教えて!先生TOP > 医療・看護 > 作業療法士

作業療法士について

東京YMCA医療福祉専門学校の温井 恵先生に聞いてみました!

作業療法士になるには、どんな知識が必要ですか?

解剖学、運動学、生理学という基礎医学で人間の体を構成する基礎知識を深く学びます。そこから、実際にどのような病気や障害がその方の生活や人生に影響を与えるか、作業療法としてどのように関わるかなど実技を通して学びます。
また、私達作業療法士は「作業活動」を治療として用いるため、陶芸や織物、木工などの作業活動を体験するのも授業の一部で大切な知識となります。

作業療法士の活躍の場を教えてください。

分野としては、成人の方の骨折や脳血管疾患など身体面に関わる身体障害領域、精神面に関わる精神障害領域、生まれながらに障害のあるお子様と関わる発達障害領域、高齢の方と関わる老年期領域とあります。
年齢層、生涯像ともに幅広く関わることができるのも作業療法士の特徴です。
病気やケガをしてすぐの入院時期から、退院されてから日常生活をする外来や自宅に伺う訪問など、その方に合わせた関わりをします。今後は更に地域として学校、デイサービスと活躍の場を広げています。

東京YMCA医療福祉専門学校 ではどんな勉強をしますか?

基礎医学、作業療法学などももちろんですが、当校では実習の前から実際に病院へ出向き、作業療法の場面を見学させていただいたり、実際に障害と向き合いながら生活をされている当事者の方に来校していただいたりと、実技、臨床現場により近い授業形式を意識しています。
作業療法士を目指せる学校を探す

先生のプロフィール

温井 恵先生
温井 恵先生
作業療法学科教員 作業療法士
東京YMCA医療福祉専門学校作業療法学科を卒業後、リハビリテーション専門病院、精神科リワーク、急性期総合病院を経て現在に至る。
特別支援校の自立活動、外部専門員発達障害分野の作業療法士としても活躍中。
東京YMCA医療福祉専門学校について
専門学校は高卒の方、社会人経験のある方と学生の年齢層にも幅があり、多様なコミュニケーションが求められる医療職にとっても、良い学びとなる環境だと思います。
また、少人数制なので学生と教員との距離が近く、アットホームな雰囲気の中で学びを深めることができます。
東京YMCA医療福祉専門学校について詳しく見る 東京YMCA医療福祉専門学校の資料を請求する
一覧へ戻る 教えて先生!トップへ戻る
学校選びのコツはパンフレットにある!

学校別スペシャルコンテンツ
夢にこたえる専門学校。好きなこと学んで、好きなこと仕事にしよう!立志舎
理美容のすべてを学べる!国際文化のオープンキャンパスへ行こう!国際文化理容美容専門学校
就職に強い!国家資格・難関資格を取得するなら!
エイシンカレッジグループ
HATTORIで調理師を目指そう!
服部栄養専門学校
ページトップへ戻る
関連サイト
看護師になろう