国際ビューティモード専門学校の
みんなの感想を聞いてみよう!

「実際に通っている先輩に国際ビューティモード専門学校の雰囲気や学校生活のことについて聞いてみたい!」
そんな国際ビューティモード専門学校についてもっと知りたい方のために、国際ビューティモード専門学校に入学を決めた先輩や、オープンキャンパスに参加した人、パンフレットを読んだ人たちの口コミや感想を、ベスト進学ネットが皆さんにお届けしています!
絞り込み条件
総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
どのオーキャンよりも先輩たちと先生がとっても仲良かったし、特待生制度があったり安心して学校に通えそうだなあと思ったし何より自分のやりたいことができると思ったからここにしました
総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
オーキャンに参加した際に先生と生徒との距離が近く、先生達が生徒と同じ目線で話してくれるイメージがありBMにくればわからない事でもすぐ聞けるし学校や先輩方の雰囲気がとても良かったからです
総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
オープンキャンパスで話した先生方の雰囲気がすごい良かったのと駅から近いから通いやすいから。あと美容師国家試験の授業だけじゃなく他の美容の知識や技術も習得できるから
総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
ほかの美容学校とは違って専門的にメイクのことを学べるしBMの雰囲気がとても良くてオープンキャンパスに参加した時もとても楽しかったから
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
私は中学生の頃から美容の専門学校に通うことを決めていたのですが新潟県内にもいくつかの専門学校があるため色々と自分で調べたり、説明会などに参加などして自分なりに比較をしました。 その中で、私は美容の中でも特にメイクが好きで、できるだけメイクだけを中心に学びたいと思っていた時、国際ビューティモード専門学校のパンフレットを読みました。 他校に比べて、「ヘア」、「メイク・ネイル」、「エステ」と1つ1つの分野に特化し、やりたいことを集中的に学べるのだと知りここしかない!と思いオープンキャンパスに参加しました。 最初はとても緊張していましたが先輩方も先生方もとても距離が近く、フレンドリーに接してくれて、体験もとても楽しかったので入学をすぐに決断しました。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
オープンキャンパスに参加して先生と生徒の距離が近くてこの雰囲気なら分からないことがあってもすぐに先生に聞いて上達できそうだなと思ったから。生徒同士の仲も良くて男女の壁なども感じることがなく楽しい学校生活を遅れると思ったから。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
オープンキャンパスに参加した際に、先生と生徒の距離が近く、この学校ではしっかりとした技術が学べそうだなと良い印象を持ったということと、この学校でしか取れない資格が沢山あったので、それを取りたいなと思い、ここにしようと決めました。また国家資格の合格率が県内や全国出比べても非常に高いため、それも決め手でした!
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
高校の頃、学校説明会でお話を聞いてとても興味を持ち、オープンキャンパスに参加して先生と生徒の距離がとても近く、とても楽しそうな雰囲気だったから。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
オープンキャンパスへ何回か参加し、先生と生徒の仲がとてもよく、ただ仲が良いだけでなくしっかりと節度があり信頼関係もあるんだなと感じ、私もこのような環境で学びたいと思ったらから。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
私はメイクが好きでどうしてもメイクについて勉強したかったので国際ビューティモード専門学校にしました。オープンキャンパスでも先輩がすごく優しかったのでそこでさらに入学したいという気持ちが高まりました。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
オープンキャンパスに参加して先生と学生の距離が近いけれどメリハリがあって挨拶礼儀がしっかりしているところがいいなと思ったから。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
オープンキャンパスに参加した時に先輩も先生もとても明るくたのしそうだったからです。学生の人数が多くいままでにあったことの無い人達と関わって沢山の考え方に触れられるのも楽しみでした。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
国際ビューティモード専門学校はオープンキャンパスに行ってすぐにでも入りたいと思いました。 先生方の丁寧さや通っている先輩方の雰囲気で素敵な学校だとすぐに思えたからです。
総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2022年
大変さも良いところも知れました。高校生になってからメイクに興味が湧いてきて、まだまだ知識が足りないところもあるので、勉強してそれから進路を決めたいと思います。
総合評価★★★★★4
高校生
投稿:2022年
オーキャンにいくことが不安と緊張だったが、先生や生徒の先輩方が優しく丁寧に、そしてフレンドリーに教えていただいてオーキャン前より楽しく体験など受けることができました!実習生の方たちがみんな綺麗で、学校教育方針もしっかりし就職率が高く良い学校だと思いました。
総合評価★★★★★4
高校生
投稿:2021年
学生同士がとても楽しそうで先生との距離も近くてとてもいいなと思いました。エステも美容科もとても楽しそうですごくいい学校だなと思いました。ありがとうございました。
総合評価★★★★★5
高校生
投稿:2020年
オープンキャンパスに行く前は、自分に出来るのか不安だったけれど、メイクやネイルの体験と学科説明を聞いて先生も生徒もとても優しくフレンドリーに接していただき、この学校に是非進学したいと思いました!ありがとうございました!
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
オープンキャンパスで実際の授業と同じような体験をすることが出来たので、入学前と入学後のギャップをそんなに感じずに今現在も満足した学校生活を過ごせています!
総合評価★★★★★4
在校生
投稿:2020年
メイクやヘアアレンジの体験が良かったです。体験のなかでも先生や先輩との会話で授業や人間関係についていろいろな話がとても参考になりました。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
オープンキャンパスで、ヘアメイクショーやビューティモードの卒業生が来てくださり、実際に技術をみたりお話を聞けたことがよかった。 将来どのような仕事につけるかなどが想像出来るし、自分のなりたい職の視野が広がると思ったから。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
2回目に参加したオープンキャンパスでは先生、先輩が名前を覚えていてくださり嬉しい気持ちでした。 美容用品がもらえるのも嬉しかったです!
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
学校内のイベント紹介ページが印象に残っています。この学校ならではの行事や、先輩方の様々な姿が見れてよりこの学校に入ってからの楽しみが増えたと思った。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
どんな授業があるのか、カリキュラムが詳しく書いてあり分かりやすかったです。 また、表紙も素敵で、パンフレットを読む意欲に繋がりました。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
学科ごとに取得できる資格が詳しく書いてあったのが印象に残っています。学校行事の写真も沢山載っていて、入学がすごく楽しみでした。
総合評価★★★★★4
在校生
投稿:2020年
大会やコングレスの写真が印象にのこっています。自分も入学したら作品を生み出す技術を教えて貰えると思うととてもわくわくしました。
総合評価★★★★★5
在校生
投稿:2020年
授業内容の所がわかりやすくてよかったです。他にも、学校の雰囲気や国家試験の合格率がしっかり書いていて分かりやすかったです。
総合評価★★★★★4
在校生
投稿:2020年
国際ライセンス取得が出来ることや、学校での様々なイベントなどの写真が印象に残っています。 また、学科ごとに詳しく説明されていてとても分かりやすかったです。