本学は、救急から看護、リハビリ、スポーツ、福祉まで、幅広い学科編成で現場に即した「チーム医療教育」を実践。大学にも、他の専門学校にもない「専門教育」で、将来現場で活躍できる真のエキスパートを育成します。
■専門教育最高峰4年制教育で「高度専門士」を取得
「高度専門士」とは、“専門技能を有するエキスパートとしての最高位の称号”です。文部科学大臣より付与され、 4年制大学のように大学院への進学ができ、社会に通用する人材であることの証明として就職活動でも優位に働きます。
■救急から看護、リハビリ、スポーツ、福祉まで幅広い職種で実践「チーム医療教育」
救急救命、臨床工学、看護、歯科医療、リハビリ、東洋医療、医療情報、福祉の分野を網羅する学科編成で、現場に即した「チーム医療」を実践。学生時代からチームで支える学びを修得できます。
■「資格・就職」を約束する名古屋医専
本学は、大学にも他の専門学校にもない「専門教育」で、将来現場で活躍できる真のエキスパートを育成します。『国家資格 合格保証制度』と『完全就職保証制度』は、教育への自信の証明で、【希望者就職率100%(※)】も実現しています。(※2022年3月卒業生就職希望者・決定者863名 名古屋医専・首都医校・大阪医専の実績)
■キャンパスは名古屋駅前、徒歩3分!
地下道に直結し、雨や雪が降っても傘なしで通学可能。実習や就職活動にも有利な立地環境です。
医療のエキスパートとしての称号「高度専門士」なら名古屋医専
学費・費用について
■初年度納入金(2023年度・入学金含む)
昼間部:107万円〜185万円 (保健師学科・助産師学科は除く)
夜間部:82万円〜122万円
※学科により異なる/上記のほかに実習着・ユニフォーム代、実習費、教材費・教科書代が必要
昼間部:107万円〜185万円 (保健師学科・助産師学科は除く)
夜間部:82万円〜122万円
※学科により異なる/上記のほかに実習着・ユニフォーム代、実習費、教材費・教科書代が必要
みんなの感想
イベントに行った感想

高校生
オープンキャンパスに行く前は、全く雰囲気が掴めず行くのが少し怖かったのですが、着いてみたらたくさんの在校生の方々が笑...
パンフレットの感想

高校生
デザインが良く読みたいと思った。また読んでもわかりやすくよかったです。
イベントに行った感想

高校生
駅がとても近く通いやすさや国家試験合格率や就職場所、施設の清潔さを元にオープンキャンパスに参加させて頂きました。オー...
学科・コースの一覧
主な就職先・卒業後の進路
■主な就職先(2022年3月卒業生)
名古屋大学医学部附属病院、岐阜大学医学部附属病院、三重大学医学部附属病院、愛知医科大学病院、名古屋市立大学病院、大阪大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、神戸大学医学部附属病院、兵庫医科大学病院、近畿大学医学部附属奈良病院、三重県庁、名古屋市職員、矯正歯科国立病院機構名古屋医療センター、名古屋記念病院、関西医科大学附属枚方病院、滋賀県立総合病院、奈良県立医科大学附属病院、愛知県済生会リハビリテーション病院、和歌山県立医科大学病院、中京病院、大同病院、名古屋市消防局、豊橋市消防本部、犬山市消防本部、名古屋オルカ歯科、前田コンタクトレンズ研究所、HOYAヘルスケア、中京メディカル、ハートメディカルグループ株式会社タケダ、株式会社GENKIDO、さくらリバース治療院、すずらん鍼灸接骨院、豊橋市福祉事業会、医療法人和光会 岐阜市地域包括支援センタ−、みなと医療生活協同組合、社会福祉法人愛知慈恵会 ほか多数
名古屋大学医学部附属病院、岐阜大学医学部附属病院、三重大学医学部附属病院、愛知医科大学病院、名古屋市立大学病院、大阪大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、神戸大学医学部附属病院、兵庫医科大学病院、近畿大学医学部附属奈良病院、三重県庁、名古屋市職員、矯正歯科国立病院機構名古屋医療センター、名古屋記念病院、関西医科大学附属枚方病院、滋賀県立総合病院、奈良県立医科大学附属病院、愛知県済生会リハビリテーション病院、和歌山県立医科大学病院、中京病院、大同病院、名古屋市消防局、豊橋市消防本部、犬山市消防本部、名古屋オルカ歯科、前田コンタクトレンズ研究所、HOYAヘルスケア、中京メディカル、ハートメディカルグループ株式会社タケダ、株式会社GENKIDO、さくらリバース治療院、すずらん鍼灸接骨院、豊橋市福祉事業会、医療法人和光会 岐阜市地域包括支援センタ−、みなと医療生活協同組合、社会福祉法人愛知慈恵会 ほか多数

就職に強い理由
『完全就職保証制度』は自信の証明

希望者全員の就職実現を目的とした独自の『完全就職保証制度』を設置しています。
卒業時に万一就職できない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は本学が負担します。(卒業時40歳未満対象)
卒業時に万一就職できない場合、卒業後、就職が決定するまでの必要な学費は本学が負担します。(卒業時40歳未満対象)
目標とする資格
救急救命士 / 臨床工学技士 / 看護師 / 保健師 / 助産師 / 受胎調節実地指導員 / 歯科衛生士 / 理学療法士 / 作業療法士 / 言語聴覚士 / 視能訓練士 / はり師 / きゅう師 / 柔道整復師 / 診療情報管理士 / 医療秘書技能検定 / 医事コンピュータ技能検定 / 医療情報技師 / ITパスポート試験(IP) / 診療報酬請求事務能力認定試験 / 精神保健福祉士 / 社会福祉士 / 地方公務員 / 全国手話検定 / 養護教諭免許状 / 福祉住環境コーディネーター検定試験(R)
第1・2種ME技術実力検定/赤十字救急法救急員/障害者初級スポーツ指導員 他
目指す仕事
救急救命士 / 臨床工学技士 / 看護師 / 保健師 / 助産師 / 歯科衛生士 / 理学療法士 / 作業療法士 / 言語聴覚士 / 視能訓練士 / はり師 / きゅう師 / 美容鍼灸 / 柔道整復師 / 診療情報管理士 / 医療秘書 / 精神保健福祉士 / 社会福祉士
★学校指定学生寮★
自宅を離れ勉学する学生にとって、一番の問題は住居と食事です。
学生生活を快適に過ごせるように、本学では男子寮、女子寮を指定学生寮として設けています。
★アパート・マンション★
学生寮の他にアパート・マンションも紹介しています。
自宅を離れ勉学する学生にとって、一番の問題は住居と食事です。
学生生活を快適に過ごせるように、本学では男子寮、女子寮を指定学生寮として設けています。
★アパート・マンション★
学生寮の他にアパート・マンションも紹介しています。
学校法人・専門学校
名古屋医専
TEL:052-582-3000
FAX:052-582-0077
入学相談室
10:00〜20:00(日曜・祝日、12/25〜1/5を除く)
名古屋医専
TEL:052-582-3000
FAX:052-582-0077
入学相談室
10:00〜20:00(日曜・祝日、12/25〜1/5を除く)
Googleマップで、各キャンパスまでの乗換・ルート案内を表示します。
学校探しに役立つ情報はこちら
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。