辻村和服専門学校の
みんなの感想を聞いてみよう!
「実際に通っている先輩に辻村和服専門学校の雰囲気や学校生活のことについて聞いてみたい!」
そんな辻村和服専門学校についてもっと知りたい方のために、辻村和服専門学校に入学を決めた先輩や、オープンキャンパスに参加した人、パンフレットを読んだ人たちの口コミや感想を、ベスト進学ネットが皆さんにお届けしています!


いろいろな学校のパンフレットを見てみて、全国大会で入賞している等を参考に、まず2校に絞りました。その2校を見学した結果、もう一つの学校と比べ、雰囲気が明るかったこと、学んでいる学生の人数がとても多く活気があること、寮が綺麗だったこと、が辻村への進学を決めた理由です。
もともとモノづくりが好きで、手に職を付け、将来ずっと続けていけるので「和裁」の分野を選びました。この学校への入学を決めた理由は、和裁以外に着付けや茶道等も学べるからです。
高校の時にゆかたを仕立てたのがきっかけで、もっといろいろな和服を仕立てたいと思い、この分野を選びました。地元にも学校はありましたが、設備面がしっかりしている点、正座が苦手な自分にとって椅子に座って学べる点、商品を仕立てながら勉強できる点、が決め手となり、この学校に進学しました。
洋裁も好きでしたが、「洋裁は趣味として、和裁は職業として」と考え、この分野に進みました。地元の他の和裁を学べるところも見学しましたが、家で課題を縫ったり、会社っぽい雰囲気だったりしたので、学校で区切りが付けられる辻村和服専門学校への進学を決めました。

和裁だけではなく、染色等も学べるところが良いなと思いました。
国家資格に力を入れていることがとても印象的でした。先輩方も優しくて、たのしいオープンキャンパスになりました。ありがとうございました。
運針が速く、正確にできていて感動しました。目の前のことに真剣に取り組んでいる姿がかっこよかったです。
卒業した後も仕事をもらえるのがいいなと思いました。