学校法人 松翠学園
*滋賀文教短期大学の各学科のまなび
■国文学科
<文学をとおして、世界や自分を知り豊かな教養を身につけて社会に羽ばたく>
古典から近現代までの日本文学や文化・言語などの学びをとおして、幅広い知識と教養を身につけます。
また、自らの考えを的確に表現する力やコミュニケーション力、課題発見・解決力を向上させ、自立した社会人を目指します。
■子ども学科
<未来を担う子どもたちと関わり、ともに成長する>
保育知識だけでなく、体験的な学びを重視します。
人と関わることで身に付くコミュニケーション力、子どもを楽しませる創造力や企画力を身につけ、心豊かで実践力を備えた保育者、教育者を目指します。
★基本スキルを磨く【基礎力プログラム】
教員が一方的に教えるのではなく、学生が主体的に進める授業です。グループワークをとおしてコミュニケーション力や協働力、課題発見・解決力などを磨きます。計画を立てて実行し結果を検証して改善につなげるPDCAを実践することで、社会人基礎力を身につけます。
★地域と連携した学修・活動
<国文学科>
【図書館インターンシップ(長浜市包括連携協定)】
大学での学びをどういかせるか。そこから次の学びや卒業後の進路にどのようにつなげるかを考える機会として、長浜市との包括連携協定によりインターンシップを実施しています。実際の仕事現場を肌で感じることで、仕事に取り組む姿勢や働くことに対する理解を深めます。
<子ども学科>
【ぶんぶんひろば(長浜市包括連携協定)】
地域の乳幼児と保護者の方を対象に「ぶんぶんひろば」を開催しています。
地域の子育て支援にも貢献できることに加え、子どもたちとのふれあいをとおして保育の実践力を養う機会となっています。
滋賀文教短期大学 入試広報課
更新日:2022/10/25 |
|
|||
![]() |
資料請求できるパンフレット |
---|
滋賀文教短期大学 |
請求無料
大学案内 |
請求無料
学生募集要項
[お届け時期:随時]
資料・送料ともに無料です。 |
オープンキャンパス |
---|
オープンキャンパス イベント 学校説明会 |
![]() |
滋賀文教短期大学では、「夢を一緒に見つけよう」をテーマに学生スタッフの「文教ナビ」と教職員が一緒にオープンキャンパスの運営を行っています。 何を学び、どんな進路を実現できるのか、... |
もっと見る
|
資料・送料ともに無料です。