教えて!先生TOP > 動物・植物と触れあいたい > トリマー・グルーマー

トリマーについて

学校法人 鈴木学園 中央動物総合専門学校の齋藤千鶴先生に聞いてみました!

トリマーはどんな仕事ですか?

トリマーは一般的に『犬の美容師』と言われています。
その名の通りワンちゃんを綺麗にしたり、カットして過ごしやすくする目的があります。

トリマ−のやりがいや魅力は何ですか?

トリマーのやりがいや魅力は、トリミングが終わった後の仕上がりが綺麗だったり、お客様から感謝の言葉やお褒めの言葉を受け取ったときです。

学校ではどんな勉強をしますか?

グルーミング実習が主な授業ですが、将来開業することを考え、英語やIT(SNS等の授業)、トレーニング実習や製菓実習(製菓実習室を完備)などの授業も行っております。
犬の食べ物と人の食べ物の違いを知り、お店などで提供できる知識も学んでいきます。
トリマーについて
トリマーを目指せる学校を探す

先生のプロフィール

齋藤千鶴先生
齋藤千鶴先生
動物総合学科 ペット美容コース
トリマーの専門学校に入学し、JKCトリマーのA級、JKCハンドラーのB級を取得。
JKCのトリマー養成指定機関にて教員を経験。
その後、現在の中央動物総合専門学校の教員になる。
学校法人 鈴木学園 中央動物総合専門学校について
静岡県中部初、動物系専門学校として開校。
動物に関する広範囲な知識と専門的な技術を身に付けることができる専門学校です。
全ての学生が動物の基本を学び「どんな職種が自分に合うか決められない」という人も、様々な分野を経験することで自分にあったコースを選択できます。
あなたにピッタリの職種を見つけられるよう全力でサポートします!
学校法人 鈴木学園 中央動物総合専門学校について詳しく見る 学校法人 鈴木学園 中央動物総合専門学校の資料を請求する
一覧へ戻る 教えて先生!トップへ戻る
医療系国家資格の学校特集です。注目の国家資格が満載!

美容師の学校特集です!高校生必見!

調理・製菓学校特集。高校生必見の調理師、製菓衛生師、パティシエの学校満載!

学校選びのコツはパンフレットにある!

学校別スペシャルコンテンツ
HATTORIで調理師を目指そう!
服部栄養専門学校
就職に強い!国家資格・難関資格を取得するなら!
エイシンカレッジグループ
理美容のすべてを学べる!国際文化のオープンキャンパスへ行こう!国際文化理容美容専門学校
メニューが盛りだくさん!YAMANOを体験できるオープンキャンパス!山野美容専門学校
ページトップへ戻る
関連サイト
看護師になろう