創立50有余年を迎える奈良芸術短期大学は、洋画、日本画、デザイン、陶芸、染織、クラフトデザインと、多彩な分野をカバーするコースを設置。自分が最も興味のあるアート領域を選択して、新時代を切り拓くクリエイターを目指すことができます。
少人数制指導で実技中心の授業のため個々の進度に合わせた個別指導が可能で、2年間で4年制大学以上の実技時間で学ぶことができます。
美術の中学校教諭二種免許状を取得するための教職課程を設けており、美術教員になる卒業生も多くいます。
学内には、日本有数の大石膏室をはじめギャラリーホール、映像スタジオ、CG室など充実した設備があります。
また、神宮の森に囲まれた本学は、畝傍山・耳成山・香久山の大和三山を望む緑豊かなキャンパスで、周辺は仏像彫刻や建築、大学周辺には多くの学生向け住宅や、女子寮があります。
少しでも興味を持たれたら、大学案内をチェックしよう!
資料請求ボタンよりお気軽にどうぞ。
4年学べる短期大学。
この学校独自の学費免除
学費・費用について
■初年度納入金:1,388,000円
<内訳>
入学金 :250,000円
施設設備費:180,000円
授業料 :600,000円
教育充実費:300,000円
実習料 : 50,000円
図書館費 : 8,000円
<内訳>
入学金 :250,000円
施設設備費:180,000円
授業料 :600,000円
教育充実費:300,000円
実習料 : 50,000円
図書館費 : 8,000円
みんなの感想
イベントに行った感想

保護者
染織や陶芸など伝統工芸が学べる学校を探していたところ、この大学を見つけました。
実際に見に来て制作に打ち込める環境...
実際に見に来て制作に打ち込める環境...
パンフレットの感想

塾・予備校関係者
他大学は、近年イメージ重視で分かりにくいパンフレットが多い中、地味だが内容が分かりやすいパンフレットで好感が持てる。
入学を決めた理由

保護者
経済的なこともあり、地元の専門学校を考えていましたが、本人が奈良芸を調べてきて一度オープンキャンパスに参加しました。
...
学部・学科・コースの一覧
学問
美術学 / デザイン学 / 教育学
主な就職先・卒業後の進路
【洋画コース】
イラストレーター、作家、一般企業、デザイン会社、美術館・テーマパークなどの美術スタッフ など
【日本画コース】
仏画や掛軸の制作、仏像などの古美術修復、一般企業の広告・宣伝部門、デザイン事務所、イラストレーター、漫画家、日本画作家、美術教員 など
【デザインコース】
印刷会社やデザイン事務所・一般企業の広告部門のデザイナー、イラストレーター、アニメーター、キャラクターデザイナー、ゲーム製作者、絵師 など
【陶芸コース】
陶芸・クラフト教室の講師、生活雑貨用品の企画・販売、食器メーカー、窯業、セラミックスメーカー など
【染織コース】
染織関係(染織美術作家・染織工房スタッフ・着物作家)、テキスタイルデザイナー、雑貨デザイナー、ジュエリーデザイナー など
【クラフトデザインコース】
家具・雑貨・ジュエリーの企画やデザイナー、バッグメーカー、クラフト工房の講師 など
イラストレーター、作家、一般企業、デザイン会社、美術館・テーマパークなどの美術スタッフ など
【日本画コース】
仏画や掛軸の制作、仏像などの古美術修復、一般企業の広告・宣伝部門、デザイン事務所、イラストレーター、漫画家、日本画作家、美術教員 など
【デザインコース】
印刷会社やデザイン事務所・一般企業の広告部門のデザイナー、イラストレーター、アニメーター、キャラクターデザイナー、ゲーム製作者、絵師 など
【陶芸コース】
陶芸・クラフト教室の講師、生活雑貨用品の企画・販売、食器メーカー、窯業、セラミックスメーカー など
【染織コース】
染織関係(染織美術作家・染織工房スタッフ・着物作家)、テキスタイルデザイナー、雑貨デザイナー、ジュエリーデザイナー など
【クラフトデザインコース】
家具・雑貨・ジュエリーの企画やデザイナー、バッグメーカー、クラフト工房の講師 など

就職に強い理由
充実の就職サポートプログラム

学生たちの夢の実現のため、一人ひとりにきめ細かくサポート!
キャリアサポート室では、さまざまなプログラムにより、学生一人ひとりに応じたきめ細やかな相談・助言を行っています。
<就職サポートプログラム>
・キャリアデザイン講座開講
・個別相談
・学内企業説明会
・ガイダンス講座
・履歴書・エントリーシート作成相談
キャリアサポート室では、さまざまなプログラムにより、学生一人ひとりに応じたきめ細やかな相談・助言を行っています。
<就職サポートプログラム>
・キャリアデザイン講座開講
・個別相談
・学内企業説明会
・ガイダンス講座
・履歴書・エントリーシート作成相談
目標とする資格
【オレンジは本学が特に目標とする資格です】
中学校教諭免許状 / 色彩士検定(カラーマスター) / カラーコーディネーター検定(R)
ウェブデザイン技能士
※中学校教諭2種免許状(美術)
※中学校教諭2種免許状(美術)
目指す仕事
中学校教諭 / 美術教諭 / イラストレーター / 漫画家 / 画家 / 版画家 / 作家 / 会社員(一般企業勤務) / 美術スタッフ / グラフィックデザイナー / アートディレクター / クリエイティブディレクター / Webデザイナー / CGデザイナー・CGクリエイター / 映像編集者 / カメラマン / キャラクターデザイナー / 絵本作家 / 陶芸家 / 染色家 / インテリアデザイナー / アパレルメーカー勤務 / テキスタイルデザイナー / 雑貨デザイナー / ジュエリーデザイナー / アクセサリーデザイナー
学内に女子寮(定員45名)があるほか、自宅外通学希望者に対して大学周辺のワンルームマンション等の紹介を行っています。
デザイン広報サークル、軽音サークル、文芸サークル、ダンス同好会など
学校法人 聖心学園
奈良芸術短期大学
TEL:0744-27-0625
FAX:0744-27-0433
広報課
奈良芸術短期大学
TEL:0744-27-0625
FAX:0744-27-0433
広報課
Googleマップで、各キャンパスまでの乗換・ルート案内を表示します。
奈良芸術短期大学について、もっと詳しく知りたい方はコチラ↓
学校探しに役立つ情報はこちら
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。