![]() |
![]() |
「保育士」「幼稚園教諭」「短期大学卒業」の資格がとれる。
大宮こども専門学校は、保育士・幼稚園教諭をめざす専門学校です。
実践的に学べる施設が充実しており、保育現場で活躍できるチカラを身につけます!
■自分に合う学科・コースを見つけよう!
◎こども総合学科
保育士と幼稚園教諭をダブル取得!自分のペースでじっくり学ぶ!
6つのコースから得意を伸ばして3年間で専門性を持った保育者になる!
◎保育科
保育士と幼稚園教諭のダブル取得も可能!
2年間で保育現場で活躍できる保育者になる!
\夢を叶えるための6つのポイント!/
@8種類の学び方から、将来なりたい保育者像に合わせた学び方を選んで強みを持った保育者に!
A保育分野に強い三幸学園グループ!40園以上の保育施設を運営!
B手厚いサポートで自分に合った就職を実現!
★就職率:99.4%(就職決定者1,750名/就職希望者1,761名)
※2019年3月卒業生 三幸学園 こども専門学校実績
C豊富な実習先!希望の地域や保育施設を選べる!
D入学者の約65%が初心者!ピアノ初心者でも安心のサポート体制!
E豊富な地域子育て支援&企業連携!実習以外でも実践力を磨く!
■大宮こども専門学校でしか叶えられない、+αの学びがここにはある。
三幸学園グループの小田原短期大学(通信教育課程)との教育連携により、専門学校の強みである“実践力”と、短期大学の強みである“教養力”の両方を身につけた保育者をめざすことができます。
また、卒業後にグループ校の東京未来大学への編入も可能なので、要件を満たせば大学卒業学位や小学教諭一種免許状の取得もめざせます。三幸学園グループだからこそ、実現できる学びの広がりがここにはあります。
■社会人・再進学の方も安心!
年齢や経験は関係ない。勇気を出して飛び込んで!
同じ夢を持って再進学を決意した仲間がたくさんいるので安心して学ぶことができます。また再進学者のみが受験可能な特待生制度や手厚い就職サポートなど、さまざまな制度で再チャレンジを応援します。
大宮こども専門学校の詳細は、パンフレットをご覧ください☆彡
実践的に学べる施設が充実しており、保育現場で活躍できるチカラを身につけます!
■自分に合う学科・コースを見つけよう!
◎こども総合学科
保育士と幼稚園教諭をダブル取得!自分のペースでじっくり学ぶ!
6つのコースから得意を伸ばして3年間で専門性を持った保育者になる!
◎保育科
保育士と幼稚園教諭のダブル取得も可能!
2年間で保育現場で活躍できる保育者になる!
\夢を叶えるための6つのポイント!/
@8種類の学び方から、将来なりたい保育者像に合わせた学び方を選んで強みを持った保育者に!
A保育分野に強い三幸学園グループ!40園以上の保育施設を運営!
B手厚いサポートで自分に合った就職を実現!
★就職率:99.4%(就職決定者1,750名/就職希望者1,761名)
※2019年3月卒業生 三幸学園 こども専門学校実績
C豊富な実習先!希望の地域や保育施設を選べる!
D入学者の約65%が初心者!ピアノ初心者でも安心のサポート体制!
E豊富な地域子育て支援&企業連携!実習以外でも実践力を磨く!
■大宮こども専門学校でしか叶えられない、+αの学びがここにはある。
三幸学園グループの小田原短期大学(通信教育課程)との教育連携により、専門学校の強みである“実践力”と、短期大学の強みである“教養力”の両方を身につけた保育者をめざすことができます。
また、卒業後にグループ校の東京未来大学への編入も可能なので、要件を満たせば大学卒業学位や小学教諭一種免許状の取得もめざせます。三幸学園グループだからこそ、実現できる学びの広がりがここにはあります。
■社会人・再進学の方も安心!
年齢や経験は関係ない。勇気を出して飛び込んで!
同じ夢を持って再進学を決意した仲間がたくさんいるので安心して学ぶことができます。また再進学者のみが受験可能な特待生制度や手厚い就職サポートなど、さまざまな制度で再チャレンジを応援します。
大宮こども専門学校の詳細は、パンフレットをご覧ください☆彡
目指す仕事
保育士 / 幼稚園教諭 / チャイルドスポーツインストラクター / 心理カウンセラー / 社会福祉主事
目標とする資格
保育士 / 幼稚園教諭免許状 / 社会福祉主事 / その他(保育・教育系) / P検-パソコン検定 / サービス接遇検定
【こども総合学科】
保育士資格(幼稚園教諭二種免許状取得および、保育士試験免除科目を履修すことにより保育士資格を取得可)※ / 幼稚園教諭二種免許状※ / 専門士 / 短期大学士※ / 社会福祉主事任用資格※ / 子どもの保健検定 / 幼稚園・保育園のためのリトミック指導員資格1級・2級 / 食生活アドバイザー(R)検定 / こども運動指導者検定1〜2級 / サービス接遇検定 / キッドビクスインストラクター / Child Safety Nature Leader Leader(C) / チャイルドボディセラピスト3級 / ペン字検定2〜3級 / パソコン検定準1〜3級 / 救急法指導員認定資格 / モチベーション・マネジャー資格エントリーコース修了証
※小田原短期大学との教育連携により取得可
【保育科】
保育士資格 / 幼稚園教諭二種免許状※ / 専門士 / 短期大学士※ / 社会福祉主事任用資格※ / チャイルドボディセラピスト3級 / ペン字検定2〜3級 / パソコン検定準1〜3級 / Child Safety Nature Leader Leader(C) / 救急法指導員認定資格 / キッドビクスインストラクター / こども運動指導者検定2級 / モチベーション・マネジャー資格エントリーコース修了証
※保育士・幼稚園教諭コースのみ取得可(小田原短期大学との教育連携)
★取得可能な資格は変更になる可能性があります。
保育士資格(幼稚園教諭二種免許状取得および、保育士試験免除科目を履修すことにより保育士資格を取得可)※ / 幼稚園教諭二種免許状※ / 専門士 / 短期大学士※ / 社会福祉主事任用資格※ / 子どもの保健検定 / 幼稚園・保育園のためのリトミック指導員資格1級・2級 / 食生活アドバイザー(R)検定 / こども運動指導者検定1〜2級 / サービス接遇検定 / キッドビクスインストラクター / Child Safety Nature Leader Leader(C) / チャイルドボディセラピスト3級 / ペン字検定2〜3級 / パソコン検定準1〜3級 / 救急法指導員認定資格 / モチベーション・マネジャー資格エントリーコース修了証
※小田原短期大学との教育連携により取得可
【保育科】
保育士資格 / 幼稚園教諭二種免許状※ / 専門士 / 短期大学士※ / 社会福祉主事任用資格※ / チャイルドボディセラピスト3級 / ペン字検定2〜3級 / パソコン検定準1〜3級 / Child Safety Nature Leader Leader(C) / 救急法指導員認定資格 / キッドビクスインストラクター / こども運動指導者検定2級 / モチベーション・マネジャー資格エントリーコース修了証
※保育士・幼稚園教諭コースのみ取得可(小田原短期大学との教育連携)
★取得可能な資格は変更になる可能性があります。
みんなの感想
イベントに行った感想 | 気軽に話せるし、なにより雰囲気が良かったです!不安だったことも解決でき、ほんとにいい1日になりました! |
パンフレットの感想 | パンフレットを見る前にオープンキャンパスに行きましたが、パンフレットどおりの雰囲気でとても良かったです。 |
入学を決めた理由 | オープンキャンパスの雰囲気がよかったのと、短大の資格が取得できること、保育園士・幼稚園教諭どちらの資格も取得可能だっ... |
『みんなの感想』は投稿された方の個人的な感想です。感想の内容は投稿された時点のものです。
卒業後の進路
保育園・幼稚園・施設の先生になれる!
保育業界とつながっているから、就職につよい!
★就職率:99.4%(就職決定者1,750名/就職希望者1,761名)
※2019年3月卒業生 三幸学園 こども専門学校実績
★求人件数:6,454件
※2019年3月卒業生 三幸学園 こども専門学校実績
●大宮こども専門学校ならではの幅広い就職先
保育園、認定こども園、幼稚園、児童福祉施設、社会福祉施設、託児所、幼児教室、病院などの医療機関・病児保育施設 など
保育業界とつながっているから、就職につよい!
★就職率:99.4%(就職決定者1,750名/就職希望者1,761名)
※2019年3月卒業生 三幸学園 こども専門学校実績
★求人件数:6,454件
※2019年3月卒業生 三幸学園 こども専門学校実績
●大宮こども専門学校ならではの幅広い就職先
保育園、認定こども園、幼稚園、児童福祉施設、社会福祉施設、託児所、幼児教室、病院などの医療機関・病児保育施設 など
寮・アパートについて
★遠方から入学される方のための「寮・マンション」制度
三幸学園と提携を結んでいる寮・マンションをご案内いたします。
寮に関しては、オープンキャンパスに来校の際に無料体験もできますので、ご希望の方はぜひお問い合わせください。
保護者の方、お友だちと一緒でも構いません。
[寮奨学生制度]
本校提携の食事付き学生寮(「ひとり暮らし応援BOOK」参照)を希望し、選考の結果、寮生として模範的行動がとれる人物に対し、年間総額で寮費が約40〜70万円免除される制度です。
[学生マンション奨学生制度]
本校提携の学生マンションへの入居を希望し、選考の結果、寮生として模範的行動がとれる人物に対し、入居時の敷金、礼金、仲介手数料等(物件により異なる)が免除される制度です。
三幸学園と提携を結んでいる寮・マンションをご案内いたします。
寮に関しては、オープンキャンパスに来校の際に無料体験もできますので、ご希望の方はぜひお問い合わせください。
保護者の方、お友だちと一緒でも構いません。
[寮奨学生制度]
本校提携の食事付き学生寮(「ひとり暮らし応援BOOK」参照)を希望し、選考の結果、寮生として模範的行動がとれる人物に対し、年間総額で寮費が約40〜70万円免除される制度です。
[学生マンション奨学生制度]
本校提携の学生マンションへの入居を希望し、選考の結果、寮生として模範的行動がとれる人物に対し、入居時の敷金、礼金、仲介手数料等(物件により異なる)が免除される制度です。
問い合わせ先・電話番号
学校法人 三幸学園
大宮こども専門学校
TEL:0800-222-0038/048-658-0855
FAX:048-657-7556
大宮こども専門学校
TEL:0800-222-0038/048-658-0855
FAX:048-657-7556
アクセス・最寄り駅・住所
学校への乗換案内
Googleマップで、各キャンパスまでの乗換・ルート案内を表示します。

グループ校を見てみよう!
学校探しに役立つ情報はこちら
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。