
1. 日本は質の高い勉強ができる!
日本は教育環境が充実しているので、専門的な知識を良い環境で勉強することができます。学位・資格の取得を目指すのには、良い環境がそろっています!
2. 日本は安全性が高い
日本の治安の良さは、世界でもトップレベルです。安心して、生活や勉強に集中できるでしょう。
3. 国際的な考え方が身につく
これは日本留学だけに限らないことですが、自分の住む国以外に滞在して勉強することにより、現在と考え方が変わったり、感性が豊かになるでしょう。世界で活躍する人として成長することができます。
4. 日本での就職に有利
日本では、子どもが少なくお年寄りが多くなることにより、人口が減ってきています。そのため、日本の多くの企業はいろいろな国の良い人材を求めているのです。日本で専門的な知識を身につけることで、日本での就職に有利にはたらくでしょう。
このように、日本に留学して勉強をする
メリットはたくさんあります!
さっそく、
留学生を
歓迎している
学校を
見てみましょう!

1. 学費が支払えるか心配
留学後のお金の計画をしっかりとたてることが大切です!奨学金や学費免除などを事前にチェックしておきましょう。
日本政府(文部科学省)奨学金
日本政府の奨学金は、対象や分野によって7種類あります。応募方法も外務省(在外日本公館)を通じて行う方法と、日本の大学を通じて応募する方法があります。他の奨学金と併給することはできません。
日本学生支援機構
日本学生支援機構が
運営する、
留学生向けの
奨学金は2
種類あります。
・留学生受け入れ促進プログラム
学業、
人物ともに
優れ、
経済的理由により
修学が
困難である
者に
対して、
学習奨励費を
給付する
制度です。
・海外留学支援制度(協定受入)
日本の
各学校が、
諸外国の
高等教育機関との
学生交流に
関する
協定等に
基づいて、
学生を、8
日以上1
年以内の
期間で
受け
入れるプログラムを
実施する
場合、
留学生に
奨学金を
支援する
制度です。
詳しくは
奨学金ナビをチェック!
学校独自の奨学金や特待制度
学校が独自で奨学金を設けている場合もあります。事前にチェックしておきましょう!
2. 住む場所がすぐに見つけられるか心配
留学するためには、日本で住む場所を考えなくてはいけません。不安に思うかもしれませんが心配ありません!住む場所が見つかるまでサポートしてくれる学校もありますので、チェックして相談をしてみましょう。
Check Point
・志望校に寮や宿舎はあるか?
・宿舎はいつから住めるのか?
・アパートを紹介してくれるか?
・学校からの距離はどのくらいか?
・アパートが決まるまで仮の宿舎を紹介してくれるのか?
などを事前に学校に確認しておきましょう。
3. アルバイト先が見つかるか心配
日本は、留学生のアルバイトが許可されています。1週間に28時間(長期休業期間は1日8時間)までという制限がありますが、生活のために働くことができます。
アルバイト先を見つける方法
・学校からの紹介
・アルバイト情報誌、web、新聞広告で探す
・ハローワークで探す
など、たくさんの方法があります。
また、日本人が働く場所でアルバイトをすることで日本語の上達にもつながります。
まずは、いろいろな学校に資料請求をして
学校を見比べることからはじめてみましょう!