• 専門学校や大学・短期大学を仕事や学問から見つけよう|ベスト進学ネット
  • LINEで送る
  • 非会員マイページ(ログイン)
専門学校・私立
東京都渋谷区

日本鍼灸理療専門学校

お気に入りに追加
  • 日本鍼灸理療専門学校
  • 日本鍼灸理療専門学校
  • 日本鍼灸理療専門学校
資料請求(無料)
資料をもらう
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
パンフレット
無料
募集要項およびパンフレット
お届け時期
随時
請求費用
資料・送料ともに無料です。
請求リストに追加
今すぐ請求する
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
日本鍼灸理療専門学校
共有
  • 資料請求
  • 基本情報
  • 入学方法
  • 学費・奨学金
  • 学科コース
  • 願書入試
  • オープンキャンパス
  • NEWニュース
  • わが校のココが一番
  • みんなの感想
  • 社会人の方へ
  • 高校生の方へ
  • 保護者の方へ
  • 在校生からのメッセージ
  • 卒業生からのメッセージ
  • アクセス

鍼灸治療を古典理論と現代理論から学ぶ

日本鍼灸理療専門学校では、鍼灸の治療法を東洋医学的な考え方と、西洋医学的な考え方の両面から学び、幅広い治療技術、方法、考え方を身につけ、医療人として相応しい人格を形成し、地域社会に貢献できる優れた臨床家になっていただくように指導いたします。



◆◆卒業生対象『臨床研修制度』・『臨床技術研修講座』◆◆

日本鍼灸理療専門学校卒業生を対象にした『臨床研修制度』及び『臨床技術研修講座』を設けています。『臨床研修制度』では、卒業後もより高度な臨床技術を学びたい人のために、本校附属鍼灸院で臨床研修生として研修しています。
また、一般財団法人東洋医学研究所主催の『臨床技術研修講座』は講師に斯界の権威である先生方をお迎えして、永年の臨床と研究の成果をご指導していただきます。毎年たくさんの卒業生が卒業後も本校に来て、講座を受講しています。



◆◆◆アスレティックトレーナー専攻科◆◆◆

本校の附帯教育であるアスレティックトレーナー専攻科は、公益財団法人日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー講習・試験免除コースの承認校として平成15年4月に開講しました。
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーは、令和3年10月現在4,729名です。そのうち本学卒業生は約400名です。



◆◆◆ 本校の強み ◆◆◆

【1】65年以上の伝統が育んだ独自の教育メソッド
――――― ――――― ――――― ――――― ―――
東洋医学と西洋医学の両方を兼ね備えた、伝統と科学が融合する総合的な医療を学べます。また医療現場で必要な「思いやりの心」を育む人間教育にも注力し、地域で愛される優れた医療人を養成します。


【2】即戦力へつながる最適なカリキュラム
――――― ――――― ――――― ―――――
臨床を重視した実技教育に力を入れています。教養と科学的思考の基盤を得た上で、医学の基礎や専門知識の習得へと段階的に学べるので、無理なく着実に成長することが出来ます。


【3】第一線で活躍する講師陣が技と心を伝える
――――― ――――― ――――― ――――― ――
教育にあたるのは臨床経験豊富な講師陣。現場の中で得た「生きた知識や技術」を学べます。また医療現場で必要な人に寄り添うマインドも授業を通して培うことができます。


【4】学びの幅を広げる大学連携による研究・臨床実習
――――― ――――― ――――― ――――― ―――――
同じ学校法人グループの東京有明医療大学との共同研究や臨床実習を体験することで、医療人としてより広い視野と思考を養うことが出来ます。


【5】入学から卒業まで同じ担任が親身にサポート
――――― ――――― ――――― ――――― ―――
担任から学習面から学校生活まで的確なアドバイスが受けられます。国家試験合格を目指し、良き医療人として巣立つまで、一人ひとりに寄り添いながらサポートします。


【6】幅広い分野で活躍する卒業生がバックアップ
――――― ――――― ――――― ――――― ―――
数多くの本校卒業生が医療や介護の現場、美容やスポーツ業界といった幅広いフィールドで活躍すると共に、全国規模でネットワークを構築。在校生の学業や就職活動を強力にバックアップします。


【7】渋谷駅徒歩5分の学習環境
――――― ――――― ―――――
渋谷駅から徒歩5分の好立地に位置しており、学校がある桜丘周辺は勉強に集中できる静かな環境です。働きながら、また大学等に通いながら、資格取得をめざす方も無理なく学ぶことができます。


――――― ――――― ――――― ――――― ――――― ――――

⭐興味のある方は『資料請求』でご確認ください。

⭐学校説明会や個別相談・施設見学でもご相談いただけます!
詳細はオープンキャンパスページをご確認ください。

――――― ――――― ――――― ――――― ――――― ――――
つづきを見る 
  • オンライン(WEB)で参加
    オープンキャンパス
    申し込み受付中!あと1日
    2/13(月) 🎵自宅からでも出来る『個別相談』🎵
  • 学校/会場で開催
    オープンキャンパス
    申し込み受付中!あと1日
    2/13(月) ⭐個別相談・施設見学⭐

みんなの感想

イベントに行った感想
大学生
大学生
【学校説明会へ参加】とても分かりやすく丁寧な模擬授業であったので良かった。また、奨学金や入試のことについての相談も親...
パンフレットの感想
社会人
社会人
学校の歴史を想像できる良い資料だったと思います。わかりにくかった部分は入試要領のAO入試の所で意味を間違えてしまうよ...
入学を決めた理由
社会人
社会人
怪我した人の助けになりたいと思ったから。
みんなの感想をもっと見る>

学科・コースの一覧

  • 本科(鍼灸あん摩マッサージ指圧科) 〔3年制〕
  • 第1部(昼間部):60名
    ・もっと見る
  • 第2部(夜間部):60名
    ・もっと見る
  • 専科(鍼灸科) 〔3年制〕
  • 第1部(昼間部):30名
    ・もっと見る
  • 第2部(夜間部):30名
    ・もっと見る
学科・コースの情報をもっと見る>

主な就職先・卒業後の進路

鍼灸院・マッサージ院開業、病院・鍼灸院勤務、研究分野、トレーナー、介護分野
就職に強い理由
国家資格と必要とされる確かな技術
国家資格なのでどんな環境でも就職しやすく、卒業後のサポートも充実。臨床研修の場として、鍼灸マッサージ院、接骨院やクリニック等を紹介しております。

<卒業すると取得できる資格>
◎はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師の国家試験受験資格
◎はり師・きゅう師の国家試験受験資格

<卒業後のフォローアップ>
臨床研修制度
臨床技術研修講座

詳しくは、『資料請求』でご確認ください。

目標とする資格

あん摩マッサージ指圧師 / はり師 / きゅう師 / 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT) / スポーツリーダー / JATI認定トレーニング指導者
目標とする資格の詳しい情報はパンフレットで!資料請求はコチラ
あん摩マッサージ指圧師について日本鍼灸理療専門学校の先生が解説中!

目指す仕事

あん摩マッサージ指圧師 / はり師 / きゅう師 / 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT) / スポーツトレーナー / フィットネストレーナー / トレーニング指導者
目指す仕事の詳しい情報はパンフレットで!資料請求はコチラ
忙しい勉強のあいまに、クラブ&サークル活動に参加する学生も大勢います。
良き仲間に出会うことが、学生生活を実り多いものにしてくれます。

■柔道部
柔道部では、柔道を通して人と人との出会いや交流を大切にし、第1部(昼間部)・第2部(夜間部)、柔道整復・鍼灸の学生及び教員の枠を超え、いろいろな人たちとの接点を持ちながら、医療人としての人格形成を目的として、活動しています。

■太極拳部
外部から専門の講師を招聘して楊式太極拳を学んでいます。型を通して、武術としての技のみならず、力の流れや気の感覚を得ることが養われ、その型を学ぶなかで、呼吸法や身体操作を究めていきます。

■気功研究会
気功法で気や血の巡りを良くし、調子を整えることを目的に練習しています。
*講師による気功指導
*気功に関する講義や古典にふれる
*学園祭での気功演技、足裏健康法の実施

■少林寺拳法部
-合掌-
少林寺拳法部は修練による心身の充実で、社会福祉への貢献をめざします。
昇級・昇段試験、演武会、合宿等の活動では、OBとの交流もあり、在校生の良き道標ともなっています。
-結手-

■漢方研究会
専任講師による漢方についての講義、製作体験(薬用酒・薬膳・モグサ・紫雲膏)、経絡経穴の資料作成、学園祭への出展など。
各種温灸など開業後にも役立つ貴重な体験が得られます。
活動日:毎週火曜日

■アスレティックトレーニングサークル
スポーツトレーナーをめざす学生も多く、発足して20年。
アスレティックトレーニングおよびスポーツ医科学に関する勉強会やテーピング・ストレッチング実習などを行っています。
活動日:毎週月曜日
学校法人 花田学園
日本鍼灸理療専門学校
TEL:03-3461-4788
FAX:03-3461-4733
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20番1号
学校法人 花田学園
日本鍼灸理療専門学校
入試事務局
〒150-0031東京都渋谷区桜丘町20番1号

●JR山手線・埼京線、
東急東横線・田園都市線、京王井の頭線、地下鉄銀座線・半蔵門線・副都心線
⇒⇒⇒ 各「渋谷」駅下車徒歩5分
・周辺地図を見る
Googleマップで、各キャンパスまでの乗換・ルート案内を表示します。
MAP1
東京都渋谷区桜丘町20番1号
専門学校・私立
東京都渋谷区
日本鍼灸理療専門学校
お気に入りに追加
日本鍼灸理療専門学校
資料請求(無料)
資料をもらう
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
パンフレット
無料
募集要項およびパンフレット
お届け時期
随時
請求費用
資料・送料ともに無料です。
請求リストに追加
今すぐ請求する
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
更新日:2023/01/30
  • オープンキャンパス開催日程
    オンラインオープンキャンパス受付中!
  • 基本情報
  • 入学方法
  • 願書入試
  • NEWニュース
    最新情報をチェック!
  • 学科コース
  • 学費・奨学金
  • 特徴や雰囲気
    わが校のココが一番
  • 在校生からの
    メッセージ
  • 卒業生からの
    メッセージ
  • 保護者の方へ
  • 高校生の方へ
  • 社会人の方へ
  • 地図・乗換
    ルート案内
  • みんなの感想

日本鍼灸理療専門学校の次のページがよく見られています

  • オープンキャンパス・体験入学・学校説明会

    資料内容だけでは、本校を知っていただくのは難しいと思います。 随時、個別相談(来校・リモート・電話)を開催しておりますので、是非ご参加ください! また、10月〜1月まで「授業見学会」「学費・入試説明会」を開催いたします! ご参加、お待ちしております!! 【ご注意ください】 新型コロナウイルス感染症拡大防止および来校者の安全を考慮し、『個別相談』等を実施しております。 皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
  • 学校ニュース

    2023/01/23 令和5年度生募集【第5回自己推薦入試】受付開始! 願書を以下の日程で受付を開始します。 【受付期間】 令和5年1月26日(木)〜2月2日(木) 【入学試験】 (受付開始12:40) * 【募集学科】 本科(鍼灸あん摩マッサージ指圧科) 第2部(夜間部) 専科(鍼灸科) 第1部(昼間部)・第2部(夜間部) 詳細は1/21更新のニュースで掲載してあります。 【試験科目】 本科2部・・・国語・小論文・面接試験 専科・・・小論文・面接試験 詳細は下記の「願書入試情報」をご覧下さい
  • 学費・奨学金について


    奨学金:・独立行政法人 日本学生支援機構 ・東京都育英資金 ・国の教育ローン(日本政策金融公庫) ・株式会社 オリエントコーポレーション「学費サポートプラン」
  • 在校生からのメッセージ

    幅広い年代と関わることでコミュニケーションがUP!! 本科(鍼灸あん摩マッサージ指圧科) 第1部(昼間部)胤末 有香さん
  • 講座を受講した感想

    社会人 怪我した人の助けになりたいと思ったから。
  • 卒業生からのメッセージ

    今後も多くの取り組みを発信し続けます!! 溝口 哲哉さん、悦子さん 日本鍼灸理療専門学校 本科(鍼灸あん摩マッサージ指圧科) 第1部(昼間部)昭和61年度卒業溝口はり温灸院

グループ校を見てみよう!

  • 日本柔道整復専門学校
  • 東京有明医療大学
日本鍼灸理療専門学校について、もっと詳しく知りたい方はコチラ↓
オープンキャンパスについて オンラインオープンキャンパス受付中
学校探しに役立つ情報はこちら
専門学校・私立
東京都渋谷区
日本鍼灸理療専門学校
お気に入りに追加
日本鍼灸理療専門学校
資料請求(無料)
資料をもらう
(資料・送料ともに無料です)
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版
パンフレット
無料
募集要項およびパンフレット
お届け時期
随時
請求費用
資料・送料ともに無料です。
請求リストに追加
今すぐ請求する
LINEで友達に送る 学校新着情報メールお知らせサービス LINE版

資料請求できるパンフレットについて

[無料]

募集要項およびパンフレット

(お届け時期:随時)
資料・送料ともに無料です。
掲載されている情報は掲載した時点での情報です。掲載した時点以降に変更される場合もありますので詳しくは各学校へご確認ください。
また掲載されている動画に関するお問い合わせは各学校にお問い合わせください。
0

本当にお気に入りを

解除しますか?

あなたへのオススメ

どのような分析をしているの?
ベスト進学ネットでは、最適化された学びの情報を随時表示することを目的に、ベスト進学ネット内で閲覧した情報・ページ履歴を分析時に利用しています。分析内容に個人情報は含まれませんので、ご安心ください。
ベスト進学ネットを利用する3つのメリット

チェックした内容から
興味がありそうなもの

  • 東洋鍼灸専門学校

    東洋鍼灸専門学校

    東京都新宿区
    \ 大浦校長の東洋医学初級編 開催しました /
  • 東京衛生学園専門学校

    東京衛生学園専門学校

    東京都大田区
    学校見学:個別対応【お申込受付中】
  • 日本医学柔整鍼灸専門学校

    日本医学柔整鍼灸専門学校

    東京都新宿区
    筋肉をつけて冷え知らずになろう!
  • 国際鍼灸専門学校

    国際鍼灸専門学校

    東京都葛飾区
    第7回学校説明会を開催しました!
  • 東京医療専門学校

    東京医療専門学校

    東京都新宿区・渋谷区
    第7回スーパートレーナーコース(ベーシック)が開催
  • 首都医校

    首都医校

    東京都新宿区
    ◆入試情報<医療・福祉・スポーツ>◆願書受付中!
  • お茶の水はりきゅう専門学校

    お茶の水はりきゅう専門学校

    東京都文京区
    ☆2月・3月の体験入学☆
  • 東京医療福祉専門学校

    東京医療福祉専門学校

    東京都中央区
    東京医療福祉専門学校 2月のイベントご紹介!
もっと見る
🔍 こんな内容も調べられています
面白いオープンキャンパスを開催している東京にある医療系の専門学校のトレンド
入試日程が早い東京にある医療系の専門学校のトレンド

おすすめコンテンツ

  • 高等教育の修学支援新制度って知ってる?

  • 4月入学まだ間に合う!

  • 春から新3年生の方へ

  • 奨学金ナビ

  • AOエントリー資格が得られるイベントを見つけよう!

  • オープンキャンパス特集

  • 高田馬場の専門学生に聞いた!一人暮らしのリアルな生活事情

  • 進路が決まらない時の学校の決め方を教えます!

  • ベスト進学ネットのアプリ

もっと見る
2年生の進路活動はすでに始まっています。
新3年生のための学校情報はこちら!

3学期がスタート!進路が早く決まる
4月入学に間に合う学校をチェック!

ベスト進学ネットの公式You Tubeで学校紹介動画を配信中!

ベスト進学ネット HOMEへ