
![]() 看護師やりがいや魅力はどんなところにありますか?
患者様の中には、病気により身体的苦痛を感じている人や、不安や悩みなどの精神的苦痛を感じている人がいます。
そういった患者様の苦痛に寄り添い、少しでも緩和できるように日々関わっています。患者様が元気になって退院していく姿を見たり、患者様や家族の方から「ありがとう」の言葉や笑顔を頂けたりする時に、看護師としてのやりがいを感じます。 ![]() 看護師の活躍の場を教えてください。
看護師は病院や診療所、訪問看護ステーションなどの医療の現場で働くというイメージが強いですが、実はそれ以外にも活躍の場は沢山あります。
社会福祉分野では、介護老人保健・福祉施設、保育所、療育医療センターなどがあります。また、保健所や市町村、学校の保健室、看護師養成学校、企業の健康管理室で働く看護師もいます。さらには、海外医療で活躍している人もいます。 私は7年間病院で勤務し、その後看護専門学校の教員になりました。 ![]() 横浜中央看護専門学校ではどんな勉強をしますか?
1人の対象者(患者様)を様々な視点からみることができるように勉強します。病気・治療・薬などの医療について、看護師に必要な技術・態度について学ぶ授業はもちろんですが、哲学や物理学、情報科学などの一般教養も学びます。看護の対象は赤ちゃんから高齢者まで幅広いので、年齢や発達に応じた対応についても学びます。
![]() |