動物園・水族館・ペット・自然環境・恐竜…好きを仕事に!
水族館・動物園・ペットトリマー・動物看護師・ドッグトレーナーを目指すなら!
「動物・海洋・ペット・自然環境・恐竜の学校」TCA東京ECO動物海洋専門学校【TCA ECO】へ!!
★☆★就職に強いTCA ECO★☆★
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10,000名以上※の卒業生が
ペット・動物・海洋・自然業界で活躍中!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※姉妹校実績を含む
−・−・−・−・−・−・−
2019年に移転!
★生命が躍動する新校舎★
−・−・−・−・−・−・−
コンセプトは【地域に解放する校舎】
最高のスクールライフを
最新の環境・動物たちと共に
新校舎は、動物園・水族館のような多種多様な生き物を飼育し、地域の方々に解放したドッグラン・トレーニング教室・トリミングサロンを常設します。
★エントランスに<4メートル水槽>を設置★
日本でしか見ることのできない美しい渓流を再現した、レイアウト水槽です。
川の中流から上流にかけて生息する日本産の淡水魚の展示と渓流に揺れる水草。
水族館プロデューサー:中村元先生監修の下、これらを校舎内に再現し管理を実践的に学びます。
大好きな動物に囲まれた環境で憧れの業界について学び、たくさんのパートナーと共に過ごす学園生活の中で、技術を身につけ・経験を積んでいきます。
『2020年3月恐竜が学べる新校舎誕生!!』
恐竜・自然史博物専攻/目指す仕事:博物館展示・解説スタッフ、化石鉱物販売、インタープリター(自然解説員)/恐竜博イベント監修
−−−−−−−−−−−−−−−−
ここでしか学べないカリキュラム!
−−−−−−−−−−−−−−−−
それは、動物・海洋・ペット・自然環境の業界で求められる「即戦力」となる人材を育成するために、業界と密に連携しながら創られた「産学連携教育システム」。
業界で活躍するプロを講師に迎えた実習授業や、さまざまな施設や企業の現場で実際の仕事を学ぶ実践授業・・・。
仕事「経験」を積みながら、目標とする仕事に必要な力を身につける本校独自の教育システムです。
「好き」を仕事にし、社会に貢献する卒業生はすでに1万人以上。
それぞれの夢を実現し、あこがれの業界で活躍しています。
この学校独自の学費免除

また、入学者ご本人が滋慶学園グループを卒業している場合には、入学金が免除となります。
制度の利用を希望される方は、願書作成時に必要事項を記入欄にご記入ください。
学費・費用について


滋慶学園グループでは、さまざまなサポート制度をご用意しています。
◆健康サポート
学園の提携クリニック(内科・歯科)があり、保険の範囲内であれば、診療も治療も学生割引制度があるので負担金なし!
◆学生寮
本学園専用の学生寮をご用意しています。
自炊式・食事付・寮長常駐タイプから選べ、割安な費用設定で充実の設備が整っています。
みんなの感想



学科・コースの一覧
-
4年制ワールド・もっと見る
-
動物園・水族館&テクノロジー専攻 〔4年制〕豊かな創造力と人間性、そしてテクノロジーの知識を身につけ 次世代の動物園・水族館で夢と感動を伝えるプロになる!初年度納入金:約159万円・もっと見る
-
恐竜・自然史博物専攻 〔4年制〕あらゆる方法を用いて、太古の生物を現代へ再現する。日本から世界に通用する人材を育成。初年度納入金:約159万円・もっと見る
-
愛玩動物看護師&高度医療専攻 〔4年制〕これまでの動物看護師の枠組みにとらわれず、より多くの動物の命を救う手助けができる人材に。初年度納入金:約159万円・もっと見る
主な就職先・卒業後の進路
【犬・ペット業界】
NPO法人日本レスキュー協会/アジアワーキングドッグサポート協会/秋田中央警察犬・愛犬訓練所/潟Wョーカー/ペットシティ/潟}サヒロ/潟yットランド/潟Rジマ/AHBインターナショナル梶iビューティープラス・ペットプラス)/苅谷動物病院/ノア動物病院/光が丘動物病院 /小動物診療所/ペットの保育園 Wish/アドホック梶iPET-SPA)/フィールドドックスガーデン/ドッグライフプランナーズ /他多数
【動物業界】
上野動物園/東武動物公園/多摩動物公園/井の頭自然文化園/市原ぞうの国/宇都宮動物園/マザー牧場/富士サファリパーク/群馬サファリパーク/朝霞ハイランド鰍ワかいの牧場/市原ぞうの国/江戸川区自然動物園/挙田動物舎/伊香保グリーン牧場/ノーザンファーム/ペガサス乗馬クラブ/浅田鳥獣貿易/石原鳥獣/鞄ヶ丘牧場/潟ネヤマプランテイション/財団法人ハーモニーィセンター/叶瘉こどもの国牧場 他多数
【水族館・海洋業界】
横浜・八景島シーパラダイス/鴨川シーワールド/アクアワールド大洗水族館/新江ノ島水族館/美ら海水族館/マクセルアクアパーク品川/しながわ水族館/サンシャイン水族館/葛西臨海水族園/新潟市水族館マリンピア日本海/伊豆・三津シーパラダイス/大分マリーンパレス水族館うみたまご/伊豆中央水産/ティアラ/鞄本観賞魚サービス/神畑養魚/竃L商事/潟シダ/ダイビングショップココナッツ/パパラギダイビングスクール/ダイブファクトリー 他多数
【自然環境業界】
環境省アクティブレンジャー/日本環境/潟{ゾリサーチセンター/滑ツ境コントロールセンター/潟Vーアイシー/大芦川F&Cフィールドビレッジ/小学館プロダクション/イカリ消毒/ハマ園芸/鞄比谷花壇/渇ヤ良品(花良 立川店)/渇ヤ摘/葛梵ャフラワー/フラワーキッチン/潟Aンリエチェリー フローラルブティック 他多数


また、全国に広がる姉妹校ネットワークによる就職情報など、本校ならではの独自システムがあなたを強力にサポートします。
キャリアセンターが業界との「パイプ役」だけでなく、あなたと業界とを結びつける強力な「接着剤」となり、就職活動をサポートしています。
※姉妹校実績含みます。
目標とする資格
プロジェクトWETエデュケーター/観賞魚飼育管理士/ECOアニマルコーディネーター
ホリスティックケア・カウンセラー/ペット栄養管理士/グリーンセイバー/カヌー・カヤックパドル検定
鳥獣管理士/エコツアーガイド/ホームヘルパー/ECOグルーミング検定A・B級 ほか
目指す仕事
◎寮長常駐食事付
◎寮長常駐自炊式
◎自炊式
寮には3タイプがあり、机、ベッド、エアコン、小型冷蔵庫などが備え付けられています。
寮長寮母が用意する栄養満点の食事や、困ったときの生活アドバイザーが一人ひとりの生活をサポート。
アパート希望の方には、学校周辺の不動産業者を紹介します。
日々の授業、動物とのふれあいや友だちとの楽しい時間など、TCA東京ECO動物海洋専門学校のスクールライフは盛りだくさん。
サークル・クラブ活動を通して、分野や専攻、学校を超えた新しい友だちにもたくさん出会えます。
【ディスクドッグ部】
わんちゃん大好きな方にオススメ!
校舎内にある大きなドッグスタジアムで活動しています。
フリスビーを中心に、大会でも活躍している先生から教えてもらいながら日々練習中!
関東圏でも広く行われているドッグスポーツの大会出場が目標!
ほぼ全員が未経験者なので、アットホームな部活動です!
【BIG BANDサークル】(吹奏楽)
TCA東京ECO動物海洋専門学校は動物・海洋・自然の学校ですが、BIG BANDサークルがあります!
姉妹校の音楽系の学校と合同で活動しており、なんとミュージカルの生演奏なども出演することができます。
高校生活で吹奏楽部に所属していた方も、これから始めてみたい!という方も参加OKです!
TCA東京ECO動物海洋専門学校
TEL:0120-545-556
FAX:03-3877-6774
入学事務局
グループ校を見てみよう!

また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。