスタッフ
目指す仕事の詳しい情報はパンフレットで!資料請求はコチラ
★武蔵野調理師専門学校の実習時間は業界トップクラス!
最大990時間におよぶ実習中⼼のカリキュラム※なので、即戦力として活躍できる技術を養うことができます。
※高度調理製菓科の場合
【後藤学園板橋寮】

後藤学園板橋寮は、本校も含む後藤学園グループ3校の専用学生寮です。男子には個室タイプ、女子には個室タイプと、バス・キッチンなどを完備したワンルームタイプが用意されています。また、自立(アルバイト)進学者のための部屋もあります。
いずれも冷暖房完備で、ベッド・机・椅子など基本的な設備も整っています。そのほかに共用の食堂や談話室などがあり、学生たちの憩いの場となっています。
何かと不安の多い東京でのー人暮らしですが、板橋寮はセキュリティ面も万全。また、寮管理人さんが常駐しているので、病気のときも安心して過ごせます。
野球部
サッカー部
学校法人 後藤学園
武蔵野調理師専門学校
TEL:03-3982-6154
FAX:03-3987-0826
■入学関係専用フリーダイヤル:0120-510-331
〒171-0022東京都豊島区南池袋3-12-5

■JR線/東武東上線/西武池袋線
東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線

「池袋駅」東口より徒歩約5分
・周辺地図を見る
Googleマップで、各キャンパスまでの乗換・ルート案内を表示します。
MAP1
東京都豊島区南池袋3-12-5
専門学校・私立
東京都豊島区
武蔵野調理師専門学校
お気に入りに追加
武蔵野調理師専門学校
資料請求(無料)
資料をもらう
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
パンフレット
無料
学校案内
お届け時期
随時
請求費用
資料・送料ともに無料です。
請求リストに追加
今すぐ請求する
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
更新日:2023/02/02
  • オープンキャンパス開催日程
    ベスト進学ネットで参加申し込みを受付中です
  • 基本情報
  • 入学方法
  • 願書入試
  • NEWニュース
    最新情報をチェック!
  • 学科コース
  • 学費・奨学金
  • 特徴や雰囲気
    わが校のココが一番
  • 在校生からの
    メッセージ
  • 卒業生からの
    メッセージ
  • 高校生の方へ
  • 社会人の方へ
  • 留学生の方へ
  • 地図・乗換
    ルート案内
  • みんなの感想

武蔵野調理師専門学校の次のページがよく見られています

  • オープンキャンパス・体験入学・学校説明会

    調理師をめざすなら、まずは武蔵野調理師専門学校のオープンキャンパスへ! 武蔵野調理師専門学校のオープンキャンパスは、西洋料理、日本料理、中国料理、製菓・製パンが体験できます。 在校生が指導するのでわからないことも聞きやすく、学校の雰囲気もよくわかるのも魅力。 お友だちや保護者の方とお気軽にご参加ください! ※日程によりイベント内容が異なります ★1人1台の調理台でチャレンジ★ とことん本校の調理実習を体験したい人はこちらがおススメ! ★自由にまわってチャレンジ!★ さまざまなジャンルの料理を体験! 気軽に料理の楽しさを体験したい人にオススメ。時間内であれば「西洋料理」「日本料理」「中国料理」「製菓・製パン」すべてのジャンルを体験することも可能です!好きなタイミングで途中退室もできるので、いろんな料理にチャレンジしてみよう! ★見学相談会★ 学校・出願説明、施設見学の内容になります。 在校生から授業について紹介します。(※コロナウイルス感染拡大防止のため、状況により在校生はいない場合がございます) 保護者の方にもオススメの説明会です。 もちろん、授業や就職、学費のことなど詳しくご説明! 校長や専任教員によるデモンストレーションもあります! 詳しい学校説明はもちろん、先輩たちとの実習体験もあります。 【イベント参加特典】 イベント参加で入学考査料(2万円)が免除となります!ぜひご参加ください!
  • 卒業生からのメッセージ

    料理人としての腕を磨くために、難しいこともチャレンジしたい。 中澤 大志さん 調理師科2015年度卒静岡県立伊東商業高等学校出身 なだ万 高輪プライム 勤務
  • わが校のココが一番!

    職種別の就職担当者・クラス担任との綿密な連携と、50年間培った実績を背景にして、高い就職率を誇っています。不況が長引く現在でも、本校には全国の一流ホテル・会館の各料理部門や西洋料理・日本料理・中国料理・製菓・製パンなどの専門店から、毎年多数の求人が寄せられています。このなかから学生一人ひとりがその実力を発揮できる就職先を見つけ、進むことができるよう、万全の就職サポート体制で支援します。
  • 在校生からのメッセージ

    野菜ソムリエに重要なポイントを学びました 調理師科下黒沢 碧さん 千葉県立東海大学付属市原望洋高等学校出身 株式会社内定
  • 講座を受講した感想

    高校生 オープンキャンパスのときに、在校生が先生の説明を聞きながらちゃんと返事をしたり、あいさつをちゃんとしたりしているのを見て、自分もあいさつなどがちゃんとできる社会人になりたいと思い、入学したいと思いました。
  • 学費・奨学金について


    奨学金:【奨学金・各種教育ローン】 <公的奨学金制度> ■日本学生支援機構奨学金(貸与型) ■東京都育英資金 <各種教育ローン> ■日本政策金融公庫(国の教育ローン) ■本校提携ローン(オリエントコーポレーション・ジャックス悠裕プラン・セディナ学費ローン) 【その他 支援制度】 ■高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金) ■社会人対象教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)※対象学科:調理師科 ■自立進学(アルバイト)支援制度 自立しながら勉強したい!という人を応援するのが、自立進学支援制度です。 自立進学先は、本校提携企業のため学業との両立も安心してできる上、企業が用意する寮から通学できます。 詳しくは、オープンキャンパスでご説明いたします。
武蔵野調理師専門学校について、もっと詳しく知りたい方はコチラ↓
オープンキャンパスについて
学校探しに役立つ情報はこちら
専門学校・私立
東京都豊島区
武蔵野調理師専門学校
お気に入りに追加
武蔵野調理師専門学校
資料請求(無料)
資料をもらう
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
パンフレット
無料
学校案内
お届け時期
随時
請求費用
資料・送料ともに無料です。
請求リストに追加
今すぐ請求する
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版

資料請求できるパンフレットについて

[無料]

学校案内

(お届け時期:随時)
資料・送料ともに無料です。
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
0

本当にお気に入りを

解除しますか?

あなたへのオススメ

どのような分析をしているの?
ベスト進学ネットでは、最適化された学びの情報を随時表示することを目的に、ベスト進学ネット内で閲覧した情報・ページ履歴を分析時に利用しています。分析内容に個人情報は含まれませんので、ご安心ください。
ベスト進学ネットを利用する3つのメリット

チェックした内容から
興味がありそうなもの

  • 服部栄養専門学校

    服部栄養専門学校

    東京都渋谷区
    2月のイベント情報★栄養士/調理師/パティシエ
  • 香川調理製菓専門学校

    香川調理製菓専門学校

    東京都豊島区
    <調理 or 製菓・パン>興味がある分野を選んで体験!
  • 新宿調理師専門学校

    新宿調理師専門学校

    東京都新宿区
    バレンタイン直前企画 フォンダンショコラ
  • 東京調理製菓専門学校

    東京調理製菓専門学校

    東京都新宿区
    4月入学まだ間に合います
  • 東京ベルエポック製菓調理専門学校

    東京ベルエポック製菓調理専門学校

    東京都江戸川区
    東京ベルのオープンキャンパスに参加しよう
  • 吉祥寺二葉栄養調理専門職学校

    吉祥寺二葉栄養調理専門職学校

    東京都武蔵野市
    あこがれの食の世界で活躍しよう!吉祥寺二葉栄養調理
  • 織田調理師専門学校

    織田調理師専門学校

    東京都中野区
    最新2月オープンキャンパス情報
  • 東京多摩調理製菓専門学校

    東京多摩調理製菓専門学校

    東京都多摩市
    Tamacho 体験入学のお知らせ
もっと見る
🔍 こんな内容も調べられています
面白いオープンキャンパスを開催している東京にある調理・栄養・製菓系の専門学校のトレンド
入試日程が早い東京にある調理・栄養・製菓系の専門学校のトレンド

おすすめコンテンツ

  • 保護者の方へ

  • オープンキャンパス特集

  • 奨学金ナビ

  • 高等教育の修学支援新制度って知ってる?

  • 進路が決まらない時の学校の決め方を教えます!

  • 専門学校のAO入試とは? 専門学校はAOで入学しよう!

  • 学校の学費免除を確認しよう!

  • 4月入学まだ間に合う!

  • 高田馬場の専門学生に聞いた!一人暮らしのリアルな生活事情

もっと見る
2年生の進路活動はすでに始まっています。
新3年生のための学校情報はこちら!

3学期がスタート!進路が早く決まる
4月入学に間に合う学校をチェック!

ベスト進学ネットの公式You Tubeで学校紹介動画を配信中!

ベスト進学ネット HOMEへ