• 専門学校や大学・短期大学を仕事や学問から見つけよう|ベスト進学ネット
  • LINEで送る
  • 非会員マイページ(ログイン)

高田馬場の専門学生に聞いた!一人暮らしのリアルな生活事情

高田馬場は、専門学校や大学・短大が集中しているため、東京でも有数の学生街と知られています。

そんな高田馬場の学校に通う先輩の一人暮らしのリアルな声を集めました。ぜひ最後まで読んでみてね!

一人暮らしをする
学生の悩みって何?

学生のアイコン 学生Tさん

第一志望の学校に受かったけど、一人暮らしのことをまだ何も考えていない…
一人暮らしをするときって、みんなは何から始めているのかな?

先生のアイコン 先生

Tさんは、高田馬場の学校に通うみたいだね!一人暮らしは、まずどんな物件に住むのかを考えないといけないよ。
まずは、先輩たちが物件をどうやって選んでいるのかを見てみよう!

物件探しのポイント
学生のアイコン 学生Tさん

私も家賃と通学時間を一番気にするかも?
朝早く起きることが苦手だから、通学時間が短くて、できるだけ家賃を抑えられる物件が良いな!

先生のアイコン 先生

家賃や生活費をできるだけ抑えたいなら、食事付きの学生寮や学校が提携しているマンションがおすすめだよ!
学生の一人暮らしをサポートしてくれる学校もあるから、納得のいく物件が探せるといいね!

学生寮や学生マンションを提携している
学校はこちら!

学生が一番に悩む?
一人暮らしの家賃相場を紹介!

学生のアイコン 学生Tさん

物件探しのポイントを見て改めて考えたけど、私は家賃をできるだけ抑えたいなぁ。
先輩たちは、どれくらいの家賃で、アパートに住んでいるのかな?

先生のアイコン 先生

やっぱり、家賃が物件探しで一番気になるところだよね。
東京都内に通う学生は、家賃をどのくらい支払っているのかを見て参考にしてみよう!

フレーム上部

東京都内の学校に通う学生の家賃相場

東京都内の学校に通う学生の平均家賃は、約5万円〜7万円です。

学生一人暮らしに比較的多い間取りであるワンルーム・1Kの家賃相場は、東京23区内で7万円であり、東京23区外の家賃は5万円が目安になっています。

東京都内の学校に通う学生の家賃推移のグラフ

※この家賃は、東京郊外・県外から通われている学生も含めています。

フレーム下部
学生のアイコン 学生Tさん

家賃って高いなぁ(泣)
親にも迷惑はかけれないし、一人暮らしはあきらめて、少し遠いけど実家から通おうかな…

先生のアイコン 先生

あくまで一般的な家賃相場だし、物件の視察や、住みやすい街かどうかも調べてみよう。
ここに住みたいっていう気持ちにもさせてくれるから、じっくり考えてから決めよう!

高田馬場周辺の学校が気になった方は
こちらをチェック!

高田馬場の学生の
一人暮らしのこだわりポイント

家賃が高くても別のこだわり条件があって、住みたいエリアや物件を決めている学生もたくさんいます。

ここでは、高田馬場の学校に通う先輩たちの一人暮らし体験談を紹介しています。先輩の体験談から、一人暮らしを始める際の気になる点と、自分だけのこだわり条件を見つけましょう!

一人暮らしのこだわりポイント

お風呂とトイレは別にしました。
医療事務を目指すHさんのアイコン画像 医療事務を目指すHさん

お風呂に入るのが好きなので、トイレとお風呂が別々になっているお部屋にしたいと思いました。トイレに水がかかるのを気にせずにゆっくり入れます。

浴室乾燥機があるお風呂がおすすめです!
医療秘書を目指すTさんのアイコン画像 医療秘書を目指すTさん

室内で服が干せるように浴室用乾燥機があるお風呂を選びました。雨の日もしっかり乾かせるのであると便利ですよ!

学生のアイコン 学生Tさん

お風呂にこだわりを持っている人が多いんだ!
確かに言われてみると、私もお風呂にゆっくり浸かりたいから、広くてきれいな浴室が良いかも?

先生のアイコン 先生

先輩たちの体験談が、参考になったみたいだね。その調子で、自分だけのこだわり条件が見つかれば、楽しいキャンパスライフが送れるかもしれないよ!

学生が一人暮らしインタビュー!
高田馬場に通ってみて
どうだった?

最後に、高田馬場の学校に通う先輩たちの一人暮らしインタビューをまとめてみたよ!ぜひ読んでみてね!

H.Kさん
プロフィール
H.Kさん
早稲田速記医療福祉専門学校
医療事務IT科
お部屋の間取り
お部屋情報
家賃 60,000円
最寄り駅 徒歩10分
通学時間 徒歩5分
毎月の生活費
家賃 60,000円
食費 30,000円
光熱費 8,000円
交通費 3,000円

一人暮らしの魅力を教えてください!

とにかく自由に行動できるのが、一番の魅力だと思います。一人の空間が好きな人にはとてもおすすめです!

一人暮らしのイメージ1

趣味やハマっていることはありますか?

休日は、楽器の練習をしています。特にチェロを弾くことにはまっています。低音の音色がとても好きです。

一人暮らしのイメージ2

一人暮らしをしたい高校生にメッセージはありますか?

家族から離れ、最初はすこし寂しさを感じてしまうかもしれませんが、慣れてしまえば自分の好きなように自由に生活が出来るので楽しんで貰えたらなと思います。

一人暮らしのイメージ3

インタビューにご協力してくれた学生は、早稲田速記医療福祉専門学校に通っています!

早稲田速記医療福祉専門学校を
詳しく見る!
高田馬場周辺の学校が気になった方は
こちらをチェック!

本当にお気に入りを

解除しますか?

あなたへのオススメ

どのような分析をしているの?
ベスト進学ネットでは、最適化された学びの情報を随時表示することを目的に、ベスト進学ネット内で閲覧した情報・ページ履歴を分析時に利用しています。分析内容に個人情報は含まれませんので、ご安心ください。
ベスト進学ネットを利用する3つのメリット

チェックした内容から
興味がありそうなもの

  • 山野美容専門学校

    山野美容専門学校

    東京都渋谷区
    【第3回】総合型選抜エントリー受付中
  • 東京モード学園

    東京モード学園

    東京都新宿区
    モード学園の『学費援助システム』と『寮・マンションサポート』
  • 東京こども専門学校

    東京こども専門学校

    東京都文京区
    【高校1・2・3年生向け】最新のオープンキャンパス情報!!
  • 東京ビューティーアート専門学校

    東京ビューティーアート専門学校

    東京都文京区
    美容業界の仕事に興味がある!まずは“好き”や“興味”から
  • 東京ビューティー&ブライダル専門学校

    東京ビューティー&ブライダル専門学校

    東京都立川市
    高校全学年・再進学者・留学生おすすめオープンキャンパス開催
  • 日本美容専門学校

    日本美容専門学校

    東京都新宿区
    学校・業界のことがよくわかる体験入学開催中
  • ミス・パリ・ビューティ専門学校

    ミス・パリ・ビューティ専門学校

    東京都豊島区池袋
    学校帰りに美容体験しよう!<放課後オープンキャンパス開催中>
  • キクチ眼鏡専門学校

    キクチ眼鏡専門学校

    愛知県名古屋市東区
    夏休みは体験入学でキクチ眼鏡専門学校を体感しよう!
もっと見る
ベスト進学ネットの公式LINEでできる4つのこと

おすすめコンテンツ

  • 高等教育の修学支援新制度って知ってる?

  • 学校の学費免除を確認しよう!

  • 進路が決まらない時の学校の決め方を教えます!

  • 専門学校のAO入試とは? 専門学校はAOで入学しよう!

  • オープンキャンパス特集

  • 専門卒は就職に強い!即戦力として活躍できる理由は?

  • 奨学金ナビ

  • インターネット出願ができる大学特集

  • 保護者の方へ

もっと見る

ベスト進学ネット HOMEへ