• 専門学校や大学・短期大学を仕事や学問から見つけよう|ベスト進学ネット
  • LINEで送る
  • 非会員マイページ(ログイン)
大学・私立
千葉県市川市

千葉商科大学

お気に入りに追加
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
  • 千葉商科大学
資料請求(無料)
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
千葉商科大学
共有
  • 資料請求
  • 学校TOP
  • オープンキャンパス
  • 学部学科コース
  • 学費・奨学金
  • 入試難易度
  • アクセス
  • わが校のココが一番
  • ニュース
  • 願書入試
  • みんなの感想
  • 在校生からのメッセージ
  • 卒業生からのメッセージ
  • 留学生の方へ

これからのために、やるべきことを。

千葉商科大学は、建学以来の実学教育の伝統があり、古くから「社会に出てから役に立つこと」を教育の柱としてきました。


近年、実学教育の効果を上げ社会が求める力を確実に身につけるために「“やってみる”という学び方」を多く取り入れています。


教室で学問を学び知識や理論を身につけたら、企業や自治体、NPOなどとの協働プロジェクトの中で実際に試してみて、実社会の中で体験する。


この2つを繰り返すことで「社会に出てから本当に使える力」が身につくと考えています。


知識と経験の両輪から深く広く学び、自ら考え、意志決定し、未来を切り拓く人材を育成していきます。


-----------------

詳しくは資料請求をしてチェックしてみよう!

-----------------

  • 学校/会場で開催
    オープンキャンパス
    6/19(日) オープンキャンパス2022

学費・費用について

初年度納入金(2022年度入学者)

全学部共通:1,269,860円
<内訳>
入学金:185,000円
学費:1,060,000円
受託徴収金:24,860円

※受託徴収金は、教育後援会などから委託されて徴収するものです。
※国際教養学部は、必修である留学・研修費として1〜4年次に各年150,000円(4年間で600,000円)を別途納める必要があります。
学費・費用の情報をもっと見る>
学費内容・この学校の特色
やってみる、という学び方!
学費内容・この学校の特色
「社会で役立つ教育」を掲げ、アクティブ・ラーニングと呼ばれる前から、実践力の高い教育を続けています。どの学部の学生たちも、教室で得た知識を社会や活動の中で試し、体験を通じて「使える知識」を身につけています。
★地域や企業とつながって、教室で学んだことを実践
教室で学んだ知識を、実際に社会で使える力にするために、授業で得た知識をもとに、課題や目標を学生自らが設定し、実社会でさまざまなプロジェクトに取り組んでいます。

みんなの感想

イベントに行った感想
大学生
在校生
学部説明と千葉商科大学はどうな大学なのかという説明で胸を掴まれました。
パンフレットの感想
高校生
高校生
資料を見てると学校の雰囲気がわかり、楽しい学生生活を送ることができる大学ってわかりました。学部などもたくさんあり、自...
入学を決めた理由
大学生
在校生
子供の学力に見合い、目標とする社会学部があったこと。また、近隣で通学時間に短く時間の有効利用が可能。きめの細かい授業...
みんなの感想をもっと見る>

学部・学科・コースの一覧

  • 商経学部 〔4年制〕
    ・もっと見る
  • 商学科
    商業の3要素「商品・人・お金」に着目して、ビジネスのビックウェーブを的確にとらえる人材を育てます
    ・もっと見る
  • 経済学科
    身近な暮らしから世界経済まで、多角的な視点で経済の根幹をとらえます
    ・もっと見る
  • 経営学科
    未来のビジネスリーダーを育成!経営戦略や組織マネジメントを学び社会に対応できる力を身につけます
    ・もっと見る
  • 政策情報学部 〔4年制〕
    ・もっと見る
  • 政策情報学科
    コンセプトは「まちづくり×メディア」!法律や経済、アートやITで社会をもっと豊かにする人をめざします
    ・もっと見る
  • サービス創造学部 〔4年制〕
    ・もっと見る
  • サービス創造学科
    教科書には載っていないサービス創造を、企業と協働することで体感します
    ・もっと見る
学部・学科・コースの情報をもっと見る>

学問

商学 / 経済学 / 経営学 / 政治・政策学 / 社会学 / 観光学 / 福祉学 / 国際関係学 / 語学 / 情報学 / マスコミ・メディア学 / デザイン学 / 環境学 / 美術学 / 芸術その他 / 心理学 / コミュニケーション学 / 教養学 / 法学 / 文化人類学 / 教育学

主な就職先・卒業後の進路

■主な就職先(2021年3月卒業生実績)

商経学部
【商学科】
野村證券 本店法人営業部 (株)、明治安田生命保険(相)、(株)群馬銀行、(株)四国銀行、(株)京葉銀行、(株)千葉興業銀行、台東区役所、市川市役所、さいたま市役所、防衛省(自衛官)、警視庁、トランスコスモス(株)、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)、(株)JR東日本ステーションサービス、ダイドー(株)、三井住友トラスト不動産(株)

【経済学科】
東京国税局、(株)筑波銀行、(株)千葉興業銀行、千葉市役所、浦安市役所、防衛省(自衛官)、警視庁、イオンリテール(株)、鹿島建設(株)、明和地所(株)、スターツグループ、パナソニックシステムソリューションズジャパン(株)、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)、(株)帝国データバンク、アサヒ飲料販売(株)、(株)ヨドバシカメラ

【経営学科】
Apple Japan(合)、プリマハム(株)、(株)秋田銀行、三菱UFJインフォメーションテクノロジー(株)、三菱電機住環境システムズ(株)、(株)東証コンピュータシステム、佐川グローバルロジスティクス(株)、(株)大塚商会、(株)トラバース、ドコモ・サポート(株)

【政策情報学部】
大田区役所、江戸川区役所、流山市役所、四街道市役所、東日本旅客鉄道(株)、学校法人千葉経済学園 千葉経済大学、(株)スタッフサービス、旭情報サービス(株)、(株)アーバンリサーチ、千葉県国民健康保険団体連合会

【サービス創造学部】
(株)長野銀行、(株)栃木銀行、京浜急行電鉄(株)、住友生命保険(相)、佐川急便(株)、スターツグループ、(株)ビックカメラ、(株)ヤマダ電機、(株)吉田、青山商事(株)

【人間社会学部】
千葉市役所、市川市役所、(株)足利銀行、東京シティ信用金庫、明治安田生命保険(相)、市原市農業協同組合、生活協同組合コープみらい、(株)JTB首都圏、フランスベッド(株)

【国際教養学部】
(株)リログループ、大東建託(株)、アイリスオーヤマ(株)、クラブツーリズム(株)、(株)エム・シーネットワークスジャパン、(株)ワイ・ヨット、社会福祉法人三篠会、日興通信(株)、(株)ヒノキヤグループ、TBCグループ(株)、(株)春うららかな書房、(株)綿半ホームエイド、ハウスコム(株)、(株)ブロンコビリー、千葉信用金庫、(株)ホテルベルクラシック東京、日本中央競馬会、(株)資生堂パーラー、千葉県警察、水戸証券(株)
つづきを見る 
就職に強い理由
結果につながる多彩な就職支援!
就職に強い理由
CUCのキャリアサポートは、高い就職率に加え、企業と学生のベストマッチングを実現します。一人ひとりが納得のいく就職を実現し、多彩なフィールドで活躍しています。
◆CUCアライアンス企業ネットワーク
CUCのキャリア教育や就職に積極的な企業ネットワーク。フォーラムの実施やインターンシップ先としてご協力いただき、産学連携による人材育成に取り組んでいます。
◆U・Iターン就職も徹底サポート!
地方11の道県と、就職促進協定を締結!

目標とする資格

公認会計士 / 税理士 / ファイナンシャル・プランニング技能検定 / 日商簿記検定 / 中小企業診断士 / 国家公務員 / 地方公務員 / 警察官(国家・地方公務員) / 消防官(消防士)(地方公務員) / 自衛官 / 高等学校教諭免許状 / 中学校教諭免許状 / 実用英語技能検定(英検) / TOEIC(R) / TOEFL(R) / 国内旅行業務取扱管理者 / 総合旅行業務取扱管理者 / 宅地建物取引士 / 証券外務員 / リテールマーケティング(販売士)検定試験 / 秘書技能検定 / 社会調査士 / 法学検定試験 / 色彩検定(R) / ITパスポート試験(IP) / カラーコーディネーター検定(R) / マイクロソフト・オフィススペシャリスト(MOS) / マルチメディア検定 / CGクリエイター検定 / ビジネス実務法務検定試験(R) / AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)(R) / 介護福祉士 / 社会福祉士 / 介護職員初任者研修 / 社会福祉主事 / 医療事務技能審査試験(メディカル クラーク) / 福祉住環境コーディネーター検定試験(R)

目指す仕事

公認会計士 / 税理士 / ファイナンシャルプランナー / 中小企業診断士 / 金融会社勤務 / 会社経営者 / 銀行員 / 国税専門官 / 経営コンサルタント / 証券会社勤務 / 経理 / 地方公務員 / 国家公務員 / 郵便局員 / 警察官 / 消防官(消防士) / 中学校教諭 / 高等学校教諭 / 社会福祉士 / 社会福祉主事 / 福祉住環境コーディネーター(R) / 医療事務 / 環境コンサルタント / 会社員(一般企業勤務) / 一般事務 / システムエンジニア(SE) / プログラマー / Webプログラマー / Webデザイナー / グラフィックデザイナー / CGアニメーター / 漫画家 / イラストレーター / 映像クリエイター / ブライダルコーディネーター / ウエディングプランナー / 旅行会社勤務 / ホテルスタッフ / 海外現地ガイド / 観光局スタッフ / ツアープランナー / ツアーコンダクター / イベントプロデューサー / コンサート・イベントスタッフ / 海外営業 / 外資系スタッフ / 外資系企業勤務 / 国際ボランティア / 貿易事務 / ショップ店員
■「一人暮らし支援制度」で新生活を応援します!
大学入学と同時に一人暮らしを始める学生の経済的負担を軽減するために、「一人暮らし支援制度」を設けて手厚くサポートします。

▼制度の特徴
「初年度最大39万円の補助」
・家賃補助:入居1年目に毎月の家賃補助を受けられます。
・入居初期費用の補助:契約時にかかる入居費と保証金の補助を受けられます。

▼申込条件
・2022年4月入学予定の学部生(全学部対象)
・自宅から大学までの通学時間が120分以上の場合
・本学指定の学生マンション・学生寮に入居すること
※その他諸条件あり。

本学指定の学生マンション・学生寮には、女性専用タイプ、寮長・寮母が常駐するタイプ、食事付きタイプなど、ニーズに合わせて選べる物件を用意していますので、自分に合った物件を選ぶことができます。
■大学生活をより一層充実させるクラブサークル活動。
自分の「好き」に打ち込むチャンスをここで見つけてください!
高校時代の活動とはひと味ちがうスケールの大きさ、チームワークの楽しさを、ぜひ体験してみて!

▼体育会系団体
アーチェリー部 / アメリカンフットボール部 / 空手道部 / 器械体操競技部 / 弓道部 / 剣道部 / 硬式庭球部 / 硬式野球部 / サッカー部 / 準硬式野球部 / 少林寺拳法部 / 女子軟式野球部 / 水泳部 / ソフトテニス部 / 卓球部 / バスケットボール部 / バドミントン部 / バレーボール部 / ボウリング部 / ラグビーフットボール部 / 陸上競技部 / 柔道部 / ゴルフ部

▼文化系団体
ESS部 / 囲碁将棋研究部 / EDPS研究部 / 裏千家茶道部 / 演劇研究部 / 観光研究会 / 軽音楽研究部 / しねま研究部 / 写真部 / 吹奏楽部 / フォーク&ウェスタン研究部 / 文芸部 / 放送メディア研究部 / MSS / ロックミュージック研究部 / 漫画研究会 / ユースホステル部 / 立体モデル製作会 / 美術部 / 証券研究部

▼学生自治会所属団体
会計監査委員会 / 執行委員会 / 新聞会 / ゼミナール連合協議会常任委員会 / 体育会本部 / 大学祭常任委員会/代表者会議運営委員会/文化団体連合会常任委員会/体育会本部応援団
学校法人 千葉学園
千葉商科大学
TEL:047-373-9701
問い合わせ先:入学センター
〒272-8512千葉県市川市国府台(こうのだい)1-3-1

JR市川駅からバス10分(徒歩20分)、京成線国府台駅から徒歩10分、
北総線矢切駅からバス10分、JR常磐線松戸駅からバス20分。
・周辺地図を見る
Googleマップで、各キャンパスまでの乗換・ルート案内を表示します。
MAP1
千葉県市川市国府台(こうのだい)1-3-1
大学・私立
千葉県市川市
千葉商科大学
お気に入りに追加
千葉商科大学
資料請求(無料)
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
更新日:2022/05/16
  • オープンキャンパス
  • 学校TOP
  • 願書入試
  • 学校ニュース
  • 学部学科コース
  • 学費・奨学金
  • 特徴や雰囲気
    わが校のココが一番
  • 在校生からの
    メッセージ
  • 卒業生からの
    メッセージ
  • 留学生の方へ
  • 地図・乗換
    ルート案内
  • 入試難易度
  • みんなの感想

千葉商科大学の次のページがよく見られています

  • オープンキャンパス・体験入学・学校説明会

    ◆ハイブリッドオープンキャンパス2022 リアル×オンラインの同時開催!! <主なプログラム> 大学概要説明、大学説明、入試説明(一般選抜・総合型選抜)、 個別相談、キャンパスツアー、学生フリートーク&CUCミュージアム、 学食体験、なんでも相談コーナーなど <開催日程> 第1回:3/27(日)※ 第2回:6/19(日) 第3回:7/24(日) 第4回:7/31(日) 第5回:8/21(日) 第6回:8/28(日) 第7回:12/11(日)※ 時 間:10:00〜15:00 ※10:00-14:00 〇事前申込制 〇定員設定有り(オンラインの定員はございません) 〇入退場自由・服装自由 〇都合により内容は変更となる場合があります。 〇来場における留意事項のご確認にご協力ください。 ◆オンラインオープンキャンパス 第1回:5/22(日) 第2回:7/9(土) 時間:10:00〜15:00 〇事前申込制 〇入退場自由 〇都合により内容は変更となる場合があります。
  • 在校生からのメッセージ

    行動すると学びは楽しくなる! 人間社会学部 3年加納 由貴さん 東京都私立村田女子高校出身
  • 学校ニュース

    2022/04/14 オープンキャンパス2022開催します ハイブリッドオープンキャンパス2022開催 リアル×オンラインの同時開催!! <主なプログラム> 大学概要説明、大学説明、入試説明(一般選抜・総合型選抜)、 個別相談、キャンパスツアー、学生フリートーク&CUCミュージアム、学食体験、なんでも相談コーナーなど <開催日程> 第2回:6/19(日) 第3回:7/24(日) 第4回:7/31(日) 第5回:8/21(日) 第6回:8/28(日) 第7回:12/11(日)※ 時 間:10:00〜15:00 ※10:00〜14:00 〇事前申込制 〇定員設定有り(オンラインの定員はございません) 〇入退場自由・服装自由 〇都合により内容は変更となる場合があります。 〇来場における留意事項のご確認にご協力ください。 オンラインオープンキャンパス 第1回:5/22(日) 第2回:7/9(土) 時間:10:00〜15:00 〇事前申込制 〇入退場自由 〇都合により内容は変更となる場合があります。 大学について詳しくはパンフレットをお取り寄せください
  • 学費・奨学金について

    学費:初年度納入金(2022年度入学者) 全学部共通:1,269,860円 <内訳> 入学金:185,000円 学費:1,060,000円 受託徴収金:24,860円 ※受託徴収金は、教育後援会などから委託されて徴収するものです。 ※国際教養学部は、必修である留学・研修費として1〜4年次に各年150,000円(4年間で600,000円)を別途納める必要があります。
    奨学金:奨学金 / 支援制度 等 ■学費等納入金月払い制度(日本学生支援機構奨学金「大学等奨学生採用候補者(予約採用)限定」) ■高等教育の修学支援新制度 ■一人暮らし支援制度 ■給費制選抜入試制度 ■成績優秀者表彰制度 ■資格検定試験等支援奨励金制度 ■入試特待生授業料減免制度 ■資格取得特待生授業料減免制度 ■資格取得者等支援奨励金給付制度 ■学生表彰制度 ■私費外国人留学生に対する授業料減免制度 ■卒業生子女等入学金減免制度 ■独立行政法人日本学生支援機構奨学金 ■日本政策金融公庫国の教育ローン など ※在学中に変更になる可能性がございます。
  • 資料請求した人の感想

    高校生 資料を見てると学校の雰囲気がわかり、楽しい学生生活を送ることができる大学ってわかりました。学部などもたくさんあり、自分がどの学部が向いてるかなど詳しく書いてあり、この学部はこういうことをしてなどしっかりあってわかりやすかったです。授業で人との関わりなどや企業との関わりが沢山あることがよくわかり、いい大学だとわかる資料だったのでとてもよかったです。
  • わが校のココが一番!

    学部を超えた新たな学びのプラットフォーム2016年10月「The University HUB」がオープンしました。 オープンPCエリア、ミーティング室、看板や展示品など工作物を制作する事ができるKOSAKU ROOMなどがあり、『やってみるという学び方。』を実現する為に学生と教員、企業がディスカッションしながらアイデアを創造する空間です。 日常的に外国語や異文化に親しめる「International Square(通称:iSquare)」では、学内にいながら、まるで外国のカフェにいるような雰囲気の中で、英語で行うゲームやスポーツなどのアクティビティを日替わりで毎日開催するほか、バラエティ豊かな海外の文化イベントの企画など、多彩なプログラムが用意されています。 学生食堂「The University DINING」は、本学最大規模の学生食堂で、350席あるフロアは学生のみならずどなたでも利用できます。 食事はもちろん授業の空き時間や放課後も、いつでも学生たちが自然と集い、キャンパスライフをより一層充実させるための空間として、2015年5月にオープンしました。
千葉商科大学について、もっと詳しく知りたい方はコチラ↓
オープンキャンパスについて
学校探しに役立つ情報はこちら
大学・私立
千葉県市川市
千葉商科大学
お気に入りに追加
千葉商科大学
資料請求(無料)
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版

資料請求できるパンフレットについて

[無料]

入学案内パンフレット

(お届け時期:随時)
資料・送料ともに無料です。
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。

本当にお気に入りを

解除しますか?

あなたへのオススメ

どのような分析をしているの?
ベスト進学ネットでは、最適化された学校情報を随時表示することを目的に、ベスト進学ネット内で閲覧した学校情報・ページ履歴を分析時に利用しています。分析内容に個人情報は含まれませんので、ご安心ください。
ベスト進学ネットを利用する3つのメリット

似ている学校を
比較する

  • 学費
    目指す
    仕事
    イベント日程
    所在地と最寄駅
  • 千葉商科大学
    千葉商科大学
    初年度納入金(2022年度入学者) 全学部共通:1,269,860円 <内訳> 入学金:185,000円 学費:1,060,000円 ...
    公認会計士/税理士/ファイナンシャルプランナー/...
    6/19(日)、7/9(土)、7/24(日)...
    千葉県市川市 JR市川駅からバス10分(徒歩20分)、京成線国...
    資料をもらう
  • 江戸川大学
    江戸川大学
    全学科共通 ◆初年度納付金額 合計:1,449,000円 −−内訳−− 入学金:320,000円 授業料:700,000円 施設整...
    中学校教諭/高等学校教諭/幼稚園教諭/保育士/学芸...
    6/5(日)、7/16(土)、7/30(土)...
    千葉県流山市 1)つくばエクスプレス・東武アーバンパー...
    資料をもらう
  • 立正大学
    立正大学
    ■初年度納入金 (2021年度実績) ◇心理学部 臨床心理学科 :1,310,000円 対人・社会心理学科:1,310,000...
    スクールカウンセラー/家庭裁判所調査官(補)/法務...
    オンラインOCあり 6/19(日)、7/24(日)、7/31(日)...
    東京都品川区 ・大崎駅(JR山手線、湘南新宿ライン、埼京...
    資料をもらう
  • 東京成徳大学
    東京成徳大学
    ・初年度納入金〔2022年度〕 ■国際学部 :952,500円 (入学手続時費用)※ ■応用心理学部:1,385,000円 (内...
    幼稚園教諭/保育士/小学校教諭/公認心理師/臨床心...
    6/19(日)、7/17(日)、8/20(土)...
    東京都北区・千葉県八千代市 ●JR埼京線 「十 条」駅 南口から徒歩5分 ●J...
    資料をもらう
  • 武蔵野大学
    武蔵野大学
    ■初年度納入金(2022年度) ●工学部(環境システム学科※) :1,421,600円 ●工学部(数理工学科) :1,621,600円 ●...
    国家公務員/地方公務員/公認会計士/税理士/薬剤師...
    −
    東京都西東京市・東京都江東区 有明キャンパス:〒135-8181 東京都江東区...
    資料をもらう
  • 敬愛大学
    敬愛大学
    【初年度納入金】※2022年度入学生 ■経済学部 ■国際学部 合計:1,280,000円 −−内訳−− 入学金:250,000円...
    小学校教諭/中学校教諭/高等学校教諭/秘書/貿易事...
    6/19(日)、7/17(日)、8/7(日)...
    千葉県千葉市稲毛区 ●JR「稲毛駅」東口下車徒歩10分、またはバ...
    資料をもらう
  • 千葉工業大学
    千葉工業大学
    ■初年度納入金:1,674,500円 <内訳> 入学金:250,000円 授業料:1,390,000円 諸会費:34,500円
    電気主任技術者/電気工事士/研究・技術者(バイオ)...
    −
    千葉県習志野市 ■津田沼キャンパス【3・4年次】 ●JR総武線...
    資料をもらう
  • 関東学院大学
    関東学院大学
    関東学院大学では、カリキュラムの内容に応じて、施設費や実験費などの違いから、学部・学科ごとに授業料が...
    環境計量士/研究・技術者(バイオ)/電気工事士/電...
    6/19(日)、6/25(土)、7/10(日)...
    神奈川県横浜市金沢区 <国際文化学部/社会学部/経済学部/理工学...
    資料をもらう
  • 聖徳大学
    聖徳大学
    【初年度納入金】(2022年度予定) 納付金は、改定されることがあります。 ■教育学部 児童学科/教育学科[昼...
    看護師/保健師/小学校教諭/幼稚園教諭/保育士/中...
    オンラインOCあり 6/11(土)、6/19(日)
    千葉県松戸市 ●JR常磐線、JR上野東京ライン、JR乗り入れ...
    資料をもらう
  • 淑徳大学
    淑徳大学
    【初年度納入金】(2022年4月入学生) ■総合福祉学部 ■コミュニティ政策学部 計:1,461,230円 −−内訳−−...
    地方公務員/社会福祉士/精神保健福祉士/幼稚園教...
    5/29(日)、6/19(日)、6/26(日)...
    千葉県千葉市中央区 <交通アクセス> ●JR「蘇我」駅東口から無...
    資料をもらう
  • 高千穂大学
    高千穂大学
    初年度納入金(2022年度) ■商学部、経営学部(起業・事業承継コース除く)・人間科学部 ・1,175,000円 (内訳...
    小学校教諭/中学校教諭/高等学校教諭/ツアーコン...
    6/12(日)、7/24(日)、8/7(日)...
    東京都杉並区 ●京王井の頭線・西永福駅北口から徒歩7分
    資料をもらう
  • 和洋女子大学
    和洋女子大学
    【初年度納入金】(2022年度参考) 【人文学部】 日本文学文化学科/心理学科 1,278,900円 こども発達学科 ...
    中学校教諭/高等学校教諭/司書教諭/司書/学芸員/...
    6/12(日)、6/19(日)、7/17(日)...
    千葉県市川市 ■JR総武線・快速線「市川」駅北口出て1番バ...
    資料をもらう
  • 西武文理大学
    西武文理大学
    初年度納入金:136万円〜195万円 (学部により異なります。) ◆サービス経営学部:1,360,000円 <内訳> 入学...
    保健師/看護師/ツアープランナー/ツアーコンダク...
    6/12(日)、6/19(日)、7/10(日)...
    埼玉県狭山市 ◆スクールバス・通学バス ・西武新宿線「新...
    資料をもらう
  • 上武大学
    上武大学
    <ビジネス情報学部> ■国際ビジネス学科(会計ファイナンスコース・国際ビジネスコース・経営、経済コース...
    中学校教諭/高等学校教諭/スポーツトレーナー/監...
    7/23(土)、8/7(日)、8/20(土)
    群馬県伊勢崎市 ※大学本部事務局・ビジネス情報学部/スポ...
    資料をもらう
  • 中央学院大学
    中央学院大学
    ■初年度納入金:1,348,160円 <内訳> 入学金:300,000円 授業料:700,000円 施設設備費:300,000円 代理徴...
    税理士/公認会計士/アナリスト(証券)/ファイナン...
    6/11(土)、7/10(日)、7/31(日)...
    千葉県我孫子市 我孫子駅北口から中央学院大学まで、無料ス...
    資料をもらう
  • 国際医療福祉大学
    国際医療福祉大学
    【初年度納入金】※2022年度 ・医学部:450万円 ・保健医療学部:160万円(看護学科、放射線・情報科学科は1...
    医師/看護師/保健師/理学療法士/作業療法士/言語...
    オンラインOCあり 6/4(土)、6/5(日)、6/12(日)...
    東京都港区 ◆大田原キャンパス <保健医療学部/医療福...
    資料をもらう
  • 桐蔭横浜大学
    桐蔭横浜大学
    【初年度納入金】 ◆法学部:1,212,260円 <内訳> 入学金 :200,000円 授業料 :720,000円 施設設備費 :25...
    裁判官/検察官/弁護士/司法書士/行政書士/土地家...
    6/11(土)、6/12(日)、7/23(土)...
    神奈川県横浜市青葉区 [電車・バスご利用] ●渋谷より ・田園都...
    資料をもらう
  • 帝京平成大学
    帝京平成大学
    《初年度学生納付金(2023年度4月入学者向け)》 【薬学部】 ■薬学科:2,384,700円 【人文社会学部】 ■児...
    薬剤師/小学校教諭/特別支援学校教諭/保育士/幼稚...
    6/12(日)、6/26(日)、7/23(土)...
    東京都豊島区東池袋 【池袋キャンパス】 〒170-8445 東京都豊島...
    資料をもらう
  • 東京未来大学
    東京未来大学
    ◎2023年4月入学生向け初年度納入金 ■こども心理学部(通学制) 初年度合計:1,350,000円 −−内訳−− 入学金...
    保育士/幼稚園教諭/小学校教諭/ベビーシッター/児...
    オンラインOCあり 6/5(日)、6/12(日)、6/19(日)...
    東京都足立区 ・東武スカイツリーライン「堀切」駅より徒...
    資料をもらう
  • 東京工芸大学
    東京工芸大学
    初年度納入金(2022年度) ■工学部 1,585,000円(入学金:200,000円、授業料:1,060,000円、施設設備費:29...
    建築士/CGデザイナー・CGクリエイター/高等学校教...
    6/19(日)、7/17(日)、8/2(火)...
    神奈川県厚木市 ・「本厚木駅」東口、厚木バスセンター7番...
    資料をもらう
  • 帝京大学
    帝京大学
    【初年度納入金】 ■経済学部 ・経済学科・経営学科・観光経営学科: 1,351,660円 ・国際経済学科 : 1,367,...
    医師/薬剤師/視能訓練士/臨床工学技士/看護師/保...
    −
    東京都八王子市 ●京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車 京王バス「2番...
    資料をもらう
  • 千葉経済大学
    千葉経済大学
    〔令和4年度入学者〕 初年度納付金:1,237,000円 −−内訳−− 入学金:210,000円 授業料:710,000円 施設...
    経理/高等学校教諭/中学校教諭/司書/税理士/小学...
    −
    千葉県千葉市稲毛区 ●JR総武線 西千葉駅下車 徒歩13分 ●千葉都...
    資料をもらう
  • 東京経営短期大学
    東京経営短期大学
    ◆初年度納入金:1,370,000円 <内訳> 入学金:300,000円 授業料:600,000円 教育充実費:220,000円 施設設...
    保育士/幼稚園教諭/税理士/金融会社勤務/ホテルス...
    6/5(日)、6/15(水)、6/19(日)...
    千葉県市川市 西船橋南口から徒歩12分 スクールバスも運行
    資料をもらう
  • ものつくり大学
    ものつくり大学
    【初年度】 計160万円(入学料20万円、授業料88万円、実験実習費など) 【次年度以降】年間150万円 ◆留学生◆ ...
    建築士/測量士/土木施工管理技士/インテリアコー...
    6/19(日)、7/10(日)、7/21(木)...
    埼玉県行田市 ●JR高崎線「吹上駅」下車 徒歩約15分、バス...
    資料をもらう
  • 北里大学
    北里大学
    初年度納入金 ◇薬学科:2,350,000円 <内訳> 入学金 :400,000円 授業料 :1,100,000円 施設設備費:850,0...
    薬剤師/薬品メーカー勤務/治験コーディネーター(C...
    オンラインOCあり 7/23(土)、8/6(土)、8/7(日)...
    神奈川県相模原市南区 相模原キャンパス 小田急線「相模大野」駅...
    資料をもらう

チェックした内容から
興味がありそうなもの

  • 江戸川大学

    江戸川大学

    千葉県流山市
    5/8(日)オープンキャンパス開催!
  • 立正大学

    立正大学

    東京都品川区(その他:埼玉県熊谷市)
    地域特性を活かした学部配置で最良の環境が整っています!
  • 東京成徳大学

    東京成徳大学

    東京都北区・千葉県八千代市
    東京成徳は多彩な学びから、あなたの「やってみたい!」を応援
  • 武蔵野大学

    武蔵野大学

    東京都西東京市・東京都江東区
  • 敬愛大学

    敬愛大学

    千葉県千葉市稲毛区
    4年間の学びを力に変えよう!
  • 千葉工業大学

    千葉工業大学

    千葉県習志野市
    千葉工業大学の魅力を知る<動画&パンフレット>
  • 関東学院大学

    関東学院大学

    神奈川県横浜市金沢区
    関東学院大学は、11学部を抱える総合大学です!
  • 聖徳大学

    聖徳大学

    千葉県松戸市
    【2022年度】オープンキャンパス開催します
もっと見る
🔍 こんな内容も調べられています
みんなの感想(評判・口コミ)投稿数が多い千葉にある経済・金融・商業・ビジネス系の大学のトレンド
入試日程が早い千葉にある経済・金融・商業・ビジネス系の大学のトレンド

おすすめコンテンツ

  • 学校の学費免除を確認しよう!

  • 高等教育の修学支援新制度って知ってる?

  • オープンキャンパス特集

  • ベスト進学ネットのアプリ

  • AOエントリー資格が得られるイベントを見つけよう!

  • 専門学校のAO入試とは? 専門学校はAOで入学しよう!

  • 保護者の方へ

  • 進路が決まらない時の学校の決め方を教えます!

  • 奨学金ナビ

もっと見る
あなたにオススメ!
<全学生起業チャレンジ>ICT×ビジネス×英語を実践的に学ぶならiUへ!

好きな時間と場所から選べる!?
オンラインオープンキャンパスに参加しよう!

あなたに合う学校が見つかるかも?
進学のトレンドを追ってみよう!

ベスト進学ネットの公式You Tubeで学校紹介動画を配信中!

ベスト進学ネット HOMEへ