阪奈中央リハビリテーション専門学校の
みんなの感想を聞いてみよう!
「実際に通っている先輩に阪奈中央リハビリテーション専門学校の雰囲気や学校生活のことについて聞いてみたい!」
そんな阪奈中央リハビリテーション専門学校についてもっと知りたい方のために、阪奈中央リハビリテーション専門学校に入学を決めた先輩や、オープンキャンパスに参加した人、パンフレットを読んだ人たちの口コミや感想を、ベスト進学ネットが皆さんにお届けしています!


医療職に就きたいと思っていたのですが、もともと動物にも興味があり、どちらにも関わることのできる仕事を探していたところ、リハビリの手段の一つに、動物介在療法というものがあることを知りました。どちらも学びたいと思い、動物介在療法を授業で学べる阪奈中央リハビリテーション専門学校を選びました。
自分の得意な科目で受験できる学校のなかで、予防医学のような興味がある分野に取り組んでいるので選びました。就職にもプラスに働くのではないかと思いました。

立地もすごくいい所で、「雨やのにこんな綺麗なんや!」と少し喜んでいました。
晴れの日の中庭の姿も見れたらいいなと思います。
自分自身入院もして、リハビリを経験してきたのですが、よく見られるような作業療法を受けたことがなかったので、「こういうことを将来自分でもやっていくようになるんだな」と、とても良い経験をさせてもらいました。
在学している先輩から直接お話を聞けて、不安だったことも解消されて楽しい時間を過ごせました。雰囲気もよく、ゆったりしていて、あまり緊張せずに参加できました。
先生方が本当に丁寧に優しく説明して下さって、とても分かりやすかったです。
また、同じ高校の卒業生の方にもお話を伺うことが出来て良かったです。
オンラインでのオープンキャンパスですごく緊張していたのですが、
本当に楽しかったです!
実際に体験して、参加前よりも理学療法士という仕事に魅力を感じ、楽しく参加できました。
今後の学生生活について、イメージすることができました。リハビリについてもっと知りたいという気持ちが強くなりました。
学校周辺の環境や授業の様子を実際に見て、雰囲気の良さを感じることができました。
コロナ禍で制限の多い中、校内では丁寧な対策や対応をしているんだろうなと感じました。
親切で丁寧な説明をして頂き、大変分かりやすかったです。

学校の情報や授業内容が各学科ごとに分かりやすくて、知りたい事や聞きたい事も聞き易い雰囲気で良かったです。