近畿コンピュータ電子専門学校の
みんなの感想を聞いてみよう!
「実際に通っている先輩に近畿コンピュータ電子専門学校の雰囲気や学校生活のことについて聞いてみたい!」
そんな近畿コンピュータ電子専門学校についてもっと知りたい方のために、近畿コンピュータ電子専門学校に入学を決めた先輩や、オープンキャンパスに参加した人、パンフレットを読んだ人たちの口コミや感想を、ベスト進学ネットが皆さんにお届けしています!


オープンキャンパス参加した時に、学校の雰囲気がよかったからです 僕は専門学校2個目としてこの学校に在籍してるのですが、決め手となったのは後輩や友達からの声です
オープンキャンパスに参加してカフェテリアがある所がいいと思いました。 unityでのゲーム開発体験が面白かった。
オープンキャンパスに参加して、先生の授業内容が面白いと思ったから。
オープンキャンパスに参加して、授業がわかりやすくてとても楽しかったから
オープンキャンパスに参加して僕がしたかったCGデザインを重点的に学べる所がいいと思ったから
就職率が高く、学費が安いのに他の学校と同じぐらい学べると思ったから。
校内で試験が受けられるなど、資格試験サポートが充実していると感じたから。
設備面が充実していて規模も自分にちょうどいいと思ったから
昔からゲームが作りたくて、色々学校を調べていた時に、近コンだと初心者の人でも0から楽しく学べると知り入学を決めました。
家から近いから オープンキャンパスに参加して、生徒さんが楽しそうにしていたのがいいと思ったから。
オープンキャンパスに参加して学校の雰囲気とか体験授業とかがすごく良かったからです。
高校の時に授業をしに来てくれてその時に印象が良かったから
オープンキャンパスに参加して、少し授業を受けたのですが、 すごく分かりやすく原理などを教えてくれて、 先生の印象が凄く良かったので入学を決めました!
やりたいことや、自分が本当に勉強したいことがほかの学校に比べると一番近く、就職などのサポートもよくしてくれるみたいだったため。

授業の説明が分かりやすかった。めっちゃ楽しかったです。
先生たちとゲームイベント参加したいです。
元気で明るい先生が良かったでので過ごしやすかったです。
ありがとうございました。
オープンキャンパスでの、プログラムを組む授業が楽しかったし、どのようなことするかを知れてワクワクできました!
先生との話し合いが良かったです。AO入試のことも詳しく聞けたので
先生方と在校生の距離感がまじかで見られてよかったです。
在校生や先生などと交流することで、校内の雰囲気を知ることができた。
先生方とお話できたのが良かったです。 指導していただくうえで優しい方ばかりで安心して志願することが出来ました。
先生や先輩の対応も丁寧で、楽しくイベントに参加出来ました。
オープンキャンパスがよかったです 親身におしえてもらいました
受付の生徒さんも明るく優しく、先生も明るく話しやすかったです。体験授業も分かりやすかったです。

在校生の学校生活のタイムスケジュールについて記載されているの見て、学校に入ってからのタイムスケジュールが予測できました?
年間の予定が記載してたり、卒業した先輩のコメントがあったりして、くわしく説明されていて分かりやすかった
分野について詳しく書いてあって、それぞれどんな仕事があるかも書いてあり、分かりやすかった
分野ごとの紹介が詳しく載っていてとても良かったです それと年間の予定も載っていてすごく良かった
各分野の特徴が理解しやすかったです。 入学前はゲームかITを検討していましたがどちらも概要が分かりやすく全体をしれました。
学校での主な勉強内容や行事などが知れて凄く参考になりました。