東京工学院専門学校では、さまざまな学費サポート制度を設けています。
適用条件を事前にしっかり確認し、学費負担軽減にお役立てください。
――入学支援奨学金――
◆入学方法別奨学金制度
◆特待生奨学金制度
入試種別や入試成績によりランク(SS〜C)を決定
・ランクにより1年次の学費全額〜3万円免除
・指定校推薦は選考料を全額免除
・推薦入学は選考料を半額免除
◆スポーツ...
その夢の先を見せる。<大学コース>専門×大学の学び
◆TECHNOSゼミ◆
<実践型授業>
課題や目標達成に挑戦!
−・−・−・−・−・−・−・−
東京工学院専門学校のカリキュラムは、1年次からゼミが単位として組み込まれています。
「ゼミ」とは担当教員のもと、グループとなって研究活動を行う実践型の授業で、社会で活躍するさまざまな力を身につけることを目的としています。
「ゼミ」とは担当教員のもと、グループとなって研究活動を行う実践型の授業で、社会で活躍するさまざまな力を身につけることを目的としています。
−−−−−−−−−−−−−
学んだ知識・技術をゼミで活用
−−−−−−−−−−−−−
学科の様々な科目で修得したスキルを実際にゼミで活用することで、「その知識や技術の必要性」や「自らに足りないスキル」などが見えてきます。
このサイクルを繰り返し、大きな成長につなげていきます。
学んだ知識・技術をゼミで活用
−−−−−−−−−−−−−
学科の様々な科目で修得したスキルを実際にゼミで活用することで、「その知識や技術の必要性」や「自らに足りないスキル」などが見えてきます。
このサイクルを繰り返し、大きな成長につなげていきます。
−−−−−−−−−−−−
年次を重ねるごとに
難易度の高い課題に挑戦
−−−−−−−−−−−−
・1年次:基礎ゼミ
・2年次:応用ゼミ
・3〜4年次:発展ゼミ+大学コースゼミ
年次を重ねるごとに
難易度の高い課題に挑戦
−−−−−−−−−−−−
・1年次:基礎ゼミ
・2年次:応用ゼミ
・3〜4年次:発展ゼミ+大学コースゼミ
◆大学コース◆全学科に設置!
専門学校の学び+大卒資格
−・−・−・−・−・−・−・−
専門学校か?大学か?
もう進学先選びに迷わなくて大丈夫です!
−−−−−−−−−−−−
東京工学院専門学校では、全学科に<大学コース>を設置!
専門分野の学びを深めながら、同時に大学での学びも進めていきます。
4年間で専門学校と大学を同時に卒業!
将来の選択の幅がさらに広がります。
−−−−−−−−−−−−
★AO入学/指定校推薦入学の方★
大学の授業料は、入試の奨学金利用で4年間免除となります。
◆産業能率大学 (経営分野)
◆中央大学 (法律分野)
◆日本大学 (文学)
◆姫路大学 (小学校教諭)
◆星槎大学 (保健体育教諭)
\オープンキャンパス開催中/
ゼミでの学び・大学コースについて詳しく説明します!
−・−・−・−・−・−・−・−
◎学校の特色紹介&入学案内
◎学科の学び体感紹介
◎各種個別相談
✅イベントご予約は・・・
『オープンキャンパス』ページからどうぞ!
−−−−−−−−−−−−
好きな分野で高い専門性を確立しながら、幅広い知識と協調性を合わせ持ち、それらを自在に組み合わせ、新しい価値と感動を世に生み出す。
それが東京工学院専門学校の育成するスペシャリストです。
自分が本当に好きなことを、実現できる環境とシステムがここにはあります。
東京工学院専門学校で、好きなことを全力で学ぼう!
この学校独自の学費免除

◆さまざまな学費サポート制度をご用意しています!
学費・費用について
−−大学コースの大学授業料−−
本校が「AO奨学金/指定校奨学金」等の奨学金で免除するため、大学授業料は4年間免除されます。
※保健体育教諭コース
教職課程授業料として「年:5万円×4年間」を別途納入。
−−大学併修学科・教育専攻科−−−−−−−−
※海外研修(学外からの編入者を除く)
ホームステイ費用:約15万円〜20万円
本校が「AO奨学金/指定校奨学金」等の奨学金で免除するため、大学授業料は4年間免除されます。
※保健体育教諭コース
教職課程授業料として「年:5万円×4年間」を別途納入。
−−大学併修学科・教育専攻科−−−−−−−−
※海外研修(学外からの編入者を除く)
ホームステイ費用:約15万円〜20万円
みんなの感想
イベントに行った感想

高校生
やりたいことが明確になって将来のことについて考えることができる時間があることがいいと思いました。紹介してくれた人たち...
パンフレットの感想

社会人
卒業後の未来のビジョンまでしっかりと考えることの大切さが伝わって来ました。夢を叶える学科のページは特に色分けされてい...
イベントに行った感想

大学生
現在大学二年生です。現在の学校の講義内容が、自分に合わないと悩んでいました。東京工学院専門学校のオープンキャンパスに...
学科・コースの一覧
-
コンサート・イベント科
-
イベント企画コース 〔2年制〕企画力と演出スキルを駆使して、感動を生み出すプロのイベンター・エンジニアになる!初年度納入金:約125万円・もっと見る
-
ステージ制作コース 〔2年制〕フェスの企画・運営・出演交渉・ステージ図面・・・イベントに関わる全ての仕事の司令塔になる。初年度納入金:約125万円・もっと見る
-
ステージ音響コース 〔2年制〕アナログも、デジタル機材を使いこなし、観客を圧倒させる「音」を鳴り響かせる。初年度納入金:約125万円・もっと見る
-
ステージ照明コース 〔2年制〕どんな場面でも臨機応変に対応。演奏者を最高に魅せる光を!初年度納入金:約125万円・もっと見る
-
イベントビジネス・大学コース◆専門学校での学び+大卒資格を取得◆奨学金適用で大学の授業料ゼロ初年度納入金:約125万円・もっと見る
主な就職先・卒業後の進路
★就職内定先(一部抜粋)★
【芸術・エンターテイメント系】
ヒビノ(株)/デルタ音響(株)/(株)日本エムエスアイ/(株)クレア・ジャパン/(株)共立/(有)サウンドアクション/(株)綜合舞台
【芸術・クリエーター】
(株)スクウェア・エニックス/(株)カプコン/(株)キャメロット/(株)ユークス/(株)プレックス/(株)フロム・ソフトウェア
【スポーツ・教育】
(株)コナミスポーツライフ/(株)THINKフィットネス(ゴールドジム)/住友不動産エスフォルタ(株)/ゼビオ(株)
【工学・情報】
(株)三井ホームデザイン研究所/田中土建工業(株)/大成住宅販売(株)/(株)池下設計/日本国土開発(株)
【経営・法律・エクステンション】
(株)ヨドバシカメラ/タマホーム(株)/イオン(株)/東日本旅客鉄道(株)/(株)エイチ・アイ・エス/(株)プリンスホテル
ほか多数
【芸術・エンターテイメント系】
ヒビノ(株)/デルタ音響(株)/(株)日本エムエスアイ/(株)クレア・ジャパン/(株)共立/(有)サウンドアクション/(株)綜合舞台
【芸術・クリエーター】
(株)スクウェア・エニックス/(株)カプコン/(株)キャメロット/(株)ユークス/(株)プレックス/(株)フロム・ソフトウェア
【スポーツ・教育】
(株)コナミスポーツライフ/(株)THINKフィットネス(ゴールドジム)/住友不動産エスフォルタ(株)/ゼビオ(株)
【工学・情報】
(株)三井ホームデザイン研究所/田中土建工業(株)/大成住宅販売(株)/(株)池下設計/日本国土開発(株)
【経営・法律・エクステンション】
(株)ヨドバシカメラ/タマホーム(株)/イオン(株)/東日本旅客鉄道(株)/(株)エイチ・アイ・エス/(株)プリンスホテル
ほか多数

就職に強い理由
テクノスカレッジのキャリア支援プログラム

◇就職力養成プログラム◇
「就職先を選ぶ力」と「選ばれる力」を身につける!
自分の人生に合った「企業・団体・業界」に出会うための講座やワークショップに参加し、自分の可能性やスキルを知ることで「就職先を選ぶ力」を養います。
同時にその「就職先から選ばれる力」を養成していきます。
ほかにも、年間を通じて各種キャリア支援プログラムを実施し、教員とキャリアセンタースタッフが連携を取りながら、学生の成長を支えています。
「就職先を選ぶ力」と「選ばれる力」を身につける!
自分の人生に合った「企業・団体・業界」に出会うための講座やワークショップに参加し、自分の可能性やスキルを知ることで「就職先を選ぶ力」を養います。
同時にその「就職先から選ばれる力」を養成していきます。
ほかにも、年間を通じて各種キャリア支援プログラムを実施し、教員とキャリアセンタースタッフが連携を取りながら、学生の成長を支えています。
目標とする資格
ProTools技術認定試験 / JPPA認定映像音響処理技術者 / JAPRS認定サウンドレコーディング技術認定試験 / ラジオ・音響技能検定 / 健康運動実践指導者 / ライフセーバー / NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT) / フィットネスクラブ・マネジメント技能士 / 日本サッカー協会公認C級コーチ / JATI認定トレーニング指導者 / 保育士 / 幼稚園教諭免許状 / マイクロソフト・オフィススペシャリスト(MOS) / ビジネス能力検定 / ビジネス実務法務検定試験(R) / 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) / 二級建築士 / 一級建築士 / 2級建築施工管理技士 / 1級建築施工管理技士 / 宅地建物取引士 / 商業施設士 / 商品装飾展示技能士 / インテリアプランナー / インテリアコーディネーター資格試験 / マンションリフォームマネージャー / リビングスタイリスト資格 / Webクリエイター能力認定試験 / 基本情報技術者試験(FE) / 情報検定(J検) / 日商PC検定 / ITパスポート試験(IP) / 日商簿記検定 / リテールマーケティング(販売士)検定試験 / 電気主任技術者 / 電気工事士 / 2級電気工事施工管理技士 / 1級電気工事施工管理技士 / 高等学校教諭免許状 / 中学校教諭免許状 / 小学校教諭免許状 / 司法試験(裁判官・検察官・弁護士) / 行政書士 / 色彩検定(R) / マナー・プロトコール検定 / TOEIC(R)
建築積算士補
キッチンスペシャリスト
他多数ございます。
詳しく知りたい方は資料をご請求ください。
キッチンスペシャリスト
他多数ございます。
詳しく知りたい方は資料をご請求ください。
目指す仕事
イベント制作スタッフ / TVディレクター / プロデューサー / DTMクリエイター / 映像カメラスタッフ / 映像編集者 / 映像クリエイター / 楽器奏者 / ヴォーカリスト / ミュージシャン / シンガーソングライター / レコーディングエンジニア / 編曲家(アレンジャー) / ミキサー / PAエンジニア / 楽器インストラクター / 楽器制作メーカーで働く / 音響エンジニア / サウンドクリエイター / 映像ディレクター / 照明スタッフ / 音響スタッフ(音響エンジニア) / コンサート・イベントスタッフ / コンサートプロモーター / 俳優 / 声優 / ナレーター / 舞台俳優 / 商品企画・開発(おもちゃ) / キャラクターデザイナー / プロダクトデザイナー / ゲームクリエイター / ゲームプログラマー / ゲームプランナー / 漫画家 / イラストレーター / アニメーター / アニメ背景デザイナー / 絵本作家 / Webデザイナー / Webディレクター / グラフィックデザイナー / エディトリアルデザイナー / DTPオペレーター・DTPクリエイター / CGデザイナー・CGクリエイター / CGアニメーター / スポーツトレーナー / スポーツインストラクター / 監督・コーチ / フィットネストレーナー / スポーツメーカー勤務 / スポーツイベントスタッフ / 保育士 / 幼稚園教諭 / 国家公務員 / 地方公務員 / 警察官 / 刑務官 / 消防官(消防士) / 自衛官 / 入国警備官 / 大工・左官 / 建築士 / 建築・建設会社 / 建築デザイナー / 住宅関係 / 福祉住環境コーディネーター(R) / インテリアデザイナー / ディスプレイデザイナー / 空間デザイナー / インテリアコーディネーター / ファニチャーデザイナー / 美術スタッフ / カスタマーエンジニア / プログラマー / システムエンジニア(SE) / 商品企画・開発(ソフトウェア・情報系) / 電気工事士 / 電気主任技術者 / 研究・技術者(電気) / 研究・技術者(電気通信) / パイロット / 会社経営者 / パッケージデザイナー / OAオペレーター / 小学校教諭 / 中学校教諭 / 高等学校教諭 / 弁護士 / 裁判官 / 行政書士 / 会社員(一般企業勤務) / AI(人工知能)エンジニア / 歌手 / タレント / パーソナルトレーナー / 研究・技術者(電子機器)
他多数ございます。
上記は一部の学科の情報ですので、詳しく知りたい方は資料をご請求ください。
上記は一部の学科の情報ですので、詳しく知りたい方は資料をご請求ください。
アパート、マンションへの入居希望者へ十分なお部屋数を確保しております。
余暇に自分の好きなスポーツ、趣味に打ち込むことも、また仲間を集めての同好会も青春のいい思い出。
クラブ活動は花盛りです。
●サッカー部 ●フットサル部
●バレーボール部 ●バドミントン部
●バスケットボール部 ●硬式テニス部
●スノーボード部 ●空手道部
●野球部(軟式) ●クラブサンド
●電子技術部 ●写真部
●ウェイトトレーニング同好会
クラブ活動は花盛りです。
●サッカー部 ●フットサル部
●バレーボール部 ●バドミントン部
●バスケットボール部 ●硬式テニス部
●スノーボード部 ●空手道部
●野球部(軟式) ●クラブサンド
●電子技術部 ●写真部
●ウェイトトレーニング同好会
総合学院 テクノスカレッジ
東京工学院専門学校
TEL:0120-634-200
FAX:042-387-4800
東京工学院専門学校
TEL:0120-634-200
FAX:042-387-4800
〒184-8543東京都小金井市前原町5-1-29
【最寄り駅のバス乗り場】
●武蔵小金井駅バス乗り場
JR中央線武蔵小金井南口、京王バス1番
府中駅行「東京自治会館」下車 バス乗車時間8分
●府中駅バス乗り場
京王線府中駅北口、京王バス1番
武蔵小金井駅行「東京自治会館」下車 バス乗車時間10分
・周辺地図を見る
【最寄り駅のバス乗り場】
●武蔵小金井駅バス乗り場
JR中央線武蔵小金井南口、京王バス1番
府中駅行「東京自治会館」下車 バス乗車時間8分
●府中駅バス乗り場
京王線府中駅北口、京王バス1番
武蔵小金井駅行「東京自治会館」下車 バス乗車時間10分
・周辺地図を見る
Googleマップで、各キャンパスまでの乗換・ルート案内を表示します。
学校探しに役立つ情報はこちら
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。